PCスピーカー・アクティブスピーカーすべて クチコミ掲示板

PCスピーカー・アクティブスピーカー のクチコミ掲示板

(30565件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

サブウーファーの穴対策

2009/03/20 17:16(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > harman/kardon > SoundSticks II

スレ主 darisukeさん
クチコミ投稿数:2件

過去にも出てましたが穴に侵入する埃対策ですが、かなりniceだったのが
「サランラップ」を穴より少し大きめに切って貼るw
しわに気をつけてピンッと張って貼るのが難しいけど、全然外観を損なわずgood!
是非お試しあれ〜

書込番号:9276350

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件 SoundSticks IIの満足度5

2009/03/20 20:39(1年以上前)

私はスポンジボールを穴に置いてます 低音の音量が上がるとピョコピョコ飛び跳ねます!
でも音質にこだわるならここを塞がない方が良いでしょうね。

書込番号:9277222

ナイスクチコミ!4


スレ主 darisukeさん
クチコミ投稿数:2件

2009/03/20 22:27(1年以上前)

アイデアありです!
なるほど、スポンジボールですかぁw跳ねるとかかわいいですね!
でもウチにはやんちゃなチビがいるので目付けられてやばそうだ・・w

書込番号:9277864

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

鳴らす事です!!

2009/03/18 03:50(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-70HD(B) (ブラック)

クチコミ投稿数:17件

エージングで随分良くなりました^^
下と上がいい感じに。

やっぱり慣らし運転は必要ですね。
あ、それとスピーカーの下に敷く物ですけど、
無印良品の消しゴム(50円/個)。。。これ、いいですよ^^

書込番号:9264070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SRS-Z1000とSRS-ZX1の比較

2009/03/15 12:37(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > SONY > SRS-ZX1

クチコミ投稿数:35件

以前から使用していたSRS-Z1000からこちらへ買い換えました。
宇都宮のケーズデンキで値段交渉して¥26,000になりました。
すぐ聞けること、送料等を考えると納得できる金額でしたので購入しました。

早速聞いてみましたが、音質そのものは、透明感や低域のガッツ・量感など
SRS-Z1000の方が好みでした。
そもそもサイズなどに余裕があるせいか、低域は特に違います。

肝心のZX1ですが、まず最大出力40Wということですが少し無理があるようで
音量を上げていくと低域がブワブワ言い出してしまい実質そこまでは使えない感じです。
DSP(SHARK)による低域の処理はうまく行っているようで、サイズ以上の
ボリューム感が出ていると感じます。

SRS-Z1000と比べると音が好みに合わなかったのは残念ですが、デジタルアンプであること
SHARKによる信号処理、リモコン等考えると満足度は高いと思います。
SRS-Z1000を処分してしまうか併用するか迷うところです。

書込番号:9248821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ケーブル交換

2009/03/14 01:42(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-100HD(B)

クチコミ投稿数:1件

付属ケーブルの貧弱さに見かねて開封後即ごみ箱行きにしてしまったのでケーブルを自作しました。LR間はNEUTRIK RCAプラグ+Berden8460 18GA,サウンドカードとアクティブSP間はNEUTRIK RCAプラグ+Berden88760です。いい意味で良い音ではなく原音に近い音が出ていると感じました。音の感想を言葉にするのはとっても難しいですね^^;自作なので商品として売っている上記の物(全部で約8000円程度)と同じとは言えませんが効果対費用の面ではかなり優秀だと思います。良いSPですし飽きない限りは一生物ですので^^

書込番号:9241247

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

予想以上にいいですね・・・・。

2009/03/08 20:51(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > LX-1J (ホワイト)

スレ主 arixさん
クチコミ投稿数:284件 LX-1J (ホワイト)の満足度5

ノートPC用のスピーカーを探していたところ、この機種を見つけ、送料込み1980円ということなのでダメ元で購入しました。
ところが製品の作り、音質とも安っぽくなく、いい買い物をしたと思います。
特にいろいろ設置方法も変えることができることや、イコライザ設定すると予想以上にいい音が出るのに驚きました。やはり音響メーカーだけのことはあるのでしょうかね。
ダメだったら1,2万の機種に買い換えるつもりでしたが、買い換える必要はなさそうです。


書込番号:9214098

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

確かに

2009/03/08 09:27(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Z4

クチコミ投稿数:132件

いい製品だと思います。ネットで注文して届いた商品を居間で開梱すると、「え、これが7000円なの?」とかみさんも坊主もビックリ。
設置場所には少々悩みましたが、ウーハーはやはり机の下でしょう。「自由自在に」と考えると、延長コードが必要になりますね。
音を出すと、ノイズが気になりました。従来のオンキヨー製のスピーカーと同じ。パソコンの問題ですね。拡張性のないHPのデスクトップパソコンだから、サウンドカードなんて器用なことはできません。
一晩考えた挙げ句に、HPのサイトから最新のドライバーを入手しインストールしたら、このノイズはだいぶ改善し、気にならなくなりました。なんでもやってみるものですね。
私はオーディオマニアというほどではありませんが、日頃聴いている、サンスイのアンプ+デノンのCDプレイヤー+ボーズのスピーカー+ヤマハのウーハー(計40万円のシステム)と比べるとそれは差がありますが、パソコンをいじりながら音楽を楽しむ、DVDの音楽ソフトをパソコンで再生して楽しむには充分な音質だと思います。
コストパフォーマンスは抜群で、なかなかよい買い物でした。

書込番号:9210888

ナイスクチコミ!1


返信する
gosukedonさん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/17 16:18(1年以上前)

先日 ロジクールのR−5を買ったのですが、
もう少しいい音がほしいと思ていたところで、
このスピーカーをお店で見つけました。

衝動買いせずに家に帰り、当レス等をチェック。

評価がよいので、翌日買ってしまいました。
確かに、自分には充分すぎる性能で、満足です。
 
便利なリモコンで、バスやメインのボリューム調整をしながら、
音を楽しんでいます。

書込番号:9260353

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング