PCスピーカー・アクティブスピーカーすべて クチコミ掲示板

PCスピーカー・アクティブスピーカー のクチコミ掲示板

(30552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

良いけど、接続によってはノイズも

2013/01/13 10:26(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]

クチコミ投稿数:92件

何ヶ月も前500円(送料無料)で購入。
意外に音が良いので、感心してる。 ジャズボーカルとかきちんと聞けるし、定位は当然良い。

ただ、ASUSのMBで USBも音源もどちらもマザー直結すると、PCの負荷変動とともにブツブツとノイズが出る。 画面スクロールだけで、ノイズが出る。
これって、マザーにも問題があると思う。

そこで、音源をHDMI経由のモニタのSP OUTに繋げて、USBもモニタから取ると、完全にノイズが消えた。一度HDMIでデジタル接続してるのでアナログラインにマザーからのノイズが消えてるんだと思う。

書込番号:15611216

ナイスクチコミ!1


返信する
真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2013/01/13 15:02(1年以上前)

折角のバスパワーのメリットがなくなりますが、USBハブ(ACアダプタ付き)経由での接続でも改善するのでは無いでしょうか?

USB接続のスピーカーなので、音声信号自体はデジタルで送られるので乱れようがありません。
たぶん、USBからもらってる給電部分にノイズが載っちゃって、出力される音にも悪影響が出てるのだと思います。

モニターにUSB端子があるとのことなので、PC→モニター→スピーカーという接続は簡単に試せるのではないかと思いますが、如何でしょうか?

書込番号:15612296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2013/01/13 19:11(1年以上前)

>PC→モニター→スピーカーという接続は簡単に試せるのではないかと思
=>
HDMI経由のモニタのSP OUTに繋げてと書いてるけど...

書込番号:15613386

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2013/01/14 01:18(1年以上前)

いやいや、給電をモニターからやりつつ、音声をHDMIではなくUSBから、です

言い換えれば、モニターをハブに見立てたUSB接続です
(PC直結ではなく)

書込番号:15615309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2013/01/14 15:14(1年以上前)

なんか疲れる...なんでそこまでの切り分けを私がしないといけないの?

書込番号:15617731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2013/01/14 19:40(1年以上前)

真偽体さん、おそらくこのスピーカのユーザじゃなかったのね、

>USB接続のスピーカーなので、音声信号自体はデジタルで送られるので乱れようがありません。

これって、USBから電源供給するけど、USB音源のスピーカじゃない。アナログ接続のスピーカ。

PCの中はノイズだらけ。 アナログラインからノイズが混入したって何も不思議じゃないわ。
マザーのSP OUTにノイズが乗ってたら、どんな優秀なスピーカでもノイズが乗るのが理屈。
それは、マザーによる。

私のマザーでノイズが乗るか乗らないかは他のユーザにはあまり参考にはならないし、このスピーカのノイズ耐性の参考にもならない。

一方、今なら、モニタとHDMI接続してる人は多い。HDMIモニタには安物でもDAC相当が入ってて、HDMIのデジタル音声信号を兎も角も アナログに変換することは出来る。なので、そのモニタのアナログアウトには、マザーに起因するノイズは原理的にのらない。

安物モニタだと、モニタ自体のアナログ部からノイズが出る可能性もあるけど、我家の3台の 安物HDMI モニタのアナログアウトは、幸い、ノイズはなかったわ。
おそらく、音声部にお金はかけられないので、超シンプルな回路になってるはず。

オーディオに特化したマザーはポツポツあるけど、おそらくユーザは少数。
HDMIモニタのユーザは多いでしょう(道理は、Displayポートも同様)。

なので、ノイズを避けるには、私の接続方法は、一つの正解。勿論、これだけでもないはずだけど、この安いけど優秀なモニタの有効な接続方法の一つでしょう。


で、私の接続方法だと、PC,モニタ、スピーカを最大ボリュームに設定してもスピーカからはノイズは全く漏れない。 
したがって、私の固体では、スピーカ本体に起因するノイズの影響は見られないという訳ね。

ふー、なんだか、推論に疲れたわ... ムキになって書きまくる必要なかったわね。ごめんなさい。

書込番号:15619085

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:92件

2013/01/14 19:45(1年以上前)

この安いけど優秀なモニタの
=>
この安いけど優秀なスピーカの

書込番号:15619108

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2013/01/16 22:53(1年以上前)

うぉ、「USBスピーカー」ではなくて、「USB端子から電源をとるアクティブスピーカー」だった訳ですね、、、失礼しました・・・


そうか、だから
>そこで、音源をHDMI経由のモニタのSP OUTに繋げて
になる訳ですね。。
"USB接続だろう"という先入観から、そのあとの部分(USB端子の本体→モニタ)に勝手にフォーカスしてしまいました

お手数かてすみません m(_ _)m

書込番号:15628951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新規購入。オススメ。

2013/01/09 12:30(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > サンワサプライ > MM-SPWD5BK (ブラック)

スレ主 Narzissさん
クチコミ投稿数:293件

デスクトップPCとモニターを新調したので、ここの評価から安価でも値段以上の物を探して
このスビーカーを購入しました。

購入価格 ¥3,670 (メーカー希望価格 ¥8,820)

最初からマイクケーブルは接続しています。ここの書き込みに書かれている様なノイズは全く
出ません。
電源が内蔵されていて余分な外付けアダプターが無いので配線がすっきりします。
電源スイッチ、主ボリュウムツマミ、高音ボリュウムツマミ、低音ボリュウムツマミがそれぞれ
独立しているので使い勝手が良いです。

音質は、この価格のスピーカーとしては聴きやすく、品が良く、バランスの良い音を出します。
低音、高音もきちんと出ています。ドンシャリ感は有リません。ボリュウム最大でも音割れは
しません。聞き疲れしないので、BGMを流しながらのPC作業に使用しています。

サプライ製品メーカーの製品ということでどんな物かなと思いましたが、この製品に限っては
音響機器メーカーの同価格帯で買えるスピーカーより良い製品かもと思います。

¥3,000〜¥4,000で買えるPCスピーカーの中では買って損の無いスピーカーだと思います。
ただ、PC電源のノイズを拾うかもしれないので購入検討される場合はPC電源の品質も考慮
に入れて検討されるのが良いかと思います。

書込番号:15593698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

意外や優れもの

2012/12/27 00:58(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]

防磁設計 保証2年間 USBポート給電とノートやMP3にもうれしい。
おまけ程度の音と思っていましたが意外やちゃんとしたスピーカーでした。

低音域はがまんですが良い音質で申し分なしですw
この価格でやりますね〜ロジクール驚き。
GX-70を他機に廻し27インチ両サイドに配置しました。スッキリでGood!

書込番号:15534315

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2012/12/28 10:52(1年以上前)

そうですか!
これはいいですね。
ゆうちゅうぶで 楽曲探すのに
苦労していましたんで、
これ 買おうと思い升

書込番号:15539042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28868件 Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]のオーナーStereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]の満足度5

2012/12/28 11:06(1年以上前)

オハ〜 (^-^)ノ

これはアルコール少し控えるだけで買えますw 1000円前後ですから
物は良いのでお奨めですね。
ところで
例のホテルとはその後お取引は継続していますか
正月商材も納品出来ればGoodですね。応援してますよw

書込番号:15539087

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2012/12/28 11:11(1年以上前)

オリさん、オハです。
いま例のホテルへの 納品体制作りで
瀬戸わんや です!(てんやわんやです)
私は昨日で仕事納め、
新年は猛烈に忙しくなりそうです!!
VIVA! デイズニー!

書込番号:15539104

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

オラソニックのピンクを勧めました。

2012/12/23 11:03(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > インターアクション > Olasonic TW-S5(P) [コーラルピンク]

クチコミ投稿数:12件

高校生の姪っ子がピンクのノ−トPCを持っていて、
家で音楽聴くのにスピ−カ-探しているけど黒しかなくてピンクが無い?と相談されたので
オラソニックのピンクを勧めました。
ピンクのノ−トPCも余り見かけないけど、
スピ−カ−は黒ばかりだな?と改めて思いました。

書込番号:15517781

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

消費電力

2012/12/22 23:30(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Speaker System Z623

スレ主 hiroporoさん
クチコミ投稿数:2件

ふつーに使って消費電力待機電力共に7-8wでした。これならテレビのホームシアターとしてふつーに使えます。

書込番号:15516113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました

2012/12/19 22:43(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Solo TV sound system [ブラック]

クチコミ投稿数:40件

御殿場のアウトレットのBOSEショップで40,000円でした。
何処も定価販売なので、気持ち安く買えました。
音も、普段使いではサブウーハーの効いたドンシャリ系だと疲れてしまうので必要十分です。
あくまでもテレビの貧弱な音を補佐する物だと考えれば納得です。

書込番号:15502429

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:9件 Solo TV sound system [ブラック]のオーナーSolo TV sound system [ブラック]の満足度4

2012/12/20 06:26(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます。
自分も買ったばかりです。
低音はマイルドに効いてますね。
ひとつ気になるのは今のテレビは光出力が無いみたいなので買い換える時にアナログ接続しか出来ないのかな?何か別の方法があるのかな?
リモコンの反応も良く、ボーズのマークもかっこ良く、お互いに長く使って行きましょうね。

書込番号:15503581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング