PCスピーカー・アクティブスピーカーすべて クチコミ掲示板

PCスピーカー・アクティブスピーカー のクチコミ掲示板

(30561件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MM50 Portable Speakers for ipod

2006/02/12 22:02(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール

クチコミ投稿数:352件

今日購入しましたので所感をアップします。
nano用のホルダもついていました。
電源アダプタは100-240V対応でケース付属、リモコン付き、7時間
再生できる充電池内臓など出張や外出に最適で、キッチン、寝室
など気軽に場所を問わず音楽に触れるのに適していると思います。
音は正直薄っぺらいと感じもしますが、価格&サイズの割りには
良いほうだと思います。音量は必要十分です。
nanoと共に旅の友達として手放せなくなりそうです。

書込番号:4816580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

これいいね

2006/02/08 16:50(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion3

スレ主 pakipokiさん
クチコミ投稿数:11件

新年早々液晶ディスプレイ(SP無し)に交換した事で適当なスピーカーを探していました。
元々音楽はコンポを使用、PCでは仕事の合間にネットラジオやMP3をBGM的に流すくらいだったので音さえ出るならどれでも良かったのですが、物は試しにという安易な発想で

1.PCだけでなく携帯プレーヤー、PS2使用時TVにつないで使える2.1ch
2.価格がお手頃?
3.デザインが好き。特にコントロールポッド
4.キャンペーンでCDプレーヤーをプレゼント
5.好奇心で一度BOSEを使ってみたい

この中でも一番の決め手が5という、音質に関して考慮してないものすごくいい加減な考えのもと、当然試聴するはずもなくCompanion3を購入。

で使ってみての感想(あくまで個人的)ですがなかなか良いですね、これ。っていうか相当良いです。
PC用途のスピーカーなんて...と全く期待していなかった分感動がでかいです。
こんな小さなサイズから考えられないほど豊かな音出しますね。
オンボードでの接続にもかかわらず、ホント気持ちよく鳴ってくれます。
ベースモジュールの低音は響きすぎますが、絞れば良い感じです。
コントロールポッドの使い心地もいいです。電話の応対の時にすっとミュート出来る点もマル!

ところで過去ログでよく言われているマイクロキューブからのノイズですが、少々音量を上げていたこともあって気付きませんでしたが、静かな環境、特に夜間では80cm離れていても聴こえます。
ベースモジュールからのノイズはありませんでした。

設置環境、配線経路や接続ケーブル変換、サウンドカードの導入、音源の確認と出来る範囲の対策をしてみましたが一向に解決しません。まあよく言われる本体からの特有のノイズみたいです。

このままでも良かったのですが、小音量状態では再生音に混じって聴こえるくらいだったのでサポートに確認したところ、やはりノイズの症状が違うようで、購入後2週間で修理行きとなりました(泣)
一週間ほどで戻ってきた物は、以前出ていたノイズは消え現状では全く問題ありません。

オーディオ好きの友人にも確認してもらいましたが、よく言われているサーorザーorジーというノイズは、夜間の静かな環境でマイクロキューブに直接耳を近づけていった時、10cm位の位置でやっと聴こえる程度です。20cm離れれば全く分かりません。どうやら単にハズレだったみたいですね。

しかしSP無し液晶ディスプレイを購入した結果+BOSEへのちょっとした好奇心が、サウンドカード(SE-150PCI)、接続ケーブル、専用スピーカースタンド、拡張ユニットまで一式購入する始末。
年明け早々何やってんだ俺?と思いましたが、楽しめてるからすべて良し。

オンボードからの乗り換えなので当然といえば当然ですが、SE-150PCIも良い感じですのでこれから使い込んでみます。


書込番号:4804131

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2006/02/11 00:02(1年以上前)

>夜間の静かな環境でマイクロキューブに直接耳を近づけていった時、10cm位の位置でやっと聴こえる程度です。

 私も先日購入しました。私も不幸にもwノイズが発生しました。「10cm位の位置でやっと聴こえる程度です。」っていうのは完全に無音時の話ですか?私のは無音時・小音時に30cm位はなれてもジーっと聞こえます。もう、ノイズ問題は出尽くした感がありますが、ここまでひどいとは思いませんでした。私のもはずれかなぁ。それとも仕様?

書込番号:4810747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2006/02/11 10:26(1年以上前)

なに?BOSEのサポセン使おうという気持ちにはなれないわけ??

書込番号:4811629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/02/11 16:06(1年以上前)

 いや、月曜にさっそくサポセンにTELしますよ。これが仕様なら返品を希望しようと考えています。

書込番号:4812256

ナイスクチコミ!0


スレ主 pakipokiさん
クチコミ投稿数:11件

2006/02/12 00:19(1年以上前)

KSR2海苔さん

>夜間の静かな環境でマイクロキューブに直接耳を近づけていった時、10cm位の位置でやっと聴こえる程度です。

はい。配線経路、設置環境など修理に出す前と同じ環境で、ミュートではなく電源ON(コントロールポッド緑点灯)で無音状態でです。
確かに耳を近づけていっても10cm位でわずかにしか聞こえません。
ちなみに当方耳が悪いわけではなく、試しに友人2人に確認してもらっても同じ答えでした。正直驚いているくらいです。

最初の症状はボリュームの大小にかかわらず、ザー、ジー、ブチブチ、ジリジリが混ざり合ったかなり大きなノイズでした。
(大きめの音量で聴いていたので、夜間の使用で初めて気付きました)
サポセンに症状を伝えたところ、残留ノイズとは違うようなので送って下さいと言われ、別にごねたわけでもなく至ってスムーズな対応でしたよ。
ちなみに新品交換ではなく、修理希望で出しました。
今も書き込みしながら聴いてますが、良いです。ハズレ>アタリに化けたのかな。

あと参考までに、その後マイクロキューブ側ピンプラグとベースモジュール側ピンジャックの接続が心持ち緩かったので、ヨドで買い物ついでにL型プラグアダプター買ってみて繋いだところ、かなりしっかりささるようになり安心感が増えました。

書込番号:4813741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/02/12 01:41(1年以上前)

pakipokiさん

ご丁寧な解説ありがとうございます。
あれからなんとかノイズを消せないかと悪戦苦闘しております。
その中である事に気づきました。ノイズがどうも右方向(マイクロキューブ)からだけ聞こえてくるのです。
 私のPCデスクは部屋を入って突き当たりの右の角に設置してあります。
で付属ブラケットを使ってモニター上部にマイクロキューブを取り付けています。取り付けの方向としてはセオリー通りw若干外向き気味に・・・。まず、左マイクロキューブへ耳を近づけると15センチ位のあたりでサーノイズが聞こえはじめます。これは自然なポジションでは全く気にならないレベルです。
 が、右側のマイクロキューブの延長線上は当然壁です。どうやらノイズが壁に反射して丁度PCチェアに位置している私の耳へ届いているようなのです。試しに音の当たるであろう箇所に吸音材変わりに厚めの布をあてがってみるとノイズは激減しました。
 設置角度を細かく変える等して調整中です。
PCデスクは絶対に右端にしか設置できない環境なので壁に吸音材を貼り付けてやろうかと真剣に考えています。
(当方オーディオ初心者なので)これって他の音も吸音される事になりますよね?
 長文になりましたがアドバイスいただけるとありがたいです。

書込番号:4813999

ナイスクチコミ!0


スレ主 pakipokiさん
クチコミ投稿数:11件

2006/02/12 16:17(1年以上前)

KSR2海苔さん

自分もオーディオは楽しく聴ければいい派の素人なので、ノイズ対策等も一般に言われているものを参考にあれこれやってみただけなのでアドバイス出来なくてすいません<(_ _)>

友人に聞いてみましたが、吸音材を使うようなセッティングはやったことがなく、もっぱらパラメトリックイコライザまかせなのでよく分からないそうです。
試しにピュア系の方たちのサイトを色々ググってみたところ、吸音材使用によりノイズが聴こえにくくなると言うことは、当然そのノイズ成分の周波数に近い音にも作用するはずとのことで、音質的な面も含めて良い悪いのどちらにもとれるようですね。
ルームチューンによるノイズ減少で音が良くなったという方もいれば、逆に聴こえが悪くなったと感じる方もいるようです。(吸音材の材質も関係するみたいです)
やはりこればかりは自分の気に入った音の環境を色々試すしかないみたいですね。

なんかまともなレスになってなくてごめんなさい。
(詳しい方がいらしたらアドバイスお願いします。)

私的意見で全く参考になりませんが、私自身このスピーカーは少々離れているTVに気楽につなぎ変えて使用ということも前提にあっただけに、固定して使うといった概念が無いので、部屋全体に広く大きく鳴らしたい時、夜間決められたポイントで小音量で鳴らしたい時などその都度スピーカーのセッティングをちょこちょこ変えて楽しんでいます。さすがにベースモジュールの大きさは気軽に配置変えとは言えませんが(^^;)
それもまたこのスピーカーの良いところかなと思ってます。

書込番号:4815453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/02/13 00:06(1年以上前)

pakipoki様

いつも丁寧なアドバイスありがとうございました。
ダメです。吸音材のかわりに厚い布をあてがっても聞こえる位
大きいノイズが発生しはじめました。
もう悩んでても仕方ないので明日BOSEへ連絡してみます。
結果はまた報告するつもりでいます。
本当にありがとうございました。

書込番号:4817113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

良いです

2006/02/01 20:15(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > エレコム > MS-76CH (チェリーウッド)

スレ主 ナギcalmさん
クチコミ投稿数:6件

黒色がほしかったのですが、ネットで調べても生産終了商品のためありませんでしたが、エレコムダイレクトにアウトレットとして出ていたため購入しました。

使ってみての感は、今までモニタ内蔵の2Wx2のスピーカーを使っていましたが、全然違います。

低い音まで聞こえるようになりました。
音楽を聴いてみると差が良く分かりました。

音には全然こだわりはなく、聞こえればいいと思っていましたがスピーカーを変えるだけでこんなに違うとは思いませんでした。
サウンドカードがオンボードなので、普段からいいものを聞いている人からすると大した事ないと思いますが自分は満足してます。

書込番号:4785502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コンパクト

2006/01/30 21:20(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > アーベル > AMS81BK

クチコミ投稿数:65件 AMS81BKのオーナーAMS81BKの満足度4 さぁ〜旅立とうコレクション 

コンパクトで場所を取らないのが良い。
しかし低音の音質がイマイチなのが残念。

書込番号:4780334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

十分な品物

2006/01/29 00:11(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > プリンストン > PSP-516L

クチコミ投稿数:20件

低音は調節次第でしっかりと感じる事ができ、中音〜高音も
クリアで綺麗に出力されます。
最高部類と比較すると差はありますが、この価格帯では
満足のいく品物だと思います。

書込番号:4774955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

やっぱりいいです

2006/01/28 11:39(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム

スレ主 ひろ3727さん
クチコミ投稿数:78件

いろいろ調べて購入しました、幸い接点不良等はありません。
最初低音がモコモコして、スピーカーが音割れしまして、
プレーヤーのイコライザーなどをOFFにしても直らず思わず
失敗したかと思いましたが、サウンドカードの低音Bootの設定が
サウンドのプロパティの表示項目の後に隠れていて、bootをoffに
すると生まれ変わりました。これまではDFX等のソフトで大変
満足していたのですが、比較にならないほどいい音がします。
高い金して、某MP3ソフト+DFX買ったのがばからしくなりました。
最初からこのスピーカ買うべきだったと後悔してます。
(当初は高かったので。。。。。)デザインは少し高級感には欠けますが満足です。

書込番号:4772747

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング