PCスピーカー・アクティブスピーカーすべて クチコミ掲示板

PCスピーカー・アクティブスピーカー のクチコミ掲示板

(30561件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

これはイイ

2006/01/13 22:27(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-D90(Y)

クチコミ投稿数:2件

使っていたGX-70AXの調子が悪くなってきたのでこれに変えてみました。
心配していたギャングエラーもなく、音もGX-70AXよりも明らかにクリア!(私には^^;
これを選択して本当によかったと思います(・ω・*)

書込番号:4731423

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

これは・・・

2006/01/13 13:40(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > オウルテック > OWL-SP370T

クチコミ投稿数:10件 OWL-SP370TのオーナーOWL-SP370Tの満足度5

店頭で聞き比べて買って半年経った感想です。
PCの音なんてお金を大量にかけないと大したことないと
思っていましたが、これを買って考えが変わりました。
安物のMP3プレイヤーでもかなりいい音!
サブのスピーカとして
OWL-SPEF31T
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=01705610119
こちらも注文してみたので、届いたら聴き比べてみます。

書込番号:4730395

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件 OWL-SP370TのオーナーOWL-SP370Tの満足度5

2006/01/14 12:41(1年以上前)

今朝届いたので報告します。
普通のマンションのリビングでクラシックを聞き比べた感想です。

音質 OWL-SP370T > OWL-SPEF31T
重低音 OWL-SP370T > OWL-SPEF31T
音伝達距離 OWL-SPEF31T > OWL-SP370T
音の奥行き OWL-SPEF31T > OWL-SP370T

同じ価格帯と考えて、OWL-SP370Tのほうはスピーカ、ウーハーの質、OWL-SPEF31Tは大きさやスピーカ数にお金をかけた感じです。聴けない程ではないので、個人的にはわずかな差だと思います。小さい部屋で音楽やDVDを一人で見るならOWL-SP370T、広い部屋で映画などを数人で見るならOWL-SPEF31T、といったところでしょうか。使い込んでいくと音質が変わってくるらしいのでまだまだわかりませんが、個人的にはこのままでもサブとしては十分です。あと、素人の勝手な判断ですので参考程度に。出来るだけ実際に聞き比べて買ったほうが良いと思います。

書込番号:4733032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PCスピーカー・アクティブスピーカー > JBL > encounter

スレ主 minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

まず先に感想ですが、「素晴らし過ぎるの一言!!!!!!!!!!」

エンカウンター、設置画像・82KB
http://shehome2.hp.infoseek.co.jp/jpg/2.jpg


やはりPCスピーカーの都合上、サブウーファーのボリュームがフラットだと小さかったので、BASSレベルを最大にしたらメインのスピーカとの音のバランスがバッチリ取れました。

あと、ボリュームの調整は使いづらいので、ツマミに対応させました。

これを使うとエンカウンターのボリューム調整がツマミで可能になります。
超便利です。

参考画像・58KB
Musketeer III Silver
http://shehome2.hp.infoseek.co.jp/jpg/3.jpg

上記製品入手経路
高速電脳
http://www.ko-soku.co.jp/

書込番号:4729075

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2006/01/14 11:17(1年以上前)

付け足し

Sound Blaster Audigy2 ZS Digital Audioに直でエンカウンターを接続した場合、高音域がハッキリ(ハキハキ)とした鋭い感じのサウンドになる。

Musketeer IIIの真空管を通すと、真空管独特の柔らかい(まろやか)な感じのサウンドになります。


↑上記は気分によって使い分けるのがベスト!

エンカウンターは特に高音域が良く出るので、高音域を少し抑え気味にしたいと思ったら真空管を通して聞くなど工夫すると結構、面白いかも。

以上、参考までに。。

書込番号:4732811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

結構いいです

2006/01/09 23:40(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > プリンストン > PSP-21M/B

クチコミ投稿数:20331件 PSP-21M/Bの満足度3

5年使ったノート(ThinPadi1200)のサウンドが壊れ、音が出なくなりました。
サウンドが無いと、何かに付けビープ音ばかり出てうるさいので困っていました。
USBスピーカなら、別の音源デバイスとして追加される為、音は復活する事は分かっていたのですが、小型で良いスピーカーが見つからず、最終的にこの製品を選びました。

サイズはたばこ箱より小さく、ジッポーより大きい程度でじゃまになりません。
接続ケーブルは細いですが、ちょっと硬めです。
折り畳みのスタンドと本体の下に、滑り止めと振動の吸収用でしょうか、半透明のウレタンが付いてます。
USB接続部分は、USBメモリ程度の大きさがあり、接続認識すると青いLEDが点灯します。
少し厚みがあり、PCのUSBポートに傾斜があるようなタイプでは延長ケーブルが必要でしょう。
うちのPCは側面のUSBにさせず、背面のUSBポートを使用しました。
XP、2000なら自動認識してすぐ使用できます。
出力は総合1Wなので、ノートPC用には最適です。
あまり音は期待していなかったのですが、結構いい音出します。
ただメカボリュームは無いので、OS又はソフトでのボリューム調整が必要です。
ノートPCで手軽に動画、音楽鑑賞する用途に向いてます。
やはりACアダプタが必要ないのが良いですね。
ストリーミングでの音の遅れが少し心配でしたが、全く問題なしでした。

来年にはPCは買い換えると思いますが、そのまま使えそうです。
良い買い物だったと思います。

書込番号:4721783

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20331件 PSP-21M/Bの満足度3

2006/01/10 01:13(1年以上前)

追記です。
今気が付きましたが、このスピーカーを使用後、PC本体のサウンドが復活しました。
何故か今まで黄色マークだったデバイスが使用可能になっています。
一時的なトラブルだったのかな?

音を比較しましたが、全く違いますね。
明らかにこのスピーカーの音はいいです。
低音、高音ともに素直な感じでよく出てます。
PCの内蔵スピーカーの音で耳がバカになってますね。
まあ比べるほうがバカですけど。
音の広がりに、感動すら覚えてしまいました。
ついついPCに保存した音楽を片っ端から聴いています。

最近のAV対応PCはかなりマシなんでしょうが、普通のPCの内蔵スピーカーはやはりオマケでしかないですね。
これでPCを使った音楽ライフが少し楽しくなりそうです。

書込番号:4722106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

アキバまで行って買いました。

2006/01/07 21:18(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > バッファロー > BSPK-MA03/BW

クチコミ投稿数:17件 BSPK-MA03/BWのオーナーBSPK-MA03/BWの満足度4

メーカー希望小売価格\3,320が\1,280でした。
(実は片道の電車賃のほうが上・・・)

本当は無名の安いスピーカーでもいいやと思って色々物色していたのですが、ある有名量販店で色々聴き比べてみたら一番安いグレードのスピーカーは一つ上のものと比べると音質が今一だったのでこれにしました。

DELLのDimension9150につないで無料放送のGyaOでサザンとケツメのライブを見ましたが一人でパソコンの前に座って聴くぐらいの距離なら音量・音質とも問題ないレベルでした。

書込番号:4714780

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

サポートがとても良い!

2006/01/01 19:51(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム

クチコミ投稿数:6件

よくこのくちコミに書かれている左のコードの接触が悪かったのでサポートセンターに電話をかけたらものすごく丁寧にサポートしてくれました。

とても誤っていて送料もBOSEもちでいいということでした。

年末だったのですこし遅れるとのことでしたがとても良いサポートに間がきしました。

そこいらへんのPCメーカーなんかとはちがうサポートでした。

書込番号:4699499

ナイスクチコミ!0


返信する
GOODBOYSさん
クチコミ投稿数:713件

2006/01/02 12:14(1年以上前)

送料BOSEもちなんて当然だろ。だってBOSEの商品がわるいんだから

書込番号:4700847

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング