
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ヤマハ > YST-MS35D


おもちゃスピーカー(400円)から、これに買い換えました。USB接続のおかげでPC内のノイズもなく、とてもクリアな重低音が楽しめます。10000円以下買えてとても満足してます
0点


2004/05/04 23:47(1年以上前)
あまり書き込みがないですね。
私もどうかな?という感じで買ったのですが、想像以上によかったです。
ウーハーのおかげで、ミニコン位の音は確保してると思います。
前のスピーカーはSONY製で、サイズの割に重低音が出るのが売りだったのですが、やはりウーハー付には敵いませんね。
このあたりは好みの範疇になりますが・・・
いいスピーカーシステムだと思いますよ。
書込番号:2769986
0点

使ってますよ!
イイですよ! 9500円にしては、十分以上ですね。
DVDでの映画鑑賞でも低音がナカナカの迫力ですね!
YAMAHAっていうのが、またイイではありませんか!!
書込番号:2773872
0点





PCスピーカー・アクティブスピーカー > TDK > SP-NX502


売り場で、1時間半程度、他社のスピーカーとじっくり聞き比べて買いました。CREATIVEのLIVE5.1につないで聞いておりますが、売り場で時間をかけて良かったと満足しています。
音質は、クリアーで透明感のあるものです。ウーファーは重厚感のある音で、しかし、決してこもってしまうような音ではありません。
また、音量を上げても、BASSをある程度効かせても、音が割れません。
TREBLEも良く効いていますので、再生させる音楽のジャンルによって音を調整できるのが何よりも満足している点です。音楽を聴くことを主にお考えなら良い選択だと思います。
欠点は、2つ。仕方がないのかもしれませんが、ウーファーが大きすぎることと、ウーファー本体にダイヤル式のVOLUMEやBASSなどのスイッチが欲しかったこと。後者は、どの程度の音量に設定しているのかの確認なのですが、メモリのないリモコンでは意外にあった方がと思ってしまいました。
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > オーディオテクニカ > AT-DSP300


パソコン用SPとして使用して、3ヶ月ほど経ちます。
音像のクリアさ、高域の伸びやかさ、程よい締りの低域。
どれをとっても満足です。
エージングに若干の時間(1週間ほど)を要しますが、値段
だけのことはあります。
MP3等の音がここまで良かったとは・・・と驚くこと間違いない。
絶対お勧めです。クラッシクやジャズで特に違いが出ます。
ただ過入力は音が割れるだけですので、控えめに。
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > CREATIVE > Creative I-Trigue i3350


音質が良くなっていたり、デザインもシンプルで気に入りました。
唯一の欠点は周波数が意外と高くないために、向きが良くないと少し聞こえに違和感が感じられます。
余談ですが、サブウーファーが軽いのにACアダプターが予想以上に重い・・・
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > パナソニック > RP-SPC300-S


ノートPC内蔵スピーカーよりは遙かに良いです。AVシステムやコンポ
に繋ぐのは無理だが、内蔵SPでは我慢できない、しかしお金はかけた
くない、という場合なら、十分期待に応えてくれると思います。
サイズが小さく軽いので、扱いやすいです。
ただ、コードもACアダプターがかさばりますので、コンポやAVシス
テムにつなげるなら、そちらの方が音質的にも見た目的にも良いで
しょう。
なお、ヘッドホン端子はありませんのでご注意を。
価格ですが、量販店の方がお得です。相場は4980円の10%還元以上
ですから。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





