PCスピーカー・アクティブスピーカーすべて クチコミ掲示板

PCスピーカー・アクティブスピーカー のクチコミ掲示板

(30552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4944スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ウーファーの効果

2004/09/28 20:24(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > 77monitor GX-77M(B)

スレ主 ウーファー未経験さん

スピーカーを購入しようと思いGX−77MとGX−D90で迷って試聴してきました。
重低音が好きなので低音部分はD90の方が好みなのですがそれ以外の部分では77Mの方がいいと感じました。
そこで77Mに低音を強化するた為にウーファーを組み合わせようと思いますが、どの位効果があるものなのでしょうか?
D90単体よりも明らかに低音が強くなるのでしょうか?
ウーファーは設置スペースが狭いのでSW−5Aを考えています。
宜しくお願い致します。

書込番号:3325778

ナイスクチコミ!0


返信する
ギガバイト、さん

2004/09/30 20:07(1年以上前)

前のレス見て、私に意見を聞きたかったのですか?
GX−77Mは確かに低音が足りないと思いますが、SW−5Aをつけることによって、かなり改善されます。GX−D90よりかクリアな音がし、良い音がします。私の構成は、前のレスを見ていただければわかると思います。
参考になりましたか?
質問などがありましたら、お気軽にお尋ねください。

書込番号:3333815

ナイスクチコミ!0


スレ主 ウーファー未経験さん

2004/10/02 16:20(1年以上前)

ギガバイト、様ありがとうございます。
私もGX−77MとSW−5Aを購入しました。とても満足しています。

書込番号:3340748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

全くの無知なもので・・・

2004/10/02 11:24(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ローランド > MA-20D

スレ主 MIKA MIKAさん

iPodを購入したのですがどうせなら良い音で聞こうと思い、この製品について調べています iPod→CDコンポ→MA-20Dとケーブルで接続して音楽は聴けるのでしょうか

書込番号:3339845

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2004/10/02 11:29(1年以上前)

↓ここは見ましたか?
http://www.roland.co.jp/products/dtm/MA-20D.html
アンプを内蔵していますので、CDコンポを経由する必要はありません。
直接iPodからの出力を繋げば鳴ります。

書込番号:3339860

ナイスクチコミ!0


スレ主 MIKA MIKAさん

2004/10/02 12:12(1年以上前)

分かりました。どうもありがとうございます。
BOSE・ONKYO・ヤマハ等でも色々調べていますが、MA-20Dよりも高い音質のスピーカーは思い当たりますか?値段は四万円以下が良いのですが・・・。

書込番号:3340001

ナイスクチコミ!0


ルネスさん

2004/10/02 12:56(1年以上前)

音を飾らないスピーカーということであれば
私はM-AUDIOのDX4おすすめします。
2万以下で買えますし、価格から考えると結構いい音がします。
ただ経由する機器が増えれば、よろしくないことは想像できるはずです。
またこれ以上のスペックのスピーカーを検討される場合
ステレオミニジャックでは役不足を感じざるを得ません。
音質については、設置場所や空間を変えるだけでもグっと変わります。
MA-20Dも所有していますが、長時間のリスニングは疲れます。
ONKYOの77monitorもいいですよ。低音は別途ウーファーで。

書込番号:3340138

ナイスクチコミ!0


スレ主 MIKA MIKAさん

2004/10/02 13:47(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。

書込番号:3340305

ナイスクチコミ!0


スレ主 MIKA MIKAさん

2004/10/02 13:48(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。

書込番号:3340311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

音量調節・・・

2004/09/27 16:11(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-D90(B)

現在GXーD90をPC、PS2等と接続して使用しています。
ウーファーを繋いでおり、ゲームや映画などで音質的には満足しているのですが、音量調節をする際にいちいち手を伸ばすのがかなり不満になってきています。
どうにかしてリモコンで操作できるようにしたいなぁ・・・と考えているのですが、アンプを買ってと考えるとスピーカーごと買い換えることを考えたほうがいいのでしょうか?
何か良い方法があれば教えて下さい。

書込番号:3320584

ナイスクチコミ!0


返信する
F-15EXさん

2004/09/29 05:55(1年以上前)

以前2.1chスピーカーにリモコンが使えるのがありましたが音質&値段でお勧めできません。
リモコンが使いたければミニコンポにPS2などを光デジタル(もしくはアナログ)接続した方が早いでしょう。コンポには音質調節が出来るのが多いですしね。
予算上都合が付かないのでしたらアンプを買うと貸した方がいいかもしれませんね。
駄レス失礼致しました。

書込番号:3327906

ナイスクチコミ!0


スレ主 zizznさん

2004/09/30 23:05(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
少し思ったんですが、GX-D90はアンプを内蔵してますが、外部にアンプをもう一つつなぐと音質は下がったりするのでしょうか?

書込番号:3334604

ナイスクチコミ!0


F-15EXさん

2004/09/30 23:53(1年以上前)

僕はアンプにはパッシブしか繋がないのであんまり分からないですが、
プレーヤー>アンプ内蔵スピーカーが
プレーヤー>アンプ>アンプ内蔵スピーカーになるんですが、
アンプがSPに信号送るときに特殊な変換をしているかどうかが分からないのでその辺はお店の人、もしくはONKYOなどのアンプメーカーにお聞きになられることをお勧めいたします。

書込番号:3334900

ナイスクチコミ!0


スレ主 zizznさん

2004/10/01 11:31(1年以上前)

どうもありがとうございました。
お店の人に聞くか、ONKYOのほうに問い合わせて見たいと思います。

書込番号:3336221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

5.1スピーカーからの買い換え(質問)

2004/09/23 02:31(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > 77monitor GX-77M(B)

スレ主 yadorokuさん

現在、GXW-5.1(B) と SE-U55X の組み合わせで使用しています。
しかし、家の空間の都合上、スピーカーの配置に問題があって背面の
2つのスピーカーがあまり効いていないようなのです。もともと、ス
ピーカー単体の出力は高くないせいか、5.1にしなくても左右2つ
のスピーカーをまともにすれば十分じゃなかろうか? と考えるよう
になりました。
そこで 今回、SE-U55GX の発売を機に
77monitor GX-77M と SE-U55GX と SW-10A の3つを購入しようと検
討しております。現在の状況からこの投資が価値のある物かどうか・・・
客観的な判断をいただきたく書き込みをいたしました。

アドバイスをよろしくお願いいたします。

書込番号:3300954

ナイスクチコミ!0


返信する
ギガバイ、さん

2004/09/25 09:33(1年以上前)

私は、GX-77M とSW-5Aの組み合わせで使っています。
サウンドカードは、M-AUDIOのDELTA Audiophile 2496 for PCI-Xです。
結構良い音しますよ。自分的に満足しています。
SE-U55GX は、あまりお勧めできないと思います。
以前のバージョンのSE-U55Xを使用していたころがありましたがあまりよい音とはいえません。M-AUDIOのDELTA Audiophile 2496 for PCI-Xの方が数倍良い音がすると思います。
M-AUDIOのDELTA Audiophile 2496 for PCI-Xの購入も検討してみてください。5000円位しか変わりませんので。
好みの問題もありますので最終的には、ご自分で決めるのが一番だと思います。


書込番号:3310640

ナイスクチコミ!0


スレ主 yadorokuさん

2004/09/27 04:25(1年以上前)

>ギガバイ、さん
回答ありがとうございます。
M-AUDIOのDELTA Audiophile 2496 for PCI-X は初めて聞くサウンド
カードですが、なかなか面白そうなカードですね。
スピーカーは、コレを買うことでほぼ固まりましたが、カード類はさらに
熟考してみることにします。
ありがとうございました。

書込番号:3319341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電源ボタンはありますか?

2004/09/25 18:18(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > エレコム > MS-76CH (チェリーウッド)

クチコミ投稿数:118件

安くていいと思うのですが、
電源ボタンは付いているのでしょうか?
もし付いていないならPCを消しても電源が付いたままで困ります。
(コンセントを抜くのも面倒ですし)
メーカHPなどを見ても載っていない為、どなたか教えて下さいませ。

書込番号:3312277

ナイスクチコミ!0


返信する
アレックスくんさん

2004/09/26 00:22(1年以上前)

電源ツマミがあります。

昨日ビックカメラにて¥3,980(ポイント398)購入しました。
電源はOFF&ON(ボリューム調整)ツマミ(右側)です。電源はACコンセントよりとりますので、電源をOFFにする必要があります。また、音質調整ツマミ(左側)もついています。


私の感想ですが、
素人ながら店頭にて色々視聴しましたが、価格的にもずば抜けて良い音質だと感じました。家に帰りPCにつなげDVDやネットラジオなど使用していますが、大変音質も良く、非常に満足しています。価格的にも非常に良いのではないかと思います。

書込番号:3314000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2004/09/26 02:34(1年以上前)

早速のレス、ありがとうございます。
ボリューム調整と電源を兼ねていたのですね。
毎回、ボリュームつまみを回す必要があるので、
前回の音量に調整するのが少し面倒そうですが、
安いのでしょうがないですね。
音質もなかなか良いそうですので購入を検討します。

書込番号:3314514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

マウスクリック時

2004/09/25 15:34(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > CREATIVE > Creative MegaWorks THX 2.1 250D

1点質問があります。
下記のような環境で使用しているのですが、
マウスでボタンやリンクなどをクリックすると、
おそらく「カチッ」という音を出力しようとしているのか、
スピーカーから「ボッ」という低音が出力されます。
以前使用していたスピーカーからは普通に「カチッ」と鳴って
いたので少々気になっています。スピーカーというより接続や設定
方法になにか問題があるような気がしているのですが、
何とかならないでしょうか?
-------------------------------------
PC(USB)

Sound Blaster Audigy2 NX(S/PDIF)

Creative MegaWorks THX2.1
-------------------------------------

書込番号:3311699

ナイスクチコミ!0


返信する
PC大工さん
クチコミ投稿数:153件

2004/09/25 16:23(1年以上前)

nacha さん こんにちわ。

おそらく、ハムノイズを拾っていると思います。交流電源の50〜60Hz位が発生源ですので、スピーカーを換えられ低音域の再生能力が高くなったため、非常に気になるようになったと思います。
 スピーカーの電源を別のコンセントから取る。パソコンから離してみる。PCIスロットの位置を変えてみる。等してみてください。

書込番号:3311856

ナイスクチコミ!0


スレ主 nachaさん

2004/09/25 20:50(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。
早速試してみます。

書込番号:3312850

ナイスクチコミ!0


ばささん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:6件

2004/09/25 21:30(1年以上前)

オートセンシングタイプのスイッチがスタンバイから復帰するとき
のノイズのような気もします。

書込番号:3313030

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング