
このページのスレッド一覧(全1161スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2007年1月13日 11:55 |
![]() |
0 | 0 | 2007年1月12日 10:54 |
![]() |
2 | 0 | 2007年1月3日 13:48 |
![]() |
0 | 3 | 2007年1月5日 01:00 |
![]() |
0 | 2 | 2007年1月21日 20:35 |
![]() |
0 | 0 | 2006年12月30日 15:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Z4i
B5ノートPCでitunesをメインで聞いてます。勉強の合間にBGMとして流してたんですけどね。でも、そこはやはりB5のスピーカー。シャカシャカ感満載ですよね〜。そこでPCスピーカーをいろいろ検討して購入することに。いわゆるオーディオものには詳しくない私ですが、低音がしっかり効いてくれるヤツが欲しかったのです。
某ヨドバシのデモ機を確認してきたわけですが、候補としてあげていた、GX-R3X、X-230、Z4をそれぞれ視聴と、使い勝手を見てきたわけですが、
GX-R3Xは低音がちょっと弱かったですね。あのサイズでウーファーついてないからしょうがないかもしれませんけど。
X-230は、私好みの低音がしっかり効いた音が出てましたけど、BASSのボリュームつまみがウーファーの後ろなんですよね〜。これは使いづらいと思いました。
z4ではなくz4iがデモ機として置いてありました。低音も十分出てるし、何よりボリューム、BASS、電源の操作ができるコントローラーがよかったですね。夜もふけるとBASS絞らないとご近所迷惑になりますからね。手元でできるのは嬉しいです。
とうことでZ4iを購入。デザインもGOODです。X-230にくらべてウーファーがちょっと大きいのが少し残念ですが、とても気に入ってます。
1点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion3
Companion3は DVDやCDなどのラインアウトから入力をとると
音量を最小にしても音が出るのは皆さん過去の
書き込みからもご存じと思います。
こんな方法で解決できるんですね。
http://kurocamera.blog77.fc2.com/blog-entry-28.html
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > エレコム > MS-77UWH
ノートPC内臓のスピーカーだとちょっとすかすかしていて音楽を聴くようにはできてなかったので省スペースでデザインが気に入ったので購入しました。
はじめ使ったときはちょっと音にクセがあるなと思ってましたが、2〜3時間使ううちに音質がよくなったなとおもいます。
スピーカーは使うほど音が良くなるようです。
いまは結構気に入って使用してます。
小型ながら音はなかなかいいしノートPCユーザーの人は試してみては?
音質はこのサイズのタイプではいいですが、音質にこだわる方はちょっとこれはやめといたほうがいいかもしれません。って見ました。
2点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > サンワサプライ > MM-SPWD3SV (シルバー)
高音を出したときに、ひび割れるとかありますか?
あと、サブウーハーの低音は利いてますか?
購入を考えているので、ぜひ教えてください。
書込番号:5831622
0点

ウーハーの低音はかなり響きます。高音の割れが最初あった気がしましたが微調整でいい音になりました。
値段からすればかなりの点数をつけましたがあくまでも素人判断です。
書込番号:5831808
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > オウルテック > OWL-SP1050C/B

これ、最安1600円ぐらいになっていたみたいですが、今ではもうどこにも売ってないみたいですね。アンケートで貰えたとはうらやましいです。
書込番号:5865595
0点

レスありがとうございます。
現在、メインにクリエイティブの I-TRIGUE 2200 を使っているので、OWL-SP1050C の方は滅多に使っていません。やはり、金額と音質に差を感じます。でも、今はどこにも売ってないと聞くと、結構レア物なのかな・・・
書込番号:5907959
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion3
PCを新しくして音楽をPCで楽しめる環境になりしばらく外部スピーカー無しで音楽を聴いていましたが、とうとう我慢できなくなりこちらの書き込みを参考にC3とC2及びC5の購入を検討しておりました。既に自宅でFree Style123をTVに接続して使用しているためBoseサウンドの良さは理解していましたが、C5はFree Style123の小型版のような書き込みがあり、最終的にC2とC3で悩みましたがC3の生産完了の書き込みが有り、より低音の聞くであろうC3を購入し本日接続を完了し、音出しを行った結果予想以上に低音が効き、サテライトスピーカからの音もしっかり出ているので非常に満足しています。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





