- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCスピーカー・アクティブスピーカー > サンワサプライ > MM-SPWD3BK (ブラック)
かなり、いい商品だと思います。
素人判断ですが…(汗
ただ、若干、ボリュームとウーファーの調節がしにくい気がします。
なんというか、小さくて調節しにくい感じです。
慣れてしまえば、大したことはない程度です。
まぁ、この値段でこの良さなら、満足です。
素人判断ですが、参考になればうれしいです。
3点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-70HD(B) (ブラック)
早速、設置して・・・耳からうろこ??
とても1万円程度のスピーカーとは思えないです。
たかが、PCスピーカーと馬鹿にしていました。これくらいの価格を出すと
3000円前後のスピーカーをいろいろ使っていたのが悔やまれます。
ほとんど、普通のオーディオ機器。出力の強いこと強いこと・・・。さすがオンキヨーさん。
パソコンで音楽を聴く人や入門機として、お薦めいたします。
TREBLE(高温)は最大にすると、いままで聴こえなかった音源まで鮮明に聴こえます。
BASS(低音)は最大にすると近所迷惑になるので、ほとほどにあげてます。
主にJPOP、メタル、クラシックオーケストラと幅広く聞いていますけど
感動しました。これの上位機種はもっとすごいのでしょうね。
コストパフォーマンスに優れた納得の製品です!
1点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > SONY > SRS-D211
パナの液晶TV 20LX70のイヤホン差込口から入力しています。小型液晶TVは音質が悪く
小型ラジオ並の音質で低域では音割れして耐えられないので、家電量販店でこの品物を
見つけ購入し利用しています。
近所のヤマダが7,980円、ジョーシンが6,980円。ジョーシンで買いました。
6畳大の仕事部屋 兼 寝室なので大型TVや5.1のスピーカーは置けません。
TVの回転台の上にTVと本製品を載せてます。寝るときは90°回転させベッドの方に
向けて寝ながらTVを見ています。
ただ、ウーファーのサイズが大きいので購入前に置き場所を決めてから買いました。
0点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > JBL > JBL on station micro (ホワイト)
電池利用だとどこへでも持ち運べるのが便利で、購入してから半年近く毎日愛用しています。電池は充電できるものを2セット用意してすぐに交換できるようにしています。(電池の持ちは個人的には十分と考えますが、単4なので週1〜2回の交換です)
ただ気になる点としては、電池(4本)が非常に取り出しにくいですね。マニュアルにも「マイナスドライバーなどを利用して・・・」とある様に何か使わないと絶対外れない気がします。使っているうちになじんでくるかと思い我慢していましたが、この頃は電池に直接セロハンテープを巻きつまみになるようにして取り外しています。見た目は悪いですが、音楽を聴いているときに見える訳ではないので良しとしています。
音量に関しては「JBL オンステーション3」が広い場所での利用には向くのかなと想像していますが、音量が出るのと引き換えに、単3電池を6本使う仕様が気にかかります。メーカーのページでは「マイクロ」は最大約24時間の連続使用可とあるのに対して「3」には時間の記載は無いようです。この点に関しては問い合わせてみないとわからないことでしょうか?
「電池」にこだわった話になりましたが、非常に気に入っている製品なのでレポートさせていただきました。
2点
おっしゃる通りです。
電池が非常に取付、取り出しに難有りですね(^^;)
ただ、逆に考えると・・・
移動時、簡単に外れないように設計したのかもしれませんね。
しかし、こんなに固いのも珍しいです(^^;)
書込番号:8481179
0点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > SONY > SRS-M30(B)
会社のデスクで使おうと思い購入しました。携帯性もよくコンパクトに収まりますので重宝しています。音質は、ジャンルにもよりますが余程のこだわりがある以外概ね合格点です。自宅で使う場合は、長時間利用のためACアダプターを使い電池を気にせず使えるので殆んどつけっぱなしです。
デザインもシンプルそのもので飽きがこなくて気に入っています。いい買い物ができました。
0点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > R-15
自分も全PCスピーカーの中で傑出したできだとおもいます。
これ買う時みは4〜5回毎日のように秋葉原周りしてほとんど全て(90%以上)のPCスピーカーを試聴しましたが最近のトレンドはサブウファー付きのサテライトタイプが多く、聴いてみるとボーカル帯域を満足に再生できるものは稀でした。
BOSEを筆頭にほとんどのものが高域シャリシャリ出すスピーカーにやたらと低音だけ出すサブウファーを付加えられて中域不在のモノだらけでした。
そんな中まともな音が出てたのはTIMEDOMAIN lightとちょっと大きめのオンキョウスピーカーなどほんの一握りしかありませんでした。
このR-15はTIMEDOMAIN lightとの比較でもそれほど遜色無い音の再生だしてました。
金額からしても本当に買って正解でした。
書込番号:8413449
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)




