PCスピーカー・アクティブスピーカーすべて クチコミ掲示板

PCスピーカー・アクティブスピーカー のクチコミ掲示板

(30552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

z623だけ壊れていなかった

2019/01/14 22:10(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Z625 SPEAKER SYSTEM WITH SUBWOOFER AND OPTICAL INPUT [ブラック]

スレ主 ediusproさん
クチコミ投稿数:512件

7年前あたりに買ってしまっておいて再度出して使いだしたら壊れていませんでした。
他のロジクール製のいいスピーカーも買ったのですが、それは壊れていて音が出ませんでした。
買うならこの型番がお薦めですよ。
ボックスの振動が凄いです。高価なサラウンドシステムよりもいいです。
洋画に向いていますよ。
少しの音量ツマミでも凄いです。
床に直に置くと集合住宅では下から苦情が来ますので、気をつけてください。
自分は戸建てなのでフローリングに置いています。

書込番号:22394408

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ44

返信6

お気に入りに追加

標準

PCスピーカー・アクティブスピーカー > JBL > JBL PEBBLES [BLACK]

ドンキ価格 3,980円

皆さん こんばんわんは ドン・キホーテの家電売り場で売ってる PCスピーカーって昔から 
いかにも中国製のどうしようもない音の悪い製品ばかりで、 「ここで買う人っているんだろうか?」
と ここの売り場を見下げていたのですが、価格コムや大手家電量販店では見かけない 独自路線の
製品ラインナップが面白くて 年に1、2度くらい 今度はどんなの置いてるかと立ち寄ってて 今日も
買う気は無いのに ドンキの売り場を見てみると・・

画像のような イルミネーション以外は割とまともな見た目の物が置いてあり、聴いてみたところ JBL PEBBLES
とかよりも音が良かったのは勿論の事、下のような 価格がバッティングするものと比べてみても
もしかしたら、一番音が良かったかもしれません。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000576619_K0000986268_K0000986269_K0000664976_K0000135153_K0000135152_K0001095059_K0000680138_K0000576617_K0000118520_K0000843523_K0000943949_K0000038543&pd_ctg=0170&base=r_s_u_h&review=s_1&spec=103_3-1-2,101_1-1-2-5-6,104_4-1-2

フィフティー アンプ内蔵スピーカー 2.1ch DSP-2809V とういう製品ですので、最寄りのドンキに
自分の好きなCDを持ってくか、スマホやMP3プレーヤーを繋いで聴いてみてください。
金額からすると かなりいい出来の音です。

https://www.mercari.com/jp/search/?keyword=DSP-2809V
https://jmty.jp/all/sale?keyword=DSP-2809V&utf8=%E2%9C%93

書込番号:22368612

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:117件

2019/01/03 21:21(1年以上前)

音が良かった理由を分析&説明しますと この手のいわゆる 2,1チャンネルと呼ばれる 低音は独立した
一つのウーファーの箱で 中高音はサテライトSPと呼ばれる2つのスピーカーで構成されているのですが
問題は この中高音を出すサテライトSPが 大抵は8p〜10cm口径の紙製フルレンジ一発なんですが、
この製品は小径フルレンジとツィーターまで付けたので高域特性がきれいに出ます。
然るにハイレゾ音源なんかも向いてると思います。

書込番号:22368693

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:17件

2019/01/05 10:56(1年以上前)

せっかくのレビューを否定してしまうようで申し訳ないのですが質問をさせてください。
YouTubeでこの商品のレビューを見つけたのですがパッケージの仕様欄にサテライトのフルレンジのことは書かれていますがツィーターに関しては書かれていないようでした。
ツィーターは再生時に動いてますか?
昔2wayっぽい安物スピーカーを買ってみたらツィーターは只のデザイン?だったことがあったので気になってしまいました。

書込番号:22372177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


八潮さん
クチコミ投稿数:4件

2019/01/05 19:59(1年以上前)

>人間酸化さん
店内は騒がしいので、高域しか出ないツィーターだけの音を聴き分けるのは難しいんじゃないでしょうか。
最寄りのドンキで聴いてみてください。 と有るので、最終的には買われるユーザーさん自身が店舗での確認を
された方がいいと思いますし、わたしならツィーターがダミーかどうかよりも ちゃんと高域が出てるのかどうかの
点を試聴時には重視して決めますよ。

書込番号:22373458

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6934件Goodアンサー獲得:536件

2019/01/06 01:29(1年以上前)

聴かれる音楽ソースに対して、【好みの音】と【極力正しい音】の鳴り方は別物です。
所詮、JBL PEBBLESもPC用のスピーカーなので、一定ラインの性能を超えたオーディオに到達する事は無いです。


購入者が納得している商品でしたら、それで良しなのでは?
ただし、ゴリ押しをしてまで第三者へ勧めるのは、必然と賛否別れます。

書込番号:22374293

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2019/01/12 16:44(1年以上前)

>八潮さん
返信いただいたのに遅くなってすみません。
自身で試聴してみるというのが重要というのはそのとおりだと私も思います。
ただ、投稿者である優柔不断な買い物好きさんがツィーターが付いているという点が他とは違うと強調しておすすめされているので、もしそれが誤りであったなら投稿内容の修正が必要なのでは、と思い質問をさせてもらいました。
購入してから気付いて過去の私のようにがっかりしてしまう人がいるかもしれませんから。

書込番号:22388466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:22件

2019/02/27 17:17(1年以上前)

オンキョウとかエレコムを使ってる俺は
ダリやJBLオーテクはなんかすっきりしないボーカルが印象的wwww

ボーズもいいが4万以下でいい音を出すには改造をするしかないww

書込番号:22497539

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

今年の最後に最高のモノに出会えました。

2018/12/25 06:18(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > CREATIVE > Creative Inspire T10 IN-T10-R3

殿堂入り クチコミ投稿数:44872件 Creative Inspire T10 IN-T10-R3のオーナーCreative Inspire T10 IN-T10-R3の満足度5

オートパワーオフ/オンも素晴らしい動作をしてくれるし、
音質の良さも前のCriative Pebbleを遥かに凌駕してるし
買ってからのこの2、3日は音楽はもとより、
アニメや映画のサウンドに感動するほどに満足であります。
小さいけど重さ2.6kgのスピーカーは伊達じゃないですね。

書込番号:22348162

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件 Creative Inspire T10 IN-T10-R3のオーナーCreative Inspire T10 IN-T10-R3の満足度5

2018/12/25 06:22(1年以上前)

頑丈なネットでガードされてます

書込番号:22348164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28864件Goodアンサー獲得:254件

2018/12/25 10:10(1年以上前)

おは〜!

良い物Getおめでとう\(^▽^)

そういえばうちの子も埃が溜まってますね。
この機会にお掃除しときますか(笑)

スピーカーはPCの電源を落とすと連動で切れます。
それ大事にしてやって下さいませ∠(^_^)

書込番号:22348437

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件 Creative Inspire T10 IN-T10-R3のオーナーCreative Inspire T10 IN-T10-R3の満足度5

2018/12/25 22:11(1年以上前)

こんばんはです。
そのSPはもしかしてGX70HDとか言うやつかな?
結構なお高いやつだよね!やっぱりデカそうだ。
サランネットがありそうな感じだけど^^
うちのはね、無音が5分ほど続いたら電源OFF になるの。サウンドが入るとまたすぐにON.
あと当然にスリープも。スリープ復帰時はすぐにON。
PC起動時はWindows立ち上がって、安定したくらいにやっとONになる感じです。
挙動がありがたいっていうか安心です。

書込番号:22349791

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28864件Goodアンサー獲得:254件

2018/12/26 00:28(1年以上前)

こんばんワン!

>そのSPはもしかしてGX70HDとか言うやつかな?

Yes!40代後半に買ったスピーカーですね。
低音がなかなかに迫力ありますよ。
画像のネットが付属しています (^_^)

メイン機はご存知 Pebblesであります。
低音域は70HDには勝てませんが中高音は素晴らしい。
どちらも満足致しております∠(^_^)


>無音が5分ほど続いたら電源OFF になるの。サウンドが入るとまたすぐにON.
>あと当然にスリープも。スリープ復帰時はすぐにON。

な〜る。良ろしゅうございます(o^-^o)
お楽しみ下さいませ∠(^_^)

書込番号:22350117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:2件

2018/12/27 00:45(1年以上前)

>あずたろうさん
このPCスピーカーで大満足されたのでしたら、 CREATIVE のサブウーファー付き買ったら死にますよ。
http://kakaku.com/item/K0000436073/spec/#tab
一桁違う本格的なオーディオ製品の音さえも凌駕しますから。

書込番号:22352278

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

PCスピーカー・アクティブスピーカー > SONY > SRS-Z100

クチコミ投稿数:4692件

私は貧乏なので、このスピーカーで頑張っていたのですが、音量を上げると低音が可笑しくなるので、音量を小さめにして聞いていたのですが、もしやと思ってスピーカーを分解したら、吸音材が殆ど入っていなくて、ティシュペーパーを少し多めに詰めて音量を上げて見たところ、一万円のアクティブスピーカーとは思えないような低音が出て来るようになって、凄くラッキーでした。
多分、ティシュペーパーを少し多めに詰めた事により、低音がスピーカーボックス内の共振が抑えられるとともに、スピーカーの駆動量が抑えられて、200〜300Hzあたりの音量が適正化されたのではないかと思っています。
また、スピーカーボックスの奥行きがそれなりにあり、内部に補強用のリブが有り、パッシブラジエターもある為、もともとのポテンシャルは高いようです。
尚、このスピーカーの中高音は、他のスピーカーよりも優れているという感じはあまりありませんが、2ウェイスピーカーである為、普通にそつなく中音から高音まで音は出ているようです。
因みに、テレビは東芝のスピーカーが全面の下側にあるタイプの安いテレビですが、このスピーカーとテレビを同時に鳴らして映画を見ると、非常に自然で、且つ、通常のテレビのスピーカーからくらべると、圧倒的に低音が出るので、非常に満足しています。

書込番号:22285744

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2018/11/28 18:16(1年以上前)

>量子の風さん こんにちは

試行成功おめでとうございます、いわゆるデッドニングに相当することかなと。
内部dせの低音がテッシュペーパーに吸収されて箱鳴りが収まったかと。
とてもいいご報告でした。
綿なら更に効果的かも(布団屋さんか、少量なら女性の化粧落としでも)
ナイスしました。

書込番号:22285791

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4692件

2018/11/28 19:01(1年以上前)

>里いもさん

ナイス有難うございました。
私もきちんとした吸音材を入れたかったのですが、ネットで
https://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/fbfc8c92ddec031ab10ff4315e581985
という情報も有ったので、ティッシュにしてみました。
ニ〜三枚では全く効果が出なかったため、かなり詰め込みました。
普通は、吸音材を入れすぎると低音の伸びが無くなるという話が有るのですが、アンプで低音を持ち上げすぎていたようなので、それが打ち消されて適正になったような感じです。
綿については、時間が有ったら試してみたいと思います。

書込番号:22285900

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4692件

2018/11/30 15:50(1年以上前)

>里いもさん

本日、大規模スーパーにいったら手芸用の綿が約500円で売られていたので、一日分の食費を投じて購入して吸音材を綿に入れ替えたところ、低音の伸びは少なくなり、スピーカーボックスの共振の影響が少し復活してしまった気がしますが、低音が全体的に豊かになったような気がするので、このまま使用する事にしました。
アドバイス有難うございました。

書込番号:22290128

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

聴ける!

2018/05/06 15:06(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-70AX

スレ主 aoikenさん
クチコミ投稿数:4件

you tubuをPCで聴いたけどGX-77Mと比べるとこちらのがはるかにイイ音である。

書込番号:21804372

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なめていました。

2018/03/03 23:35(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-R3X(W)

スレ主 etsutakaさん
クチコミ投稿数:82件 GX-R3X(W)のオーナーGX-R3X(W)の満足度4

私自身は、PCオーディオがヤマハのA−S801なぞを使っていますが、
子供に頼まれて、ゲーム用にオークションで3000円くらいで購入しました。

一度試しに、PC〜USBDAC〜アナログ接続(赤白)で聞いてみてびっくりです。
Foober2000でのアップサンプリングには対応していませんが、目からうろこです。

1万円以下では、JBLのを聞いていませんが、お勧めです。ただ、最近高価ですね。

安くて、感動したのは、まだ1500円で売っている白黒のロジクールのものですね。音は割れないし、
ノートPCには最高ですね。

あいからず、どうにもならんのは、○コムや○コモンですね。アイデアはいいのですが、中華製の5円のSPでも使っているのでしょうか。

書込番号:21647122

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング