PCスピーカー・アクティブスピーカーすべて クチコミ掲示板

PCスピーカー・アクティブスピーカー のクチコミ掲示板

(30552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

おすすめ!

2004/06/04 17:25(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > CREATIVE > Creative I-Trigue i3350

スレ主 Trance_the_moveさん

購入しました! 最高です! デザインがいいし、音もいい。
特に低音が強力で、ゲームやダンスミュージック向けだと思います。
あえて欠点を挙げるなら、レベルの高い高音を再生するとやや雑音が出ます

書込番号:2883580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

結構GOOD

2004/06/01 19:52(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > 77monitor GX-77M(B)

スレ主 cyclist_makiさん

昔ヤマハのYST−M20DSPというスピーカを買いました.
期待はずれでした。スピーカが悪いわけではありません.サウンドカードなど当時のパソコンの音楽再生機能は貧弱で使わずに何年も埃をかぶっていました.
コンピュータの世代が2世代代わって昔のスピーカをつないだら十分楽しめるレベルになっていました.欲が出てコンポステレオに及ばなくともそれなりの音楽再生は出来るだろうと77monitor GX-77Mを購入して聞いています.

やはりスピーカのレベルが違います.
投資した価値は十分にありました.

サウンドカードがそれなりのものならアナログ接続で良いのではないかと思っています.サウンドカードが貧弱なら光デジタル接続でスピーカ内臓のDACを使用した再生をするのが良いように思います.
この製品のおかげで生活に音楽がよみがえりました.
感謝。感謝。

書込番号:2873711

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

最高^^

2004/05/20 13:07(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > CREATIVE > Creative Inspire 2.1 2500

スレ主 PPPP4400^^さん

この値段でこの音質は最高です^^
が!?
値段の割りにはこの音質て事で・・・

買って損はしないと思います
スピーカー入門でいかが?

書込番号:2829064

ナイスクチコミ!0


返信する
あかさたなはいち「さん

2004/06/01 16:11(1年以上前)

音はいいけど、ギャングえらーが出た。不良品??

書込番号:2873109

ナイスクチコミ!0


ねぎとろさん

2004/06/02 11:33(1年以上前)

ギャングえらーとは一体何?

書込番号:2875933

ナイスクチコミ!0


あかさたなはいち「さん

2004/06/02 18:41(1年以上前)

左右の音量が違うことだと思いますけど??

書込番号:2876872

ナイスクチコミ!0


ねぎとろさん

2004/06/04 22:44(1年以上前)

お答えを聞いて、ギャングエラーで検索したらヒットしました。
ボリュームの左右連動誤差ということでいいのですよね?
ありがとうございました。

書込番号:2884717

ナイスクチコミ!0


あかさたなはいち「さん

2004/06/06 20:52(1年以上前)

それで、不良品として交換可能??

書込番号:2891894

ナイスクチコミ!0


ねぎとろさん

2004/06/08 00:11(1年以上前)

聴感上ゼロが望ましいのは当然ですが、測定器レベルでゼロというのはありえないでしょうし、程度問題なのでなんとも言えません。

書込番号:2896292

ナイスクチコミ!0


ああああああああああいさん

2004/06/08 17:14(1年以上前)

かなりわかるレベルです。今はなんとか左右を近づけてわかりにくくしてますが、思い出すだけでいや〜な気分になります。

書込番号:2898225

ナイスクチコミ!0


あかさたなはいち「さん

2004/06/11 21:41(1年以上前)

某ツクモにて返金してもらいマウス。

書込番号:2909896

ナイスクチコミ!0


あかさたなはいち「さん

2004/06/13 00:04(1年以上前)

結局返金してもらい。新しいスピーカー購入しました。edifierのR1800音質いいです。

書込番号:2914416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

比較レポート

2004/05/19 19:09(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム

スレ主 yossie3-2さん

今日、JBLのスピーカー・Creatureが届きました。確かに音質的には同レベルの価格帯のものより上という感じがします。ただ、Boseを聴き慣れた耳には、どうも濁った音のように聞こえて、今ひとつでした。それとサテライト・スピーカーのボリューム調整が難しいです。タッチ・センサーというのは、便利なのでしょうが慣れるまでは操作性がもう一歩という感じ...(今現在、どれくらいの音量設定になっているか、音を出してみないと分からない)。それから、ウチのように同じ部屋に複数台のパソコンがある場合、Boseだと1つのスピーカーを両方で使えるので(同時使用は無理ですが)、やっぱり2系統入力は便利です。値段が下がったとはいえ、CreatureよりはBoseかなと私は思います。

書込番号:2826434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ロングセラーへ敬意をこめて

2004/05/19 14:37(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-20AX

スレ主 ピナレッロさん

先日、メインマシンのスピーカーを同じONKYOのGX77へと交換し、GX20は家族のPCへと配置換えを行ないました。
GX77は流石の高品質で文句なし!なのですが、GX20が大きさや価格の割にいい音を出していたことが改めて気づかされました。
新しく買った時にだけではなく、外した後良かったと感じられる。
こういう製品だからロングセラーなのでしょうね。
近頃は予算や大きさに制約がなければもっと良い製品がありますが、このサイズで無難堅実な買い物をしろと言われたら、またこれを買うと思います。

小さい故に設置場所や向きによって音が大きく変わるので、色々置き場所を変えてベストポジションを出したのもいい思い出。
イマイチだと感じている方は色々試してみましょう。
デザインも無個性ですがおかげで会社にコッソリ持っていっても文句言われないですw
オススメですよ。

書込番号:2825748

ナイスクチコミ!0


返信する
敬意をこめてさん

2004/08/02 16:55(1年以上前)

ピナレッロ さんのコメントを拝見し
えいやっ!!と購入。

スピーカ初心者だったので安価に押さえたかったこともあり、
また「敬意」を表すくらいのスピーカとは。。。と。

店員もおすすめとのことで
なんかちょっと得した気分。

音はよくわかりませんが
イコライザをいじって気に入る音にして聴いております。

満足満足。

また木製とのことで
こんなに安価なのに作りもしっかり。

わたしも敬意をこめて
しばらく使い続けます。

ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:3099406

ナイスクチコミ!0


SARAMINNTOさん

2004/08/25 04:23(1年以上前)

ちょっと悲しいものを感じるのですが気のせいでしょうか?

書込番号:3182040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

何度も試聴した感想

2004/05/16 14:38(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > CREATIVE > Creative I-Trigue L3450

スレ主 gontakuさん

BOSE MediaMateUと本当に迷って何度も視聴しました。
難しいことはわかりませんが、その印象をレポートします。
全体的に中音域が強い印象でした。いわゆる「ドンシャリ」ではありませんね。
下の方にも書いてありますが、ウーファーは中音域も多少カバーしているものだと思います。結果、高音域が目立たなく感じ、中音域は十分。ウーファーは一般的なものとは違い、「ボワンボワン」とならず、歯切れの良い印象です。個人的にはこのウーファー大好きです。デザインも申し分なし。おしゃれだと思います。
結局、BOSEのスピーカーを購入し非常に満足してますが、ウーファーの単体で購入できないかな?などと思っています。
総評として、音楽よりテレビや映画の方が合っていると思います。
低価格の5.1スピーカーで映画を見るよりは、よっぽど良いパフォーマンスを発揮できると思いますよ。好みの分かれるところですので、やはり試聴をお奨めしますが、試聴できない方は是非ご参考にしてください。

書込番号:2814272

ナイスクチコミ!0


返信する
ねぎとろさん

2004/05/16 15:03(1年以上前)

>BOSEのスピーカーを購入し非常に満足してますが

Creative I-Trigue L3450と、どちらを購入されたのでしょうか?

書込番号:2814361

ナイスクチコミ!0


スレ主 gontakuさん

2004/05/17 01:00(1年以上前)

>Creative I-Trigue L3450と、どちらを購入されたのでしょうか?

結局はBOSE MediaMateUの方を購入しました・・。
映画などを見るより、音楽を聴くことが多いことが一番の理由となりました。もちろんこれは個人的な好みの問題です。
でも本当に本当に迷ったのですよ。価格の差は全く頭に無かったですね。

書込番号:2817136

ナイスクチコミ!0


スレ主 gontakuさん

2004/05/17 01:12(1年以上前)

[2814272]のコメントについて。

すみません。多少わかりにくかったかもしれないので、追記します。
レポートはすべて Creative I-Trigue L3450 のもので、
BOSE MediaMateUの印象は含んでいません。

書込番号:2817179

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング