
このページのスレッド一覧(全1161スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年9月3日 17:07 |
![]() |
0 | 0 | 2006年9月2日 22:24 |
![]() |
0 | 0 | 2006年8月28日 11:22 |
![]() |
0 | 0 | 2006年8月27日 20:45 |
![]() |
0 | 0 | 2006年8月26日 03:31 |
![]() |
0 | 0 | 2006年8月25日 02:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCスピーカー・アクティブスピーカー > バッファロー > BSPK-MA01/SV
SCYSB01が、ちょうど1年ですね、右の音が小さくなり、壊れたようです。
安かったし、良しとしましょうw
http://www.scythe.co.jp/accessories/20050525-222906.html
バランス調整すれば良いのですが、なんかかさばるし、
交換と思い、できるだけ安いスピーカを探していました。
SANWA MM-SPL2 にするか迷ったのですが、
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=01709510408#5266549
BSPK-MA01 の周波数帯域が低音100Hzからだったから買ってみました。
800円くらいで。地方は高いけど300円は問題なしw
音はオンボードRealtekのイコライザを調整すればノートより若干マシかな〜程度。
ウーハーが無いからドンシャカとか、Baseがぶぃ〜んとか、鳴りませんけど、
静かにあっさりとゲームやテレビを聞くには良いスピーカです。
400Hzを少なめにすると良い音しますよ。
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ローランド > MA-10D
「ちょっと中域が薄いかな。しかし、よく言えば色づけの少ない音質だな。」それがRoland UA-30で聞いた印象です。ONKYOのSE-33では、ちょっとふくよかな表情を見せます。ところが、UA-100にすると音の抜けがワンランク上がったように感じられました。
確かにモニタースピーカー的要素があり、サウンドカードをよい物に替えていくことで、真価を発揮するタイプのようです。もう旧製品になってしまいましたが、私は満足しています。
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > harman/kardon > SoundSticks II
外観に惚れて買いましたが、外観には想像出来ない程の音質で大満足です。低音は出すぎる程ですので少し絞りました。
欲を言うと、リモコン操作や電源のON/OFFがあれば良いのですが..
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム
8月16日に無償修理ボックスの受け取り希望日をFAXにて送信。
第1希望日は「8月17日午前中」、第2希望日は「8月18日午前中」。
17日にクロネコの配達員が、左右のスピーカーのみを専用ボックスに
入れて持って行きました。
そして、8月23日午前中に修理済みのM3が到着。
修理内容は、内部電子部品の交換および電池ボックス形状変更とのこと。
スピーカーにも傷など無く一安心。
驚いたのが、修理センター発送日からまた新たに1年間の保証が
ついていたことです。
粗品としてハンドタオルが一枚入っていました。
今回のBOSEの対応には満足しています。
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > CREATIVE > Creative I-Trigue L3800 ITRL3800
この夏にこのスピーカーを買ったものです。13,000は学生の僕にしては高かったんですけど、その分音には満足です!
フロントスピーカーは、高級感あふれてます。アルミニウムと、スピーカーの周りの鏡面?仕上げ、LFTにも黒縁の中に鏡面?仕上げで中から取り出したとき驚きました。また、とても小さく7cm×5cmの隙間におけます。勉強机においてますが邪魔になりません。
ウファーは、大きいです。本格的になるとこんなのになるのかな?分からないですけど。音の響き方もすごいですよ。
音は、・・・響いています。だたのスピーカーから出る音ではなくなんていうか、映画館で聞く音でした。第1印象。
テレビとつないでDVDを見たのですが、まさしく映画館の迫力の音です。
色々なジャンルを聞きますが、ちょっと高音がPop音楽で耳がキンキンすることがありますが、全体的に透き通った音だと思います。ピアノなどの音は時々、チタンマイクロドライバーの高い音でビビりがありますが、本当に大音量の時だけです。どの音域も大丈夫ですよ、
また、題名にもありますがウーファーなしでもイケちゃうスピーカーです。フロントスピーカーだけでもほどよく低音が出ていて静かに聞きたい時などウーファーで音を出さないで聞いています。
何を聞くにしても満足できるスピーカーです。おススメです、
というか、他のスピーカーを知らないでこんなことを書くんですけどね。このスピーカーかっこいいですよ。
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > JBL > encounter
いろいろ迷ってEncounterに決めましたが、決めてよかったと思ってます。
この値段クラスのスピーカーの中では一番ではないかというくらいにいい音してます。
配線もとてもシンプルなので初心者の自分でも大丈夫でした。
とてもおすすめの一台です。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





