
このページのスレッド一覧(全1161スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2009年5月29日 13:00 |
![]() |
8 | 0 | 2009年5月21日 15:47 |
![]() ![]() |
8 | 2 | 2023年12月14日 19:10 |
![]() |
1 | 0 | 2009年5月18日 19:39 |
![]() |
1 | 0 | 2009年5月16日 13:58 |
![]() |
2 | 1 | 2010年9月27日 18:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCスピーカー・アクティブスピーカー > サンワサプライ > MM-SPWD5BK (ブラック)
値段、音質、音量、外観、使用用途の広さ。
大満足! 友人にも勧め購入したが彼も大満足。
このクラスをお探しならこの機種がベストだと思いますよ。
値段:やっぱ、1万以上ださないと・・が常識でしょう・でもこの機種ならOK
音質:特にスピーカーが大きいので低音がいい
音量:最大にしても音割れがしない。14Wと充分な音量
外観:ピアノブラックは重厚感があります
用途:PCだけでなく、安物ラジカセにつないでCDをかけてもびっくりするようないい音
べたほめですが紐付きではないですよ。
ヘッドホーンやスピーカーは視聴もしづらく当たり外れが多いです
それだけに迷います。
客観的に情報提供しようと思います。
ヘッドホーンも探しているのですが、これだけは視聴してからにしようと思います
何度もがっかりしたので・・・
2点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion 2 series II
BOSE歴は、かれこれ26年になります。今まで使ったお金も軽く100万は超えていると思います。たまたまこのPC用スピーカーが目に留まったのですが、何ですか?この価格。カーオーディオの配線工賃より安いじゃないですか。BOSE製品の中でおそらく一番安価であろうこの商品が、どれだけのパフォーマンスを魅せてくれるのか非常に興味が沸いてきまして、思わずポチッと。約1ヶ月前の話になりますが、教授(坂本龍一)のコンサートへ行きました。家に帰るとこのスピーカーが届いていました。コンサートの余韻が覚め止まぬ中、早速ワクワクしながら愛用マシンiMac G5にセッティング。先ほどのコンサート会場で購入した教授のCDをスロットに投入・・・・・・!!
さっきのコンサートホールと変わらないじゃん!!
同行した妻も同感でした。
BOSE社のスピーカー造りの根底には「コンサートホールの感動をより身近に。」という強い想いが込められているそうですが、まさにそのとおりでした。
すべてのBOSE製品は、設計の最終段階で20人もの外部モニタースタッフのリスニングテストを受け、その後、ボーズ社内のボーズ博士を含むエキスパート3人の耳をパスして初めて完成されるそうです。
この小さな巨人は、その厳重なプロセスを経てつくられたということを充分に納得させてくれる逸品です。コストパフォーマンスについては、僕のBOSE歴の中で間違いなくこいつが一番です。
8点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > SONY > SRS-TD60 (ブラック)
昨日、家電量販店にて購入しました。
まだ数時間しか使用しておりませんのでハッキリとは言いきれませんが、低音も雰囲気は出ている感じがします。
普段は同じSONYのM50を使っていますが、この製品を同時に鳴して、SW的な使い方もありかなと思いました。
4点

遅ればせながら購入しました。
ほかにtravelsound400とAT-sps5を持ってます。
音域バランスという点でとてもよくできていますよね。
中高音の質ではAT-SPS5に劣ってしまいますが
あちらは低音は全く出ませんので、トータルでは
私はこちらのほうが好きです。
大きいだけのことは十分にあります。
ts400との比較では、あらゆる点で優位という感じです。
低音は概ね60Hz程度まで頑張って出してます。
オーケストラだって私としては何とか聴けます。
バスレフ特有の遅い低音ですが
この価格・サイズですから、出るということ
そのものが素晴らしいと思います。
書込番号:9907095
4点

このスピーカーとm50で迷ってるんですけど総合的に比較してどっちがいいと思いますか
書込番号:25545853 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > サンワサプライ > MM-SPP2
外で持ち歩いて聞くには十分だと思います。
3000円程度の商品に音質を求めてもしかたないので^^;
しかし、値段のわりになかなかいい音を出してくれます
ACアダプターのSP-A440にはさすがに負けますが、
どこかの書き込みに、しばらく使っていると少しずつ低音や高音が出てくるようになるとかみました。
もっと使い込んでみます!
1点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > サンワサプライ > MM-SPL2
購入して一年半になります。
数回落としているのですが、ノイズ等も発生していません。
音質は、正直3000円くらいのスピーカーと何が違うのか自分には区別できません。
なので、安く収めたいという方には自信を持ってお勧めできます。
1点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > サンワサプライ > MM-SPU2SV (シルバー)
今までは、エレコム製MS-87WHを使用していました。(当時、単に安いということで買いました)
普段のスピーカーの利用は、HDDに取り込んでいる音楽をBGM代わりに聴く程度です。(ステレオもありますが、CDやMDは入れ替えの手間もあるので、最近はほとんど使用していません)
所詮、BGM程度なのでMS-87WHの音でも別に良かったのですが、音が鳴っていない時は、どうしてもビッ〜〜〜という小さい音(ノイズ?!)が鳴り少し気にはなっていました。
そこで、色々なショッピングサイトで口コミの評判が大変高く、かつ価格も手頃、かつUSB接続のみ(電源コンセント不要)の3点が気に入りMM-SPU2SVを買いました!
感想は、みなさんが言われるように、手頃な価格の割りに音が良い、そしてビッ〜〜〜という小さい音も聴こえません!
そして、付属の「Xear3D」で、音調整もかなり色々出来るんで、自分に納得のいく音に仕上がります。
形も、白く丸く「大福」の様で、デザイン的にもいいんじゃないでしょうか!お奨めです!
1点

私も買いました。ほんと、かなりイイですよこれは。
この価格でこの音は他にないでしょ。
みなさんのクチコミを参考にさせていただいて本当によかったです。
書込番号:11977837
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





