PCスピーカー・アクティブスピーカーすべて クチコミ掲示板

PCスピーカー・アクティブスピーカー のクチコミ掲示板

(30552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4944スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音質など

2004/05/27 21:49(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム

このスピーカーについてですが、
・高・中・低音のバランス
・高・中・低音の音の感じ(すんでいる、こもっている、厚い、薄いなど)
・音楽のジャンル別の向き・不向き(ロック、オーケストラ、テクノなど)
に関しては、どうなのでしょうか?

書込番号:2856278

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4644件

2004/05/27 23:10(1年以上前)

[2856254]音質など とマルチになってますけど、
とりあえず、
パソコンのモニター用スピーカーは、クラシック聴くのには向かないと思います。

書込番号:2856683

ナイスクチコミ!0


ぐにょさん

2004/06/08 20:15(1年以上前)

こんなスピーカーでオーケストラなんてまともに聞けませんよ。
低音が出ない。楽器の分離が悪い。良い事ないです。
安いものでも良いですから単品コンポを買ったほうがいいですよ。
まぁ、本人が気にしなければ何も変わりませんが。

書込番号:2898721

ナイスクチコミ!0


eggy_eggさん

2004/06/09 10:18(1年以上前)

>>ぐにょさん
このスピーカ、使ってますか?
低音は出ていますよ。皆さん、出すぎて困ってるわけだけど(笑)。

書込番号:2900659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

誰かお願いします。

2004/06/06 02:46(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > CREATIVE > Creative I-Trigue 2.1 3300

先日このスピーカーを購入したのですが、説明書通りに接続しても音がでないんです。電源は入るんですが、音だけがでません。何か特別なことをしなきゃダメなんでしょうか?
メーカーに問い合わせるにしても土日はやってないし。
どなたかこの原因について解る方がいれば教えて頂きたいです。
ちなみに、今回スピーカーを変えるのは初めてです。

書込番号:2889124

ナイスクチコミ!0


返信する
ねぎとろさん

2004/06/06 15:43(1年以上前)

たとえばテレビのイヤホン(ヘッドホン)ジャックに接続しても音が出ないのでしょうか?
だとしたら初期不良の可能性が高いと思います。
ワイヤードコントローラーのボリュームがゼロになっているようなことはないですよね?

書込番号:2890805

ナイスクチコミ!0


スレ主 ルフさん

2004/06/06 20:11(1年以上前)

レスが遅くなってしまいました。
結局その方法でも音は出ませんでした。もちろん、ワイヤードコントローラーのボリュームがゼロになっているというようなことはありません。 やはりねぎとろさんの言う様に初期不良なんでしょうか 涙。

書込番号:2891726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どっち?

2004/05/20 21:17(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム

サウンドカードか、このスピーカーを買おうと考えているのですが
音質を上げるにはどっちの方が効果的ですか?

書込番号:2830298

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2004/05/20 21:26(1年以上前)

効果テキメンはスピーカーと思います。
両方セットでやる方が一番ですが。

書込番号:2830345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4644件

2004/05/20 21:44(1年以上前)

私もスピーカーが優先と思います。
今使っているスヒーカーが1,000円位のなら結構良くなると思います。
しかし、7,000円位のスピーカーからなら微妙かも?

書込番号:2830421

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2004/05/20 21:50(1年以上前)

この坊主なら割と元気な音がでます。(どちらかというとドンシャリ系ですが)せめてPCバージョンのMM系があれば面白いですね。

書込番号:2830463

ナイスクチコミ!0


Xbenchさん

2004/05/25 12:19(1年以上前)

スピーカーに1票です。

友達にすすめて購入させてましたけど(笑)、
澄んだ音、音の広がり、十分な低音域等、めちゃ良い音ですね!! 
確かに、ここや各メディアで絶賛されていましたけど、
ここまで良いとは脱帽です。

販売店ではどんなに良いスピーカーでも、周囲の雑音で
良さが伝わりませんがね。

書込番号:2847674

ナイスクチコミ!0


スレ主 mojo88さん

2004/06/06 19:00(1年以上前)

。。。買います

書込番号:2891482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ノイズ?

2003/10/02 12:42(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > CREATIVE > Creative Inspire Monitor M85-D

スレ主 他のスピーカーにしておけば・・さん

このスピーカーを購入しましたが、電源スイッチと音量調整が兼用になっている為か、音量を調節すると「バリバリ」という音がします、これって故障なのでしょうか、仕様なのでしょうか。前使っていたスピーカーも同じだったのですが、このスピーカーより安物だったので、そんなものかと思っているんですが、そういうものなのでしょうか。
サポートセンターにも電話してみてるんですが、なかなかつながらないので・・。

書込番号:1994093

ナイスクチコミ!0


返信する
消費向上委員会さん

2003/10/02 18:44(1年以上前)

あまり普通の状態とは思えないので、お店かメーカーに相談しましょう。

書込番号:1994680

ナイスクチコミ!0


スレ主 他のスピーカーにしておけば・・さん

2003/10/04 13:58(1年以上前)

レス、ありがとうございます。
なんとか、サポートセンターに連絡が取れ、症状を説明したら、着払いで送ってくださいとの返答でした。

書込番号:1999611

ナイスクチコミ!0


spa055さん
クチコミ投稿数:1213件Goodアンサー獲得:17件

2003/11/17 22:57(1年以上前)

他のスピーカーにしておけば・・さん>
結局、どうなったのでしょうか?
実は、先日M80を買ってきたらあなたと全く同じ症状です。
めんどくさいのでどうしようと思っていたのですが、交換してもらったのですか?

書込番号:2136648

ナイスクチコミ!0


TOMO5150さん

2003/11/24 06:43(1年以上前)

同じくM80買ったものです。
バチバチノイズは仕様と捉えています。
同じような症状の人、他にもいるようです。
音楽聴いてるときは問題ないので、気にしてません。
値段以上の音を出してくれるので満足してます。

書込番号:2157303

ナイスクチコミ!0


NICTさん

2004/03/14 01:06(1年以上前)

私も買ってすぐは同じようにノイズがありましたが,使っているうちにだんだん少なくなってきて,3〜4日くらいで全くなくなりましたよ.

書込番号:2582181

ナイスクチコミ!0


spa055さん
クチコミ投稿数:1213件Goodアンサー獲得:17件

2004/03/15 13:46(1年以上前)

3〜4日間でなくなったのですね。
購入当初よりは小さくなりましたが私の場合は、はっきりわかるノイズがあります。
他にもアンプ内蔵スピーカーは2セット持ってますが、1980円のOWLTECHのスピーカーでもこんなことないのに…とちょっと不満。

それから、ハムノイズというんでしょうか、無音状態のときでもかなり低周波ノイズが大きいですね。この値段なら仕様と言われても仕方ありませんが。

書込番号:2587821

ナイスクチコミ!0


パタリロ電化さん

2004/05/21 23:58(1年以上前)

>無音状態のときでもかなり低周波ノイズが大きい

スピーカーのケーブルを他のケーブルと重ならないようにすれば、ノイズは軽減されると思いますよ
一度やってみてください。

書込番号:2834524

ナイスクチコミ!0


ミルク紅茶さん

2004/06/04 10:11(1年以上前)

私も同じような症状に悩まされていました。
それで、クリエイティブに症状を書いてメールしたところ、「1年以内なら無償で修理しますので、商品を送って下さい」と返事が返ってきたので送りました(送料自己負担)
12日くらいしてからスピーカーが直って帰ってきました。一応正常に音は出てますがスピーカー本体と電源コードの間に何かアダプターらしき物が付けてありました。
とりあえず、今は正常に動作してるので満足しています。同じような症状の方は一度クリエイティブに連絡を取った方が良いかと思います。

書込番号:2882580

ナイスクチコミ!0


spa055さん
クチコミ投稿数:1213件Goodアンサー獲得:17件

2004/06/04 18:23(1年以上前)

> 本体と電源コードの間に何かアダプターらしき物が付けてありました。
ひょっとしてフェライトコアを巻いてあるのですか?
なんだか興味津々です。

書込番号:2883754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

向き不向きについて

2004/05/19 01:54(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム

スレ主 ベンシムさん

こんど買い換えようかと思い、このモデルにしようかと思ってるのですが、
テクノなどのクラブ系の音楽を聞くのに向いてますか?
あとDTMをするのですが、その辺も向いているのか向いていないのかを
だれかアドバイスお願いします。

書込番号:2824664

ナイスクチコミ!0


返信する
ねぎとろさん

2004/05/19 20:04(1年以上前)

DTMされるのでしたら、どの程度のDTMなのかにもよりますが、ここのPCスピーカーのジャンルに入っているクラスのものは全て不可です。
特に低音の出方がオーディオ用スピーカーとはかなり違いますので、普通のアンプとモニター用スピーカーを準備してください。
オーディオシステムでの再生を前提としない(PC環境で再生するだけ)ならばこのあたりでしょうか?
http://www.roland.co.jp/products/dtm/MA-20D.html
http://www.m-audio.co.jp/products/BX5/BX5.html
http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/pc/yst-m100/ystm100.html

書込番号:2826626

ナイスクチコミ!0


このスピーカーと格闘中さん

2004/06/04 06:17(1年以上前)

そうですね。DTM とかで最後にミキシングして DAT や CD に落とし、オーディオで流すことを考える場合、このスピーカーだと低音がかなりブーストされるので、それで調整してしまうと、普通のオーディオでは低音が聴きづらくなる恐れがあります。もし、ミックスダウン用のモニタースピーカーとして利用されるなら、YAMAHA の 10M シリーズもしくはその後継機種など、フラットなスピーカーがよろしいかと思いますよ。

書込番号:2882196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

寝るとき

2004/06/03 23:21(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー

スレ主 早く欲しいよぉさん

MP3プレーヤーにつないでスリープを設定して寝てしまっても、自動で電源落ちるようなスピーカーご存じですか?ラジカセ買った方が早いかなぁ...

書込番号:2881355

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング