PCスピーカー・アクティブスピーカーすべて クチコミ掲示板

PCスピーカー・アクティブスピーカー のクチコミ掲示板

(30552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信1

お気に入りに追加

標準

思い切って購入しました。

2021/01/15 21:09(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > SONY > SA-Z1 [黒]

スレ主 daikumasanさん
クチコミ投稿数:1件

知り合いなどの高級オーディオの音が忘れらず。
でも自分ではシステムもセッティングできない。お部屋も作れない。
やむを得ず、ヘッドホンで音楽を楽しんでいました。
中途半端な環境ではヘッドホンの方が良いと思って。
しかし長時間は疲れるし。
そんなとき見つけたのがこのスピーカー。
難しいこと抜きにいい音が聞ける。
立体的だし、ヘッドホンのように細かい音もクリアに聞こえる。
私のようにオーディオに詳しくなくても、こんな素晴らしい音が聞けるなんてありがたい。
少々高いのかもしれないが、確実に良い音の環境が手に入れられ、時間もかからない。
知識もいらない。
時間が足りない自分には本当に本当にありがたい。
本当にすごいと思う。
迷っているけど、買えるお金がある人は是非買った方が良いと思う。

書込番号:23908795

ナイスクチコミ!13


返信する
脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2021/01/15 21:55(1年以上前)

いいご褒美じゃありませんか。
HPでノートPCと一緒の写真がありますが、意外と大きいんですね。
個性的な見た目とは裏腹に本当にいい音だしてるんでしょうね。

試聴したいところだけど、鬼ローン組みそうなのでやめときます。

書込番号:23908927

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

嬉しい誤算

2020/12/22 22:53(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > JBL > 104-Y3

こんばんは。
本日、本製品届いて夕方開封しました。
今までDAPやイヤホンやヘッドホンにはかなりハマってました。
在宅勤務が多いので、卓上スピーカーが欲しいなと思って購入した次第です。JBLの名前はよく知ってますが、値段が値段なので期待はそんなにしていなかったんですが、これは嬉しい誤算。かなりいい音質ですね。
開封したばかりという点かもですが、高域が少し足りなく、低音の量感が少し多いのでこもり気味に聞こえます。あくまでも若干。
でも、サウンドステージ広いですね〜。
雰囲気とか空間表現に長けているような気がします。
WALKMANのWM1Zをアンバランスで出力し、RCAで入力させて聞きました。
で、よくみたら、売れ筋ランキングで3位なんですね。納得です。

書込番号:23864392

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:187件

2020/12/22 22:55(1年以上前)

書き忘れました。
当方、ギターもコロナ禍を境に何十年ぶりかに再開。エレキの方です。DAWもあるので、DTM用のスピーカーとしてもいいと思います。

書込番号:23864399

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

10年振りに火を入れました

2020/12/12 12:41(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ヤマハ > YST-MS35D

スレ主 akio.kさん
クチコミ投稿数:1件

10年くらい前に購入したスピーカー。
当時はパソコンに接続してまたしが、パソコン買い替えに伴い押し入れに入ってずっと眠っていて、どこにあるかもわからなくなってたのが、リフォームするのに合わせて整理していたら発見。
電源アダプターがなくなってしまったため、ネットで探し、音割れに悩んでいたテレビに接続。
最近ドン・キホーテで2980円で購入した2.1CHのサブウーファーつきのスピーカーで聞いていたのですが、結構低音が響いて良かったのですが、皆さん書かれているように、このスピーカーは高音は少し不足してる感じがしますが、ウーファーから出る低音も嫌味がなく聞いていて疲れません。
バランスが取れていていいものです。

書込番号:23844380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-500HD

スレ主 AGM114Aさん
クチコミ投稿数:324件 GX-500HDのオーナーGX-500HDの満足度5

大音量の出せる部屋にこのスピーカーをインシュレーター3点支持と下にレンガや防振シートを敷き、Windows10PCの有り余る能力を
生かすためにTuneBrowserというソフトも導入し、このソフトウェアがWASAPI排他モードの厳密モードに対応しているのとRAMDECODE機能にも対応しているので、WAVやFLACのファイルがほかのソフトと違い高解像度である。ソフトウェアでここまで差があるとは知らなかった。AIMPというソフトとTuneBrowserを聞き比べて明らかに違いがあったので乗り換えたが正解でした。デスクトップオーディオで
ここまでの音が出せるのなら高級オーディオは必要ないと思う。私の完結編です。感想でした。ONKYOももう新しい商品を開発しないと思うが、このスピーカーは名作だと思います。重低音が出ていないという人はおかしいとおもいますね。これにサブウーファーを付け足すとどれだけやかましい低音がなることやら。十分です。

書込番号:23632698

ナイスクチコミ!2


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2020/08/31 10:56(1年以上前)

スレ主さんの高級オーディオって、いくらぐらいなんだろ?
スーパーウーファーでやかましい事になるなら、使い方を間違っているのでしょう。

書込番号:23633143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2020/08/31 16:30(1年以上前)

個人的に満足出来ているのであればそれはそれで良いのではないでしょうか。

私は当該スピーカーにスーパーウーファーという組み合わせで楽しんでおりますが、

バランスをちゃんと取れば結構良い音の広がりを感じられますよ!!

決してやかましいほどズンドコズンドコさせちゃダメです・・・・

書込番号:23633605

ナイスクチコミ!0


スレ主 AGM114Aさん
クチコミ投稿数:324件 GX-500HDのオーナーGX-500HDの満足度5

2020/08/31 20:22(1年以上前)

昔は何十万もオーディオに投資していましたが、このスピーカーと自作PCのマザーのオプティカル出力をケーブルで接続し
TuneBrowserのWASAPI排他モード(厳密)とRAMDECODE機能で十分です。サブウーファーは必要ありません。OKKYOもそういっています。だれだ重低音が出ないスピーカーだといったのは(笑い)。J-POPやJ-ROCKでは音源によりけりだけど出ます。
サブウーファーは必要ありませんね。また私が気づいたのは、音源の録音状態が良くなければ、いくら高級オーディオで鳴らしても意味がないことを知っています。もともとの音源が良ければ、チープなシステムでもそこそこなってくれるのです。
私の好きなジャンルはJ-POPやJ-ROCKや洋楽なので、うるさい音楽が多く、お世辞にも録音が良いとは言えませんから
この程度のシステムで十分です。

書込番号:23634024

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

持って帰れなかったけど

2020/07/26 19:19(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > FOSTEX > PM0.4c(B) [ブラック]

クチコミ投稿数:370件

本日、無事に試聴した上で購入する事ができました。

かなり前から気になってましたが、近場では中々置いて無く、秋葉原のお店を回ってやっと見つけました。

パソコン用に考えてたのでその手のお店をかなり回りましたがどこも置いて無く。

ヨドバシからダイナミックオーディオまで行きましたが無かったのですが、ビックカメラにやっとありまし

さっそく聴いてみて、素人でも納得の音。
周りの一切試す気にならず、即買いしました。

在庫がないので配送になりましたが、ホントに楽しみです。

ゲーム音楽、動画編集どれでも楽しめそうです。

書込番号:23560316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:370件

2020/07/28 20:52(1年以上前)

先程届きました!
かなり良いっす!
充分感動してます、買って損なし!
お陰で動画編集楽しいです〜
スタンバイからのオンも問題なし!

書込番号:23564722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

DACとのくみあわせが良いと思う

2020/07/15 11:39(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > M2 (Computer MusicMonitor)

スレ主 dubdedaさん
クチコミ投稿数:39件

当方M3中古で手に入れました。
あんまりいい音質のものは聞いていないのですが音は大分良くなったと思います。

問題はboseならではのデジタル臭い音の仕上がりとコモった音の感じ。
イヤホンジャック接続なのも気に入らないのでUSB-DACを購入してみました。
Icon uDac2というものです。

変化はないだろうとの意見もありましたが私に関しては効果は大きかったです。
劇的に変化があった、というわけえはないですが
高音がより艶っぽくなり空間もより広がった感じ
(al jarreau / shes leaving home、Al Di Meola/Africaをたまたま聞いていますが)
低音も相まっていいミックス具合になったと思います。

イヤホンジャック接続でガサガサ音に困っている方
USB-DACでUSB接続することをおすすめしたいと思います。
とにかくそれが一番良かったことです。

書込番号:23535384

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング