PCスピーカー・アクティブスピーカーすべて クチコミ掲示板

PCスピーカー・アクティブスピーカー のクチコミ掲示板

(30565件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

先日購入しました!

2006/07/04 07:29(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム

スレ主 kusoi69さん
クチコミ投稿数:15件

今まではSONYのPCV−W101の
スピーカーで聞いていたのですが
その違いに驚きました。
音質的にパソコンで音楽を聴くのには抵抗があり
コンポをメインに使っていたのですが
コンポよりも音がいいように思います。
皆さんがおっしゃっている低音は私は大好きで
気に入ってます。
ちゃんとした?スピーカーを買うのは初めて
だったので不安でしたが大満足で使っています。

書込番号:5225133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

池袋in The Roomにて試聴

2006/06/25 22:11(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム

スレ主 Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件 おすすめデジカメ 

BOSEのショールームでM3とMMIIを試聴してきました。
 M3は、1〜2ヶ月の入荷待ちと言う人気の様でした。
http://ameblo.jp/junki6/entry-10014011267.html
 音質を凄く重視しないなら、MMIIでも構わないかなと想いましたが、一度M3を聞くと物欲は出てしまいますね。

書込番号:5201634

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:489件

2006/06/27 17:03(1年以上前)

BOSE HPに電池の液漏れの症状が発見された為
一時販売停止となってました。
納期がさらに遅くなっちゃいます、、、

書込番号:5206598

ナイスクチコミ!0


Moonlitさん
クチコミ投稿数:43件

2006/06/27 21:00(1年以上前)

BOSEは、こういうふうに、何か不具合があった場合、速やかに良心的に対応する会社なので、信頼できますね。
シンドラーとは大違い(笑)

書込番号:5207092

ナイスクチコミ!0


スレ主 Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件 おすすめデジカメ 

2006/06/27 22:37(1年以上前)

 本日、ヤマダ電機にこのスピーカーが携帯電話に繋がっておいて有りました。
 でも、左右を向いておいて有って、音像がしっかりしていず、自分の試聴位置(かなり近接)にて、スピーカーを顔に向けるとそれだけで、全然違った音になりました。このスピーカーは、近くで聞くのが一番と言う感じがしました。

 M3納期延期ですか、残念です。

書込番号:5207446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2006/06/28 22:40(1年以上前)

M3の液漏れ不具合について、BOSEさんよりダイレクトメールにて報告が届きました。驚きました。ですが、電池での使用など当方は全く考えてないので「あらそう」という感じですね。あんな高価なSPをアウトドアで使うなんて、、ねぇ(^^;?ところで、M3で聴くマイケル・ナイマンは最高です。M3は万能型ですが、中でもピアノのソロ演奏の再現力がいい感じです。フジ子・ヘミングも◎。坂本龍一も・・、失礼を。

書込番号:5210321

ナイスクチコミ!0


Moonlitさん
クチコミ投稿数:43件

2006/06/29 00:00(1年以上前)

毎度BOSE社の製品不具合への対応は、徹底的ですね。誠意を感じます。日本の家電メーカーもいろいろ不具合があるんだろうけど、知らん顔してることが多いんじゃないかな。そんな裏話を聞いたことがあります。
それにしてもM3、私も試聴しましたが、女性JAZZボーカルが実に生々しく、セクシーに聞こえました。ムード満点。M3はパソコンにつないで聴く人が多いと思うけど、それだけではなんかもったいないですね。オーディオ・アンプにつないで聴けば、高級なブックシェルフの2WAYスピーカーと同等もしくはそれ以上の音質です。

書込番号:5210663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2006/06/29 12:29(1年以上前)

M3の液漏れ不具合対策のついでに、
アナログ入力系統を増やすとか、入力端子付けるとか、
改良してくれないかなあ。

書込番号:5211614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

70〜20000Hz ±3dB

2006/06/21 22:51(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > エレコム > MS-85CH

クチコミ投稿数:49件 MS-85CHのオーナーMS-85CHの満足度5

このスピーカーの箱に

周波数特性 70〜20000Hz ±3dB

と書いてあります。
周波数特性の表示があるスピーカーは多いですが、±3dBは一般的にはピュアオーディオなどの分野で使われることが多く、PC用のスピーカーで使われていたのはちょっと驚きでした。

そこで、WaveGeneというフリーソフトを使って実際に低音域と高音域が出ているか確認してみました。

70Hzの正弦波は、かなりの音圧が出てました。
1KHzと比べてもそれほど落ちるわけではなく、-3dBは正しい表示だと感じました。
60Hz,50Hzなどでは大幅に低下するので、70Hz以下は急降下しているようです。
このサイズにしてはかなりがんばっていると思います。

高音域は、私の年齢もあって20KHzはさすがに聞き取れませんが、16KHzはハッキリと感じ取ることができ、18KHzも何とか出ていることが確認できました。

ということで、周波数特性はかなり広い感じです。
この価格としては、非常に良くできていると思います。

書込番号:5189541

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

すごい価格&性能でした

2006/06/19 00:28(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ローランド > MA-210

スレ主 Blue Waterさん
クチコミ投稿数:7件

金曜日に、宇都宮のヨドバシカメラで
現品限り「1000円」で売られていて、
迷ったあげく、、、「ROLAND」関連の製品だったので勢いで
購入しちゃいました。

音を聞いてかなり満足。
洋楽から、クラッシックまで、結構聞けます。
かなり得しちゃいました。
こんなことあるんですね、、


書込番号:5181872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

M3も購入しました

2006/06/16 20:03(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム

スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件 MediaMateII マルチメディアスピーカーシステムのオーナーMediaMateII マルチメディアスピーカーシステムの満足度5

1年前にパソコン用にMediaMate IIを購入し、
今回は千葉そごうにボーズセレクトショップができたので、
自分のi-Podを持参で試聴しに行きました。

M3は想像以上に小さく、音も良かったので
即決で購入(在庫が1台ありました)しました。

これからはモバHO!を聴いたり、i-Podを聴くのに
活躍してくれそうです。

書込番号:5174927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

非常に高音質

2006/06/14 20:46(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion3

クチコミ投稿数:110件 Companion3のオーナーCompanion3の満足度5

まえはクリーチャー2+オンボードのサウンドカードを使っていました。PCでもいい音を聞きたくなったので、コンパニオン3+SE-90PCIに変更しました。35,000円位したのですが音の変化には驚くばかりです。むしろSE-90PCIのほうの変化に驚きました。スピーカーのほうは視聴もしましたし期待通りという感じでしたが、サウンドカードを変えたことによって音のクリアさが格段にあがります。
そんじょそこらのコンポじゃ手も足も出ない音質ですね。なんだかサウンドカードのレビューをしているみたいになってしまいましたが、コンパニオン3を持ってる方、検討されている方はサウンドカードも購入することを強くお勧めします。SE-90PCIのレビューはそちらのページでまたレビューを書かせていただきます。

書込番号:5169604

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング