
このページのスレッド一覧(全1161スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2009年11月20日 00:15 |
![]() |
2 | 4 | 2009年11月16日 19:43 |
![]() |
0 | 0 | 2009年11月11日 00:15 |
![]() |
3 | 0 | 2009年11月9日 13:33 |
![]() |
3 | 0 | 2009年11月8日 22:17 |
![]() |
0 | 0 | 2009年10月18日 22:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCスピーカー・アクティブスピーカー > SONY > SRS-NWGU50
ビックカメラで見つけて購入しました。
・クリア感と迫力がある音質、
・シンプルな光沢のデザイン、
・リモコンですぐ再生できる
という点が良いですね。
Xシリーズを使っていますが、デザインが合っていて良いです。
ただ、ウォークマンのクリアベースが効いているようで、
OFFにしたほうが良い音になりました。
スピーカーのバスブーストはOFFの方がすっきりして好みの音です。
個人的には大変満足しています。
1点

ntotoyさん
初めまして。
私もこのSRS-NWGM30が気になっているのですが、差し支えなければ
どちらのビックカメラでご購入されたか、教えて頂けませんか?
在庫はまだありそうでしたか? 価格も出来れば教えて下さい。
宜しくお願い申し上げます。
書込番号:10502851
2点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Speaker System Z523BK
amazonで購入しました。
sonicstageにたまっていた音楽を聴きました。
するとどうでしょう。
今までとは別世界が広がりました。
低音は別次元、高音はそれなりですが、全体として花丸です。
及第点をあげられます。
1点

こんばんは
もうお手元へ届いたのですね。
先日書き込みしましたが、とても音が気に入ってられて安心しました。
書込番号:10460359
0点

その節はありがとうございました。
対面キッチンで料理してても、両面から音が出て、それも非常に明瞭に聞こえるのでとてもよいです。
書込番号:10465355
0点

こんばんわ
対面キッチンでの使用ということで良い使い方をされてますね
360°サウンドを生かしたいい方法ですね
ぼくは、普通にディスプレイ横で使用しています
アイディアしだいでいろいろ使えそうですね
書込番号:10469907
1点

あ〜いいな俺も欲しい(笑)
とりあえず、クリスマスまで我慢します。
自分はz4と迷っているのですがやっぱりz4は発売して5年たつので、z523かな?
書込番号:10486364
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > SoundDock Series II digital music system
iPhone3Gで使用しています。
充電ももちろん出来て、対応機種であるということも買いのひとつでした。
JBLとYAMAHAとで最後まで迷いましたが、実際に自分のiPhoneを指して店頭で聞き比べを行い、結局この商品を選びました。
音の好みは人それぞれだとおもいますが、低音好きの自分としてはキレのある低音の感じがとても心地よく、中音、高音域とのバランスもとても良いと思います。
圧縮された音楽の再生なので、表現には限界があるとおもいますが満足のいく表現力だとおもいます。
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > SoundDock 10 digital music system
先週からボーズ直営ショップで先行展示が始まったという事なので早速見てました。
気になっていたのは、大きさと音の解像度です。
大きさは、想像していたよりもコンパクトでいい感じ。JBLの楕円柱を切った様なデザインの黒いやつみたいな存在感だったら即パスでしたが、さすがボーズです。
後は、音の解像感ですか、こちらもまずまず。これまでのサウンドドックは中低音の無理な誇張と分離の悪さで聞くに耐えませんでしたが、大きさによる余裕なのかベッドサイドスピーカーとして聴けるレベルになっていると感じました。
B&Wからツェッペリンミニも発売予定ですので、じっくり聴き比べて決めようと思っています。
3点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > CREATIVE > Creative SBS A300 SP-SBS-A300
サブウーファーの低音がほしかったので購入。決め手は安さと新しさ。
少し音がこもり気味かなと思いますが、私は嫌いじゃないです。
低音は予想以上にズンズン来ます。
パワーもやや不足気味ですが、PCデスク上なら十分。購入価格を考えると、
笑っちゃうくらいよくできてます。無理に欠点を見つけるとすると、
電源アダプタのデカさと重さ。足の上に落としたら骨折するかも。
3点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Z4
今まで、PCで音楽を楽しむことが少なかったのですが、クアッドコアPCを新調したことで、新しい試みを考えました。そこで、PC付属のスピーカーを変えようと思い、Z4を購入しました。
試みは成功しました。ズンズン来る低音は、洋楽志向の私にはたまりません。とりわけR&Rではその響きが、臨場感として伝わります。
設定は簡単で、デザインもいいZ4はお勧め品です。私もここの書き込みを見て、称賛の声が多かったので、数ある中から購入を決定しました。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





