PCスピーカー・アクティブスピーカーすべて クチコミ掲示板

PCスピーカー・アクティブスピーカー のクチコミ掲示板

(30561件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

横着者の盲点

2010/02/06 17:44(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > JBL > encounter

クチコミ投稿数:66件

8ヶ月前に下のトピックを立てた者です。
やはりiTunesの使い勝手が良くてちょっと膜が貼った様な音だけど騙し騙し使ってましたが、今色々触ってみたら化けました。
私はMacで使ってまして音量は手元のキーボードでMac側からコントロールしていました(ENCOUNTERのボリュームは約中間固定)。
で、先程ENCOUNTERのボリュームをMAXにしてMacを7→3に絞ると中高音の解像度がグンと上がり驚く程クリアになりました。
まるで別のスピーカーです。

横着が故今までポテンシャルを引き出せなかったくせにこんなもんかと見透かしてすみませんでした。

書込番号:10896356

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:66件

2010/02/06 22:16(1年以上前)

追記
上の設定のままでは高音がきつ過ぎますのでウーファー裏のつまみで調整した方がよいです。

書込番号:10897733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2011/06/16 10:12(1年以上前)

SoundSticks II愛用者ですが、購入時唯一迷ったのがencounterでした。
ごく普通に接続するとencounterの方が張りのある中低域なんですよね^^

Mac-iTunes接続ということで、1つ確認をお願いします。
OSはMacOSXだと思いますが、
/アプリケーション/ユーティリティ/Audio MIDI設定.app
の設定はどうなっているでしょうか?

Macの機種によっても異なりますが、このアプリで内蔵DACのサンプリング周波数とbit数をコントロールできます。
最近の物なら96kHz/32bitにも対応しますし、大抵の機種なら48kHz/24bitに対応しています。

ご存じとは思いますが、CD音源は44.1kHz/16bitですので、低域側の張りだけ求めるなら周波数は同一に、
広域側とのバランスを取るなら倍数の88.2kHzに、無難に高音質にするなら設定できる最高周波数がよいです。
#bit数に関しては、設定できる最高値にしてください。

また、MacOSX 10.6をご利用でMac自体が64bitOS対応機種ならば、OSの64bit起動で音質に格段の差が出ます。
64bit起動は、起動時にCommand+6+4押し、32bit通常起動は、起動時にCommand+3+2押しで可能です。

64bit起動に関してのハード対応についてや、専用切り変え環境設定パネルなどに関しては検索してみて下さい。

既知・対応済みでしたらこのレスは流して下さい^^

書込番号:13138180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってよかったです

2010/01/17 11:11(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > サンワサプライ > MM-SPWD5SV (シルバー)

クチコミ投稿数:1件 MM-SPWD5SV (シルバー)のオーナーMM-SPWD5SV (シルバー)の満足度4

5000円でこのスペックなら申し分なしです!!! デザインもおしゃれなのでインテリア気分で部屋においてます♪

書込番号:10796729

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

音質には満足

2010/01/08 10:53(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > TIMEDOMAIN > TIMEDOMAIN light

スレ主 龍吟さん
クチコミ投稿数:36件

ミニが良かったのでこちらも購入しました。
しかしメーカーの価格拘束というか、指示価格を遵守させようという姿勢はすごいんでしょう。どの店も、オークションショップさえも18900円。独禁法とかには触れないんですかねぇ。

書込番号:10750730

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:99件

2010/01/08 19:27(1年以上前)

こんばんは。
シェアがどの程度か不明ですが、とりあえず独禁法にはならないでしょう。
卸値下げれないだけだと思うし。従業員数が、、、

http://www.timedomain.co.jp/td/td_corp.html

http://www.jftc.go.jp/dk/kisei.html#Dantai

書込番号:10752446

ナイスクチコミ!2


スレ主 龍吟さん
クチコミ投稿数:36件

2010/01/09 01:10(1年以上前)

リンク先のページ(独禁法のほう)は勉強になりました。
タイムドメインもたくさん儲けているのかと思いきや、東京のショールームは撤退。ライセンス供与も相手が大手だと、あまり利益を取らせてはくれないんでしょうかね。
ま、作っている製品は真っ当だし、そんなに高いものでもないので、価格協定にはあまり目くじら立てなくても良いかもしれません。

書込番号:10754467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:38件 再生リスト 

2016/07/01 18:34(1年以上前)

まあこれ買おうという人は これじゃなくちゃ買わないというユーザーです。
自分も富士通ECLIPSE等 デカイものも含めてタイムドメインスピーカー 中 一番 音がいいと思います。

書込番号:20002292

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

大変満足です。

2010/01/04 15:17(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Rechargeable Speaker S315i

クチコミ投稿数:8件

昨年のロジクール450に続き、2台目として購入。
450と比べると、音質も良く多少大き目の音でも、音割れもせず、
値段以上の出来栄えではないでしょうか?
リモコンはありませんが、コンパクトな為ベット横に置いている為
使い勝手に不満はありません。
大手家電メーカーのヤマダ・ヨドバシにも展示していないので心配
していましたが、購入して良かったと思います。
デザインもシンプルで、お勧めの一品です。

書込番号:10731395

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

凄いイイ音です

2009/12/30 13:04(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > 77monitor GX-77M(B)

クチコミ投稿数:312件

めちゃくちゃ音イイです。
モニターの名が冠されていますけど、まったくその名に恥じない音質です。
GX-D90と聞き比べましたけど、こちらの方が数段上です。
GX-D90は中域に不満を感じましたが、こちらはボーカル帯域が充実しています。
エネルギーバランスが良好で、モニターと呼ばれるスピーカーによくあるカラッとしたトーン。
低域も量感とキレの良さが両立しています。
ヌケの良さもあります。
2万円でおつりが来る物とはとても思えないです。
ベストセラーの意味が分かりました。
インテックシリーズの音が苦手でONKYOを敬遠していましたが、考えが変わりました。


書込番号:10707337

ナイスクチコミ!2


返信する
RV125jpさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/07 19:21(1年以上前)

このスピーカーは弱点が少ないのがいいところですよね。

買って大失敗という人はほとんど居ないのではと思います。
私も1000円スピーカーから買い換えましたが、目から鱗が
落ちました。今でも初心者に勧めるなら良いものと思います
(光デジタル入力がいらないなら70HDですが)

500HDへステップアップした今でも、テレビ用として活躍
してくれています。それにしても薄型テレビのスピーカーは
だめですね。77Mにはるかに劣ります。

書込番号:10902428

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

良いと思います

2009/12/29 13:47(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > オーディオテクニカ > AT-SP151 BK (ブラック)

クチコミ投稿数:1件 AT-SP151 BK (ブラック)のオーナーAT-SP151 BK (ブラック)の満足度5

本日amazonから到着し、早速聞いております。

BoseやJBLのものも考えたのですが、前モデルのSP150の評判がまずまず良く、その後継モデルということで購入しました。

結果、以前使用していたものが、USBタイプの非力な物でしたので比較にはならないのでしょうが、非常に満足しています。スピーカーを代えるだけで、こんなに違うものなのですね。

部屋でBGMを聞きながら作業するなら、パワー・音質共に十分だと思います。ベース音もソリッドな感じで心地よく響いています。もちろんサブウーファーのような響きはありませんが、十分です。

もっと人気があっても良いのになと思います。

書込番号:10702418

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング