PCスピーカー・アクティブスピーカーすべて クチコミ掲示板

PCスピーカー・アクティブスピーカー のクチコミ掲示板

(30561件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4945スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

片側から音が出ない・・

2004/12/11 12:45(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion3

スレ主 famizo-さん

昨日物が届き音としては最高に気に入っているのですが、ベースモジュールの『R側』につないだほうのスピーカー音がたまに出なくなります・・。
ジャックをL側・R側を入れ替えると、『R側』につないだ方のスピーカーが鳴らなくなるというわけです。
電源を切って、ベースモジュールに刺さっている全ての配線を一旦抜き、再度配線を接続すると両側のスピーカーから鳴るのですが、この方法をしたから絶対鳴るとは限らないし・・。
皆様方は同様の症状はないでしょうか?
一度BOSEには問い合わせてみつつもりですが、当書き込みにはなかったので最近の不具合!?かもしれません。


書込番号:3615686

ナイスクチコミ!0


返信する
yaspatioさん

2004/12/19 09:56(1年以上前)

昨日、電気屋でデモ聴きましたが、右スピーカー鳴っていませんでした。
店員に伝えると原因わからないと答えられてしまいましたが、どうもMediaMateも含めBOSEアクティブスピーカーはスピーカープラグの接触に難を抱えているようですね。
私のMediaMateは先週購入しましたが、プラグの問題は起きませんでした。MediaMateではプラグがゆるいとの報告がありますが、私のは逆にきついぐらいでした。プラグパーツの出来が不安定なのかな。

書込番号:3654020

ナイスクチコミ!0


スレ主 famizo-さん

2004/12/19 23:43(1年以上前)

yaspatioさん返信ありがとうございます。
先日BOSEに問い合わせて、内容を説明しましたら即日に新品を送ってもらいました。書き込みにもあるように、確かにBOSEのコールセンターの対応は非常に良かったです。
届いた商品も不具合も無く大変満足してます。yaspatioさんが言われるようにプラグに関しては少々難ありかもしれませんね・・。

書込番号:3658180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

VAIOにBOSEのスピーカーを!!!!!

2004/12/19 12:42(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion3

スレ主 みか33378さん

今VAIOのtype-E(VGN-E71B)の購入を考えています。
初心者なので選択に間違いないか、詳しい方アドバイスお願いします。

TVもDVDも音楽もいい音で楽しみたい。ノートも外へ持ち運びたい。
SONY STYLEさんにはtype-A(VGN-Aシリーズ)を勧められました。
でも大きいスピーカーは欲しくないのです。

よろしくお願いします。困ってます。。。

書込番号:3654704

ナイスクチコミ!0


返信する
旗本さん
クチコミ投稿数:1259件

2004/12/19 13:20(1年以上前)

本当に音と映像を楽しみたいのであれば、専用機を買うべき。パソコンはあくまでも汎用機で、色んな事ができる反面、細かい部分では専用機に劣る事を理解した上で購入を検討した方が良いと思う。
例えば、最近はだいぶ減ってきてはいるけど、パソコンでDVDソフトを再生するれば、大なり小なりでコマ落ちは発生する。
これは不良とかではなくて、そういうものなんだって事。
そういう事は、普通販売店では誰も言わないけどね。(笑)

書込番号:3654872

ナイスクチコミ!0


スレ主 みか33378さん

2004/12/19 17:29(1年以上前)

旗本さん
ありがとうございます♪そうですよね・・・専用機。テレビデオみたいですねあたし。
でもテレビ買うなら液晶欲しいし。そんなお金も部屋のスペースもないです(T_T)
今ビックカメラ見てきました。キャンペーンでオリジナルCDプレーヤーもらえるみたいだしCOMPANION3はとりあえず買います。デザインも気に入りました〜

書込番号:3655959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

GX-D90から...

2004/12/14 04:18(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > 77monitor GX-77M(B)

スレ主 ごぉ〜さん

GX-D90を使っているのですがGX77Mがきになって...D90に比べるとぜんぜんいいですか?

書込番号:3630227

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 ごぉ〜さん

2004/12/14 04:43(1年以上前)

あとD90とくらべて高音域はどうなんですか?教えてください

書込番号:3630249

ナイスクチコミ!1


いえーい?さん

2004/12/19 13:34(1年以上前)

当方、どちらも現役で使用していますが、

GX-D90は少し大きな音を出すと低音がボンボンと鳴ってしまいます。
しかし、小さい音で聞く限りでは、低音、高音共にハッキリ聞こえ、お気に入りです。

GX-77Mは大きな音でも大分バランス良く鳴るようになりました。
長く聞いても疲れない良いスピーカーです。
DVD、PCゲームは此方を使っています。

好みの問題ですので、満足できるかは判りませんが、聞き比べてください。

書込番号:3654934

ナイスクチコミ!1


スレ主 ごぉ〜さん

2004/12/19 15:15(1年以上前)

D90は高音を聞きたいくらいにして低音をあわしたら低音が割れるんですが77Mは大丈夫ですか?

書込番号:3655369

ナイスクチコミ!1


いえーい?さん

2004/12/19 15:53(1年以上前)

どれ位の音量で聞かれているのか判りませんが、
GX-77Mはソコソコ鳴らしても低音は音割れしませんよ。

GX-D90は音量を上げると、ボコボコ鳴ってしまいかなり疲れる音質です。
この事が交換の要素でしたら、結構満足されるのではないでしょうか。
※音源がオンボードでは、低音が五月蝿く余計に音割れしますよ。
酷いモノも有りますので、GX-77Mに交換しても低音が気になるようならば、
サウンドカードを変えたほうが良いかも?

当方は、150PCIとかAudigyなど使ってますが、結構良い音で満足しています。


書込番号:3655508

ナイスクチコミ!1


スレ主 ごぉ〜さん

2004/12/19 16:58(1年以上前)

ありがとうございました!

書込番号:3655811

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

皆さんの意見をお願いします。

2004/12/16 21:05(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > 77monitor GX-77M(B)

スレ主 熊猫ジローさん

もっていたミニコンポを売って、PCメインで音楽を聴こうと思っています。いろいろ検討した結果このスピーカーを購入しようとおもっています。そしてこのスピーカーに加えてMA-700UかSE-U55GXを購入しようと思っています。
スピーカーだけでいいのか、それともMA-700UかSE-U55GXを購入したほうがいいのか皆さんの意見をお願いします。

書込番号:3642466

ナイスクチコミ!0


返信する
まいたけてんぷらさん

2004/12/18 15:59(1年以上前)

今使ってるサウンドカードによって違うとおもいますが。。。

書込番号:3650238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > 77monitor GX-77M(B)

スレ主 オンボーーードさん

現在、オンボード(光出力なし)のミニプラグで安いスピーカで音楽を聴いているのですが、ほどほどの音楽PCを目指してONKYO SE-150PCIサウンドカードと77monitor GX-77Mのスピーカーを買おうと思っているのですが、光出力する場合はSE-150PCIは意味ないでしょうか?激安の光がついているカードで十分でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:3639151

ナイスクチコミ!0


返信する
anchorさん

2004/12/16 03:23(1年以上前)

今現在使ってるスピーカーがどのようなものだか分かりませんが、今回の変更で、スピーカーとサウンドカード両方交換するということですので、好みは別として音は良くなると思います。

光出力に関しては、なんともいえませんね。
アナログ信号をデジタル信号に直して出力し、スピーカーでまたその逆をする、だったら最初からアナログ→アナログで出力した方がいいような気がします。
これに関しては賛否両論でしょうからあまり突っ込みませんが。
スピーカーで比べてみると、光ケーブルの方がシャープな音をアナログに比べて出す程度でした。
デジタル出力にこだわりたいのなら、もっと別のものもあるような気がしますが、150PCIでも十分な性能は出てると思います。

早々に結論を出さずに、購入後は色々試してみてください、違いを比べるのもなかなか楽しいですから。

書込番号:3639840

ナイスクチコミ!0


そんなことはありませんよ。さん

2004/12/18 03:54(1年以上前)

PC-80ユーザーです。

オンキョーのサウンドカードの出力は、PC標準のAC97コーデック
を通さない分、デジタルでもはっきり違いがわかりますよ。

サウンドカードのドライバーをインストール後、
ミキサー機能のon/offのチェックボックスを音楽聴きながら
いじってみると、音の鮮度の違いがよくわかります。

書込番号:3648321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

視聴できる場所

2004/12/13 00:15(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > X-530

スレ主 AND1さん
クチコミ投稿数:17件

5.1ChのPCスピーカーを手ごろな値段探していて、こちらの商品に興味を持ったのですが、やはり買う前に視聴をしたいと思いまして、
どなたか、都内(秋葉原あたり)でこちらの商品を視聴できる場所ご存じありませんか?

書込番号:3624569

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 AND1さん
クチコミ投稿数:17件

2004/12/17 18:13(1年以上前)

自分での返信になってしまいますが、、、TUKUMOでこちらのデモを視聴できるスペースを見つけまして、まずまずの感じだったので購入しました。値段のわりに満足できました。

書込番号:3646065

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング