PCスピーカー・アクティブスピーカーすべて クチコミ掲示板

PCスピーカー・アクティブスピーカー のクチコミ掲示板

(30552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 低音がズンチャカといい感じ

2018/02/13 20:08(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > CREATIVE > Creative SBS A120 SP-SBS-A12R2

クチコミ投稿数:5件

本製品は二つの卓上スピーカーとデカイサブウーハーからなっています。
私は高いスピーカーを利用したことがなかったので、とても満足です。とくにサブウーハーの低音具合が最高です。

ただし構造上の不具合があるのか、どのロッドも左側スピーカーのジャック部分が接触不良を起こします。
一回目は使用から2ヶ月で初期不良対応をしてもらい、二回目は2年ほど使用できたもののまた同じ場所の不具合が。
分解しようにもパーツが何かボンドの強い版で固定されているので分解できず。残念です。
これを買われる場合は、初期不良対応がしっかりしているところで買われる方がいいと思います。

書込番号:21596602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/02/13 21:32(1年以上前)

最近までA350が2200円くらい(最安はジャスト2000円くらい)で売ってたなぁ

書込番号:21596883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

音質さ良いけど、、、

2018/02/07 15:09(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > JBL > JBL PEBBLES [BLACK]

スレ主 ms32nomuさん
クチコミ投稿数:1件

現在のスピーカーが経年劣化が激しく電源が入ったり切れたりするので、超低価格で無いものを探していて、この製品を見つけました。
低音重視なので、(サブ)ウーファーもあるものが良いかなと思っておりましたが、この製品は十分低音も良いとの事で決めました。

確かに、値段に比べて良い音質です。
低音もボンボンきますし、透き通った音質で、大変満足です。

だけど!ケーブルが!!
まず、PCと接続するUSBケーブルが短い。PCに届かない。
それと、左右のオーディオケーブルが短くて、ディスプレイの横幅が超えれなく、ディスプレイの後ろにスピーカーを置く事に。
せめて、右のスピーカーのプラグを左に、左のプラグを右にしてもらえれば何とかなるのに。
右のプラグからのケーブルが150度ぐらい曲がっているので、ケーブルの耐久性が心配。
両方とも、延長ケーブルが必要になりました。
だけど、普通のディスプレイの横幅より短い間隔で置かないといけないスピーカーって?

基本的に、このスピーカーは、ノートPC用なのでしょうか・・・。

書込番号:21578643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6934件Goodアンサー獲得:536件

2018/02/07 18:54(1年以上前)

スレ立てよりも、レビューの方に書かれた方が良さそうな内容ですけど。


1万円以下の安いアクティブスピーカーなんて、大半そんな感じの物が占めているものと思いますよ。

書込番号:21579167

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2018/03/27 23:50(1年以上前)

>ms32nomuさん
USBケーブル、オーディオケーブル 足りなきゃ延長すればいいだけの様な気がしますが・・・
https://www.amazon.co.jp/dp/B007STDMKG/
https://www.amazon.co.jp/dp/B004HEJ970/

うちはディスクトップに付けてますが、ディスプレイの前に置く感じで、延長ケーブル無しで繋げてます

書込番号:21709385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

コスパ最高のTVスピーカー

2018/01/21 14:13(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Z625 SPEAKER SYSTEM WITH SUBWOOFER AND OPTICAL INPUT [ブラック]

スレ主 KUNI0920さん
クチコミ投稿数:1件

今まで42インチTVでしたが今回65インチTVへ買換えで検討。
今までのパナソニック42インチでもペラペラな音質に我慢できずにSONYアクティブスピーカーシステム D5 SRS-D5 を使用していました。今回SONY65インチ KJ-65X9000Eでも同様ですが本体内蔵のスピーカーは本当にペラペラで品のないの音質。 KJ-65X9500Eも検討しましたが価格があまりにも違いすぎ。サウンドバーも検討しましたがまぁ結構金額が高いわりには音質にはかしげてしまう。
以前店頭でのLogicool Z623の音を聞いてかなり前から気になっていましたので購入しようかとネット検索したらナント新製品のZ625発売予定との事で電器店で予約して購入です。400Wのサウンドは物凄いです!SRS-D5が40Wだったので10倍の迫力!BASSつまみを上げてロック系のMV視聴すると部屋がマジで部屋が揺れる・・・・。迫力の空間に大変身します。高音の抜けもよくサウンド的にはかなり気に入りました。5.1サラウンドスピーカーシステムにするまでもなく家族共有のTVで大迫力を楽しみたいのなら絶対にお勧めです。ただしウーハーの排気口が左部分なのでTVの右側にセットしなければいけない場合は設置を検討しなければいけません。
PC用のスピーカーですが大型TVとの接続でも全く問題ありません

書込番号:21529147

ナイスクチコミ!10


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27831件Goodアンサー獲得:2467件

2018/01/21 14:34(1年以上前)

>ただしウーハーの排気口が左部分なのでTVの右側にセットしなければいけない場合は設置を検討しなければいけません。

専ら,排気口(?)から音が出るわけではありません。
一般的に,2.1チャンネルSPのウーファーは重低音担当で,指向性が低く その配置にはかなりの融通性があります。
従って,かなり自由なレイアウトが可能になります。

書込番号:21529198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6934件Goodアンサー獲得:536件

2018/01/21 21:28(1年以上前)

-沼さん-

サブウーファーの方はバスレフ方式なのでしょうから、バスレフダクトからスピーカユニット(ドライバーユニット)の背面音も出ますよ。
ダクトの筒長も設計計算必要ですから、単なる空気取り入れ口だけではないのでねw
密閉型でかなり低い音を鳴らすには、箱だけで50〜100Kg近い大型ボックスと同時に、大径の長コイルストロークなユニットの組合わせになることでしょう。


-KUNI0920さん-

バスレフによる位相反転では、低い音をスピーカー設計に合わせた配置が必要。
箱内部の作り状態がバックロードホーン状態になっている場合は、少しシビアに出口の向きに合わせ、配置を気にしなくてはいけません。
バックロードホーンの場合は、基本的に出口も正面だと思いますがね。


低音は高音域と違い無指向性なものですが、反射や音の回り込みを気にして配置する事も必要。



俺はホームと自家用車のオーディオ(自作オーディオも含む)に見切り付けたので、音響設備は動画編集用を除いて必要としていません。

書込番号:21530514

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

やっぱこのスピーカーは良い音しますよ

2017/12/14 13:20(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > JBL > JBL PEBBLES [WHITE]

スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

JBL PEBBLESを前に使ってましたが他のスピーカーに興味わいてJBL PEBBLESを妹にあげて他の使ってましたが、結局買いなおしました(;^_^Aやっぱこのスピーカー良いですよUSB1本で繋がりますしポップンノイズもありませんです特にピアノの音が奇麗ですWindows10のWindows Sonic Audioをオンにしたら更に広がりが出ますよ。
ボリューム調整に関してはTrayVolumeのソフトを使って調整してますので問題ないですよ。

書込番号:21431161

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2017/12/14 13:42(1年以上前)

それ2chのヘッドホン・イヤホンを疑似サラウンドで聴かせる機能でしょ。
2chのスピーカーで「音の拡がり」感じましたか?(笑)

書込番号:21431192

ナイスクチコミ!2


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2017/12/14 14:40(1年以上前)

>2chのスピーカーで「音の拡がり」感じ
==>
このスピーカがどうかは知らないがね。

2chのステレオスピーカから 音の広がりを感じるのは、ごく普通の事。 
人間の耳が二個あることによる、ステレオの基本中の基本。

良く出来たスピーカだと、左右だけでなく、上下、奥行きの違いも聞き分ける事が出来る。
これにプラシーボ効果の影響も非常に大きい。

何か特別な信号処理をしてると信じる事で、聞いてる人が 音が良くなったと感じるならそれも十分にありえる。

書込番号:21431287

ナイスクチコミ!1


スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2017/12/14 15:06(1年以上前)

前の時はシャットダウンの時JBL PEBBLESのLED消えてましたが今回又買ったのはLED点灯たままです仕様変わったのでしょうか。

書込番号:21431320

ナイスクチコミ!0


スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2017/12/14 16:04(1年以上前)

後ディバイスで見慣れないマイクの表示がJBL PEBBLESはマイク無いはずですが故障か不具合なのかなー

書込番号:21431420

ナイスクチコミ!2


スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2017/12/14 17:54(1年以上前)

パソコンシャットダウンでスピーカーの電源切れないので交換手続き取りました。

書込番号:21431608

ナイスクチコミ!0


パイルさん
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:424件

2017/12/14 19:58(1年以上前)

>パソコンのシャットダウンでスピーカーの電源切れないので

 PCのマザーボードによっては、シャットダウンしてもUSBは電源供給されているものがあります。自分が使っているGIGAのマザーはシャットダウンしてもUSBキーボードのランプが点灯してます。
 なので使っているマザーのUSB端子の電源供給状態をチェックしてみたらどうでしょうか

書込番号:21431890

ナイスクチコミ!0


スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2017/12/14 20:34(1年以上前)

JBL PEBBLESは前にも使っててパソコンの電源シャットダウン又はスリープしたらLEDは消えてました今回買いましたのは消えなかったので不具合か何かと思いまして。

書込番号:21431992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/12/14 22:25(1年以上前)

>後ディバイスで見慣れないマイクの表示がJBL PEBBLESはマイク無いはずですが故障か不具合なのかなー

これってスピーカーの中に入ってるサウンドチップがそういう仕様ってことじゃないかな?

もし、前に使ってたやつでは出てなかったとかだったら電源切れない(LEDだけ?)も含めて仕様変更あったのかもしれないね

書込番号:21432361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:12件

2017/12/19 20:51(1年以上前)

ピンぼけですが電源を切った状態。

>熊巫女さん

はじめまして花火職人になろうです。
私もこのSPを購入検討中です。 音は良さそうですね (^^♪

JBLといえば4XXXシリーズのスタジオモニター(端的に云うと録音のあら捜し用)で有名でしたがコンシュマー用にカーステレオやPC用に進出してきています。この価格は日本のブランドより多少高価でしょうが田舎故、実物に遭遇出来ないのでJBLを信頼し購入予定です。

@PCでは内臓のサウンドカードやチップは多かれ少なかれ原音に色付けしています。素直に良いと思いましょう。
  SPが忠実に音を再現すると(私個人はSPの磁石がアルニコ系のJBL(現在は入手は極めて困難))20分も聞くに堪えられません。
  ピアノやバイオリンは苦痛以外の何物でもありません。高価なオーデオ用も皆、メーカ独自の色付けをしています。
  SPの音は個人の好みですから、何が良い音かは趣向次第です。

Aギガバイトのマザー(x99やX299、多分他のギガもそうかもしれません)やASROCKも電源を切ってもマウスどころかマザーの
  LEDも点灯したままです。(ASROCKはマウスは消灯います)

  参考に写真を添付(ゲーミングマイスは通常使用しませんが確認の為、接続)
  スリープの状態ではありません。電源を切ってこの状態=待機電力大きいそう (^^♪

  この事は組み合わせる電源の仕様にもよるようです? 私の電源は皆3,4年前に購入したものばかりですが昨日。最新の物を
  購入したので確認してみます。SP自体の問題では無いことは明らかと思います。
  
  コメントが無い場合は関係なしです。

情報ありがとうございます。失礼します。

書込番号:21445195

ナイスクチコミ!0


スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2017/12/19 21:09(1年以上前)

音は素晴らしく良い音しますよ今回2台目ですが、1台目はパソコンシャットダウンでLED消えてたのですがいつの間にか仕様変更になったのかシャットダウンしてもLEDは点きぱなしで消えませんです前から使ってるヘッドホンDACはシャットダウンでLED消えてますでパソコンのせいでは無いかと思いますよ。

書込番号:21445260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

コスパ抜群ですね!

2017/11/14 14:19(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > JBL > JBL PEBBLES [BLACK]

スレ主 991turboさん
クチコミ投稿数:74件

書斎で使用しています

リビングのJBL4429です

6畳の書斎でMacBookAirで使用していますが、クリアな音質にはとても満足しています。
USBケーブルもノートPCで使用するにはちょうどよい長さですし、繋ぐだけですぐに使えますし、JBLカラーのオレンジを活かしたシンプルなデザインもお洒落です。

リビング・ルームのメインスピーカーはJBL4429ですが、今度はヘッドフォンもJBLにしてみようかなと思っています。

書込番号:21357212

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

やっぱ低音はBOSEですね〜

2017/10/11 14:55(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion 2 Series III multimedia speaker system [ブラック]

スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

主にREGGAE系の音楽聞いてます、今までJBL PEBBLESで聞いてましたが低音が欲しくなり色々探してました2.1のスピーカーは場所が取りますし低音と言えばBOSEて事で買いましたやって低音出ますねREGGAE系の音楽に良いですよ。

書込番号:21269670

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2017/10/11 20:25(1年以上前)

Realtekのイコライザー設定はここのサイトの様にしましたらボーカルが前に出て聞きやすくなりました。
http://fundo.jp/16078

元々iPhoneのイコライザー設定用ですがRealtekのイコライザー設定でも大丈夫のようですヘッドホンでもこの設定で聴いてますよ。

書込番号:21270369

ナイスクチコミ!0


スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2017/10/13 13:34(1年以上前)

皆さんは電源どうしてるのでしょうか?本体で電源を切ったら良いのかタップで電源切ったら良いのか分かりませんがタップで切ったらプツて音ががするのですが大丈夫でしょうかー

書込番号:21274746

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング