PCスピーカー・アクティブスピーカーすべて クチコミ掲示板

PCスピーカー・アクティブスピーカー のクチコミ掲示板

(30567件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

電池で利用してます

2008/01/05 06:32(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > JBL > JBL on station micro (ホワイト)

クチコミ投稿数:1件

電池利用だとどこへでも持ち運べるのが便利で、購入してから半年近く毎日愛用しています。電池は充電できるものを2セット用意してすぐに交換できるようにしています。(電池の持ちは個人的には十分と考えますが、単4なので週1〜2回の交換です)

ただ気になる点としては、電池(4本)が非常に取り出しにくいですね。マニュアルにも「マイナスドライバーなどを利用して・・・」とある様に何か使わないと絶対外れない気がします。使っているうちになじんでくるかと思い我慢していましたが、この頃は電池に直接セロハンテープを巻きつまみになるようにして取り外しています。見た目は悪いですが、音楽を聴いているときに見える訳ではないので良しとしています。

音量に関しては「JBL オンステーション3」が広い場所での利用には向くのかなと想像していますが、音量が出るのと引き換えに、単3電池を6本使う仕様が気にかかります。メーカーのページでは「マイクロ」は最大約24時間の連続使用可とあるのに対して「3」には時間の記載は無いようです。この点に関しては問い合わせてみないとわからないことでしょうか?

「電池」にこだわった話になりましたが、非常に気に入っている製品なのでレポートさせていただきました。

書込番号:7205347

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:16件 JBL on station micro (ホワイト)のオーナーJBL on station micro (ホワイト)の満足度5

2008/10/10 19:10(1年以上前)

おっしゃる通りです。
電池が非常に取付、取り出しに難有りですね(^^;)

ただ、逆に考えると・・・
移動時、簡単に外れないように設計したのかもしれませんね。

しかし、こんなに固いのも珍しいです(^^;)

書込番号:8481179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

M2とM3

2008/01/02 18:14(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > M2 (Computer MusicMonitor)

PC用のスピーカーでM2にするかM3にするかかなり迷っていて
昨年末に丸井のBOSEショップにて普段聞き慣れているCDでじっくり試聴してきました。
まずはM2、音の定位がしっかりしていて、今のミニコンポより上質な音で、
クリアーな音が印象的でした。低音が若干こもった感じに聞こええましたが
自分には十充分すぎるスペックだと思いました。この時点ではほぼM2決めていました。

次にM3を同じCDで視聴させてもらいました。
楽器の一つ一つがしっかり聞こえ、最初はM2と殆ど変わらないのでは?と思っていましたが、
M2でちょっと気になっていたこもった感じの低音がなく、ボリュームを上げて行くと楽器の一つ一つがしっかり聞こえ、低音がクリアーでうるさく感じず、長時間リスニングにはこっちの方が疲れないと感じ、迷った果てにはM3を購入して帰りました。

かなり高価な買い物でしたが、M3の方がSPケーブルが着脱式で太くてケース全体の造りや、
細かな仕上げに高級感があり、こういった細かな違いが音に出ているのかも知れませんね。
8畳の部屋でメインオーディオとして大活躍しています。
唯一の難点は、入力が一つしか無く、PCとCDプレーヤーを差し替えて使うのが不便で、3.5Φプラグ仕様のオーディオセレクターを購入しようと思っています。








書込番号:7194347

ナイスクチコミ!3


返信する
I.G.Y.さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2008/01/06 11:48(1年以上前)

>かなり高価な買い物

同一カテゴリー(PC スピーカー)なら,その通りですが,10 万円以下でコレだけ
Source に正直な再生音を出せるミニコンポ SP は,私の知る限り皆無です.

>M3の方がSPケーブルが着脱式で太くて

これは Lch 側の BATT. Power を Rch 側の Amp に供給する為に 2 本余計に電源ケーブル
が含まれてる(SP ケーブルと合わせて 4 本)から結果太いだけなので,誤解なきよう.

書込番号:7211111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使っています

2008/01/02 06:22(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > バッファロー > BSPK-MU05/BK (ブラック)

スレ主 東北魂さん
クチコミ投稿数:4件 BSPK-MU05/BK (ブラック)のオーナーBSPK-MU05/BK (ブラック)の満足度4

省スペースなのが気に入りセンタースピーカーとして使っています。

少しノイズを拾うようです。
音はスピーカー自体が小さいので全く迫力ありません。
音が出れば良い程度なら良いかと思います。

デザインはカッコいいです。

書込番号:7192534

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2008/01/07 05:58(1年以上前)

先週買いました。
ノイズの拾い方がハンパじゃないっす。
PC本体よりうるさい。
生活音として許せるレベルじゃありません。
屋外で使うならいいんじゃないでしょうか。

書込番号:7215103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました!

2007/12/29 23:28(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > JBL > Creature II Black

クチコミ投稿数:3件

今まで使っていたSony SRS-A21が壊れたので、JBLのCreatureU黒を買いました。
 まぁ、デザインが気に入ったのと、口コミが良かったことから検討していたのですが、今日、有楽町のBicカメラでデモ機が置いてあったので、音質を確認してから買いました。
 家に帰ってさっそくPCに接続し、聞いてみると、店内で聞いたときより素晴らしい。高音から低音まで割れたりビビッたりすることなく音楽を聞かせてくれました。
 1万円を切るスピーカーにしてはかなり良いのではないでしょうか?小さいサイズのスピーカーにもかかわらずしっかりと出る音には満足しています。個人のPCで使う分には十分すぎるくらいかと思われます。
 不満としてはウーハーの左右についている、低音と音質の操作ツマミがガクガクしていて安物っぽさを感じてしまうところと、驚くくらい重たいアダプターですかね?でも普段使うところじゃないし、不満にもならないかな?
 総括としては合格です。

書込番号:7179776

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

本日きました!

2007/12/29 22:01(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > JBL > encounter

スレ主 ブンタ2さん
クチコミ投稿数:1750件 encounterのオーナーencounterの満足度5

ラディカルベースで昨日注文したら今日とどきました。
早いし安いし、出荷日の連絡もちゃんとくるしすごくいいお店ですね。
お勧めです。

さて音質。
もともと音のよさは聴いてしっており、友達に以前プレゼントしました。
自分はonkyoのGX-77を使ってましたが、77はそのままつないで音だすだけだと
かなりこもった曇った音で、デコーダー、エンコーダーなどをいいものに変えたり
と手間がいるし、音量あげないと真価がでません。

どうしてもencounterの音が忘れられず、とうとう自分のも買いました。
聞き比べると、次元がちがうほどいい音ですね。

中高音の抜けと透明度、低音の迫力(でもboseのようにただ下品にパワフルという
ことはなく、ビシッとしまった品のいい低音です。)、それとすばらしいステレオ感が
味わえます。

実売13000円そこそこ。
PCのスピーカの中ではピカ一の存在だと思います。

PC環境
・C2D E6750
・mem 1G*2
・マザボ gigabyte P31-DS4 rev.2
・サウンドカード audiotrak Prodigy 7.1 XT
・プレーヤー winamp
※ASIOプラグイン と shibacch mpg123 または in_mad
・CDエンコは LAME で 320
で聴いています。

ほんとに上品で綺麗、それでいてパワー十分、いい音です。

onkyoは新しい GX-100を出しましたが、技術や作りがいくらよくても
聞こえてくる「音」の心地よさはこれにかなわないです。

なんで人気がないんだろ? 不思議です。
デザインがとっぴだからでしょうね。
私も見た目はあまり好きになれません。

書込番号:7179345

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件

2008/01/12 06:07(1年以上前)

ブンタ2さん様

自宅に来られた方全ての人が「encounterの音色」に驚き、癒されて帰られます。

周波数特性とかではなく心に響く音楽を流してくれますね。

ランク上位の商品は、パソコン雑誌などに、よく紹介されていますが、まだまだ日本人は

他人の評価などを重視される傾向が強いですね。

自分は新発売時の時にお店で、このサウンドに久々に胸が踊りました。

なかなか無い、心を躍らす音楽を奏でるスピーカーに出会い幸せです。

書込番号:7235221

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブンタ2さん
クチコミ投稿数:1750件 encounterのオーナーencounterの満足度5

2008/01/12 06:21(1年以上前)

ありがとうございます。

>まだまだ日本人は
 他人の評価などを重視される傾向が強いですね。

他と聴き比べもせず、ブランドとか、人気があるからとか、スペックだけみて
買う人多いですね。

高いだけで大してよくもない音なのに、それを最高だとかいってるのみると・・・・苦笑
可哀想だけど知らぬが仏ってこともありますね。

その点これは かなり良い の部類でしょう。
デザインは全くなじめませんが 苦笑

書込番号:7235240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

安いし音いいし、お奨め

2007/12/28 15:46(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion 2 series II

スレ主 very_psbさん
クチコミ投稿数:406件 BEHAVIOR 

JBLのCreatureから買い換えて4ヶ月が経過。
Macで使ってます。

いいですね。
聞き疲れせず、低音も豊か。
パソコン用PCスピーカーとしてはすごくCPが高いと思いました。
もうちょっと筐体の作りが良ければ・・・(^^;

■BOSE Companion2II
http://behavior.jp/index.php?e=497

書込番号:7173440

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/09 15:38(1年以上前)

確かに低音は良いが、完全にカットされた高音部。

他の一万円代のスピーカーと聞き比べれば違いは直ぐわかる。
同じ音楽でも違いすぎる。

書込番号:9065567

ナイスクチコミ!0


スレ主 very_psbさん
クチコミ投稿数:406件 BEHAVIOR 

2009/04/20 00:50(1年以上前)

スペックで買うスピーカーではないですね。
絶対的な音を求めるなら最終的にはDAC経由して2chアンプで大型スピーカーには適いません(実際自分もそうしています)。
このスピーカーを選ぶのはそういう聴き方をしない人だと思いますよ〜。

書込番号:9419910

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング