
このページのスレッド一覧(全4944スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年11月13日 22:04 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月13日 19:03 |
![]() |
0 | 3 | 2004年11月13日 17:33 |
![]() |
0 | 5 | 2004年11月11日 18:19 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月10日 17:38 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月10日 17:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > 77monitor GX-77M(B)


このスピーカーはデジタル入力対応の様ですが同軸デジタルという事ですか?
サウンドカードに「Sound Blaster Audigy 2」を使っていますがオプティカルのデジタル入力付アンプに使えずメーカーに「そのデジタルではありません」と言われてしまい今はアナログをマイク入力に指して使っています。
また、同軸デジタル入力が可能なスピーカーで他にはどんな物がありますか?
0点

>>このスピーカーはデジタル入力対応の様ですが同軸デジタルという事ですか?
いえ。同軸ではなく光デジタルケーブルの方です。四角穴のやつです。
書込番号:3495702
0点



2004/11/13 21:43(1年以上前)
そうですか・・・。
変換コネクター買う程ではないと思っていますので
諦めます。
書込番号:3496632
0点

便乗質問ですいません。
「Sound Blaster Audigy 2」の光デジタル出力は5.1chで、このスピーカーの光デジタル入力は5.1chに対応していないため、鳴らせないとあきらめていました。だれかAugy2+GX-77Mの組み合わせで光デジタル接続して聞いている人いますか?
書込番号:3496742
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > harman/kardon > SoundSticks II


「SoundSticks II」 を購入したんですが、気づいたのは、ON/OFFのスイッチはないことです。ずっとちょっとの光がついていて、きれいはきれいだけど、やはりOFFにしたい時もありますね。
ON/OFFについてどう管理するかについて、どなたかに教えていただけませんでしょうか?
0点


2004/11/10 15:38(1年以上前)
ON/OFFスイッチ付のタップなどを利用してはいかがでしょうか?
コンセントを抜き差しするよりはいいと思います。
ちなみに私は電源入れっぱなしで使っています。
他のメーカーですが、BOSEなどは"極力シンプルに"という
メーカーコンセプトのもと、この手のスピーカーには
電源SWは省略しているようです(すべてではないでしょうけど)。
入れっぱなしでも消費電力はごくわずかで、寿命にも影響は
ないようですよ。
このスピーカーも同じような考えで作られているのでは
ないでしょうか?
余談ですがこのスピーカー、いい音出しますよね。
大変満足しています!
書込番号:3483619
0点



2004/11/13 19:03(1年以上前)
返事ありがとうございました。
そうですね。
つけっぱなしにします。
ちなみに、購入してから毎日5時間くらい聞いています。
音が最高ですね〜〜〜
書込番号:3495966
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム



>僕のPC
メーカーと型番は?。本体にヘッドフォンマークやマイクマークの端子ありませんか?。古いPCでは色分けされていないのが多いですよ。
★---rav4_hiro
書込番号:3495531
0点



2004/11/13 17:33(1年以上前)
みなさんありがとうございました
書込番号:3495627
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム


この機種の初代機の中古を発見、
この機種を買おうかと思っていたところなので悩んでいます。
この機種は音を聞いたことがありますが、初代機の音はどんなでしょうか。
あまりかわらないのかなあ。
初代機には電源ツマミがあったのでいいなあと。
0点



2004/09/04 23:51(1年以上前)
はい。
東京・中野のフジヤエービックにありました。
ブロードウェイの3Fです。
ブラックで取説ナシでキズがありました。
6か月保証つきで9800円だったと思います。
わたしはキズであきらめました。
そんなにひどくはないんですが、
グリルもちょっとへこんでいたかな。
やっぱり初代機のほうが人気があるんですね。
書込番号:3224658
0点


2004/09/05 19:08(1年以上前)
その値段なら新品のほうが絶対良いような気がするが…。送料無料で何故かアイスブルーがちょっと安い。在庫無くても遠いところから飛んできましたよ。奥様用にも買っちゃいました。参考まで。
http://www.pasoq.co.jp/shopping/hard/kind/12030100.html
書込番号:3227935
0点



2004/09/11 00:14(1年以上前)
なるほど新品はいいですね
アイスブルーはきれいですね
奥様用とはいいなあ
パソコン環境変化してておそい書き込みになりました
書込番号:3248927
0点


2004/11/11 18:19(1年以上前)
onomuzaran さん の書き込みを見て、かつあまりにも使っている方々の評判がいいので物も見ずに聴きもしないで、送料無料で何故かアイスブルーがちょっと安いので今注文しました。http://www.pasoq.co.jp/shopping/hard/kind/12030100.html デスクトップパソコンを買い換えたのが今週末土曜日に来るので、新しいパソコンにBOSEスピーカーでHD内の音楽を楽しめることを期待しています。onomuzaran さん、良い情報をありがとうございました。
書込番号:3487757
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > JBL > Creature II-White


ちゃっこいクセに迫力あるJBLスピーカーに
ほれ込んで購入を検討しているのですが、
設置について、みなさんのアドバイス下さい。
今、パソコンデスクにPC設置しているのですが、
SPをディスプレイの高さ(肩口くらいの高さ)に、
ウーファーを足元に設置しようと思っているのですが、
設置場所がずれると、音の再生に悪影響及ぼしてしまうのでしょうか?
理想は同じ高さなのかなと気になってしまってます。
ONKYOやROLANDのスピーカーだと幅があり過ぎて
入らないんです。
よろしくお願いします。
0点


2004/11/10 17:38(1年以上前)
ユーザーじゃないですがだれもレスしないので。
このスピーカーはサテライトのユニットが上向きなので、
肩口だとちょっと高すぎるかもしれません。
もし気になったら、サテライト後部をしっかりした材料で
持ち上げて調整すれば良いと思います。
ウーファーは足元で問題ないでしょう。
書込番号:3483883
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > X-530


10月29日に発売されたX-530ですが、個人的に気に入っています。デザインとかロジクール独自のFDD2 (Frequency Directed Dual Drivers)テクノロジーとかも結構使えるそうですね。僕は欲しいのですが今のところ注文待ちで手に有りません。
そこでなのですが実際に使っている人にお尋ねします。この商品は実際のところどうなのでしょうか?主に5.1chを映画や音楽(コンサートや通常のCD)を楽しむためですが、これらにX-530を用いてもそれなりの効果はありますか?
使用レポートなどどしどしお願いします!
0点


2004/11/09 18:06(1年以上前)
PCでのゲーム使用を目的にホドホド?コンパクトな5.1chを探していたので、これだー!!と速攻で買いました。
値段からすればよく鳴るセットで大変満足してますよぉ。ゼブラーマンさんは映画・音楽目的との事ですが『本格的に』でないならお勧めします。まぁ見てのとおりのスピーカですからゼブラーマンさんも音質を追求ではないでしょうが・・・
CD(J−POP)を聞いてあくまで個人的な感覚ですが上から下まで本当によく音はでます。 すこし苦手な音域があるようですが、気になるならイコライザ等で調整すればいいかなという程度です。(私は未調整です) あとPCだと各スピーカの設置間隔(スピーカ間・人との距離含む)が近くなり過ぎると思いますが、このスピーカは少し距離を意識してあけるといいような気がします。
まぁ私はゲームがほとんどなんで使用上なんの問題もありません。(笑
書込番号:3480191
0点



2004/11/10 17:27(1年以上前)
モモクリスさん、レス有難うございます!!
はい。本格的に5.1chを導入したい訳ではないので、この辺りのスピーカーが欲しかった頃にちょうどいい物が出たので。
まぁ個人レベルでしたらこのぐらいがちょうど良いかな・・・?
有難うございました!!(^0^)/
書込番号:3483861
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





