PCスピーカー・アクティブスピーカーすべて クチコミ掲示板

PCスピーカー・アクティブスピーカー のクチコミ掲示板

(30565件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

予想以上でした

2006/11/19 00:36(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > エレコム > MS-76DUMA

クチコミ投稿数:61件

電源不要のUSBスピーカーという条件で調査を行い、このスピーカーを購入しました。
※PCとスピーカーの電源を別々に操作するのは面倒でしたので…(^^;)
PCのスピーカーだからと妥協するつもりでしたが、結果は予想以上に良い音でした。
感想は次の通りです。

○良い点
音が澄んでおり、とてもクリアな感じがしました。
決して音の帯域が広い訳では有りませんが、しっかり鳴っているという印象を受けました。
特にボーカルの再生に良い印象を受けましたね。
過去、いくつかのPCスピーカーを使用しましたが、全て薄っぺらい音でした。
それに比べ、このスピーカーはある程度の空間を表現出来ております。
この価格、このサイズでこれだけの音を出せるなんてビックリです。
※当方、ピュアオーディオもやっており、多少は音の聞き分けが出来るつもりでおりますが…。(と言っても、CD・アンプ・スピーカーの3点で50万程度の物ですが…)
安くて小型だけど、エンクロージャー・ドライバユニットがしっかりしている証拠でしょうね。
また音がクリアなのは、USBスピーカーだからなのかな?と思っております。(USBスピーカーは今回初めてなので…)

×悪い点
1.MediaPlayerやMP3再生ソフト等にてイコライザを使用すると、再生ソースによって、すごく綺麗に鳴る時と、悪くなる時とが有ります。(音がビビる等…)
当方、悪い時の音に我慢できず、イコライザーはOFFにして使用する事としました。
2.再生ソースによって音が不安定になる場合が有りました。(音の出力が強くなったり弱くなったりする感じです)
色々試聴すると、ハードロック系の音楽でこうなる場合が多いように思います。
ただ、BGM程度の感覚で聴いていると分からないかもしれませんが…
3.DVDのライティング等を実行すると、音にプチプチとノイズが乗ってしまいます…
恐らく、I/Oへの負荷が高いプログラムとの相性が悪いのだと思います。(どちらもI/Oへの依存が高いですからね…)
IEを利用する分には問題無いのですが…

☆所感
再生するソースによって???となる場合も有りますが、大抵の場合は満足のいく音を出しております。
別のPCで "ライン出力→アンプ→スピーカー(KENWOOD LS-11ES)" という構成にて音楽を聴いておりますが、音楽を楽しむという点においては全く負けておりません。
個人的に、このスピーカーは、クセは有るけど大変良いスピーカーだと思います。
安くで小型でも、基本を忠実に守って作れば、これだけの音が出せるという見本でしょうね。
以上が所感ですが、あくまでもこの価格でのスピーカーという事でご了承下さい。
上を見ればキリが無いので…

書込番号:5652308

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

思ったよりよい音です

2006/11/14 21:22(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > CREATIVE > Creative GigaWorks T20

クチコミ投稿数:12件

今日、ヨドバシで11500円でゲットしました。最初はBOSEのMediaMateII を買おうと出かけたのですが、店頭で聴いてみると低音の量感はあるけどヴォーカルの艶がなく、店員の勧めでこれと聞き比べてみるとこちらの方が中高音に艶がありBOSE程ではないにしろ低音もちゃんと量感があります。好みの問題もあるでしょうが、やはりスピーカは聴いてみないと判らないものですね。MediaMateII にしないで正解だと思いました、まだエージングもできていないですがこの状態でもT20はいい音鳴らしてくれています。

書込番号:5637693

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/25 20:09(1年以上前)

そうですね。私はBOSEで失敗しました。
キャビネットの質感はさすがにいいのですが、
とにかく信じられないくらい低域過多で
ボーカルを含む中高域が全然聴こえませんでした。
しかもトーンコントロールも無いのでどうしようもなく
購入1週間でBOSEは売却しました。

ちなみに知人宅のONKYOも結構低域が重かったです。(GX-70AX)
それからすればYAMAHA、クリエイティブは低音は程ほど、
中高域の抜けが良い傾向のようです。
ちなみにYAMAHAはPCスピーカーから撤退したみたいですね。

書込番号:5677862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

トテモ良いです!

2006/11/05 12:16(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-D90(B)

クチコミ投稿数:4件 GX-D90(B)のオーナーGX-D90(B)の満足度5

オンボードからONKYOのサウンドボードSE-PC90Iに換えGXD90に変更しました。
とても素晴らしい。高級なコンポとはいきませんが満足しています。
本日光デジタルケーブルに変更しましたが音量も大きくなり、音に奥行きが出ました。
インシュレーターが近くで売ってないのでホームセンターでスチール製の椅子の足につける傷防止を代用しましたが結構効果的でした(フェルトつきの2.5センチ厚さ7ミリ8個で798円)一度お試しあれ。

書込番号:5605718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

このスピーカー、逸品ですね!

2006/11/04 23:04(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-D90(B)

スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2666件

SE−U55Xとの組み合わせで、数年間、交響曲、ピアノ協奏曲、声楽を中心にクラシック音楽を聴いていますが、年数を経つほど、音質に深みが加わるようです。

クラシック音楽の分野でも、DVD VIDEOによる交響曲の全集が充実してきて、しっかりとした音色を聴かせてくれる、PCオーディオの需要がますます大きくなると思います。

スピーカーでは、米国のB社のスピーカーが、かなり定評有るのですが、ONKYOも負けず劣らずと思っています。

今では、ずいぶんと、安くなりましたね。

書込番号:5604023

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2666件

2006/11/14 20:29(1年以上前)

個人的な偏見に満ちた感のある(?)試聴報告です。

そろそろ、PCオーディオから、やや本格的なオーディオに乗り換えようかな?と思い始め、各社のオーディオ・スピーカー&システムを試聴しました。
1)BOSE AMS-1W
2)QUAD L-ite
3)audio pro image12
4)Victor SX-WD5S
5)TANNOY Mercury F1
6)B&W DM600S3(MY)

使用したアンプ、CDプレイヤーはマランツの3万円程度の機器です。
交響曲を試聴したのですが、小型のスピーカーは、なかなか、再生が難しいようですね。
低音に強いスピーカーは、高音で「ジ・ジ・ジ…」とノイズが走るし、中高音に強いスピーカーは、低音で「ボワ〜ン」というしまりの無い音がします。
今日、試聴したスピーカーで、ノイズや音割れがしなかったのは、5)、6)のスピーカーでした。
(サイズが、やや大きめなので、当然の結果かもしれませんよね。)

今日の試聴により、超小型サイズのスピーカーを選択しての、1)から4)の買い替えは、自分にとっては不要だと分かり、改めて、このGX-D90のポテンシャルの大きさを、再認識させられました。

書込番号:5637447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました☆☆

2006/11/04 00:57(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-70AX

クチコミ投稿数:2件

どれにしようか迷っていたときに価格コムを知り、色んな方の体験談や質問、質問に対するアドバイスを読んだうえで実際に店頭でも実物を見て(残念ながらスピーカーのみの試聴はできませんでした)70AXに決めましたが満足しています♪
書き込みをされている方の知識やリサーチはすごいです↑↑
今回ものすごく参考になりました!!m(__)mm(__)m

書込番号:5600927

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

これは良いねー

2006/11/01 21:03(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > バッファロー > BSPK-MC01/SV

クチコミ投稿数:6件 BSPK-MC01/SVのオーナーBSPK-MC01/SVの満足度5

先日、780円で購入しました。
パソコンやデジタルオーディオを聞く目的でした。
価格なりのものだろうと想像して購入しましたが、音はなかなかのものでした。(コンポの音と比較すると勿論?です。。。)
デザインも、大きさも気に入りました。
ちょっとした出張にも持っていけそうです。

書込番号:5593518

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング