PCスピーカー・アクティブスピーカーすべて クチコミ掲示板

PCスピーカー・アクティブスピーカー のクチコミ掲示板

(30615件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

本日購入しました!

2004/10/04 22:28(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > プリンストン > PSP-312IP

クチコミ投稿数:13件

カメラ系量販店で本日購入しました。価格は税込み9,800円でポイント還元10%でした。
早速使用しての感想ですが、サイズから想像するより音がしっかりしていると思います。音質は人それぞれ好みが有りますが、当方使用中のラジカセ(3万円相当)やディスクトップPCのスピーカーより良い音でした。2.1チャンネル方式なので、低音も出ます。また3Dモードが有り、ボタンを押して設定すると、音に広がりが出ます。しかし長時間聞いていると疲れるかも?好みで切替えれば良いと思います。
続いてiPodとの接続ですが、ドックコネクターに対応していれば直接コネクター部分にケーブルレスで接続出来ます。注意点はiPodに保護ケース(シリコンカバー)等を使用している場合はそのままでは接続出来ない場合があるようです。当方miniにシリコンケースを利用していましたが、そのままでは接続できませんでした。製品には、第4世代の20Gと40G用及びmini用のアダプターが付属しています。ドックに対応していない場合はステレオミニプラグ経由での接続になり、その場合のケーブルも付属しています。このケーブルはiPod以外の3.5mmジャックを持つポータブル機器にも使用出来ますので、MP3プレーヤー等の外部モニターとしての利用も出来ます。またその時にコネクター部分を保護するカバーも付属しています。
PCとの同期はUSBかIEEE1394経由でとなりますがドックコネクターに対応したiPodでないと、当然データーの転送は出来ません。製品にはUSBケーブルが付属しています。PCとUSBケーブルで接続すると、スピーカーからの再生は止まりデータ転送モードとなります。したがってUSBケーブルを抜くかPCの電源を切らないとこのスピーカーでiPodのファイルを再生する事が出来ないです。PC接続時はPCのスピーカーからiPodの音がでます。最初9,800円は少々高いかなと思いましたが、純正ドックを買うよりお得だし、使用時に青白くイルミネーションが綺麗に光るのもなかなか洒落ていて、音質も個人的に好みだし、概ね満足しています。

書込番号:3349172

ナイスクチコミ!1


返信する
めりこちゃんさん

2004/10/19 18:53(1年以上前)

この製品を買おうかどうしようか迷い中です。
Dockもまだ買ってないし。

家の中であちこち持ち運んで聞くのには
充分使えるモノでしょうか?

書込番号:3402096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2004/10/28 00:40(1年以上前)

今晩は、家の中であちこち持ち運ぶとの事ですが、個人的意見ですが、基本的にはデザインからしてもPCの近くで、据え置きで利用するのが良いのかも?ACアダプターが意外と大きいので、それさえ気にならなければ持ち運んでの利用も大丈夫だと思います。アダプターが気になる場合は、乾電池でも使用できますよ。旅行などに持っていく為のケースも付属品に有ります。

書込番号:3430951

ナイスクチコミ!0


mac3rdさん

2004/11/28 13:51(1年以上前)

こちらの書き込みを読ませていただいて Amazonで購入しました。(さっき、ポッチとしたところで まだ来ておりませんが)iPodの外部スピーカーはほとんど20,000円以上ですし折り畳めれば 専用ポーチで持ち運びも便利そうで これにしました。届くのが楽しみです。Dockの代わりになるのも いいですね。iPod20GBなのでDockがないので ちょうどいいですね。

書込番号:3558347

ナイスクチコミ!0


ken1008さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2006/08/02 10:47(1年以上前)

第一、第二世代にはリモコンは使えないようですね。。
どうしよう。。

書込番号:5310929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件

2007/11/19 01:50(1年以上前)

やぁ皆様 お今晩わ^^
自身もコレに決めました!!
理由@携帯性と重量
  A2極電源で乾電池も可であること
  Bスピーカーの合計ワット数12wほどになるとゆう利点
試聴した場所
   家電屋さん ざわついた場所にも関わらず音質が安定してました
店頭売価¥7800 kakaku価格では¥5000代の費用
 
類似商品の中で 最安値で大変良いと思います

しかし1万円後半のdock類では 音質やデザインも良くて当たり前なので
同型類と費用からするにno,1とゆう結果におちつきますた。
届くのが待ち遠しいです。

書込番号:7001212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました&届きました〜♪

2007/11/18 02:32(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-D90(B)

クチコミ投稿数:2479件

先日、別スレでも少し書き込みしましたが、やっと届きまして。

ついさっき繋いだところです。

第1印象は・・・もちろん「コレイイ!」です(笑)

実は今ままでは、とりあえず音が出れば良い程度のものを一時しのぎで繋いでただけだったので、余計にその変化たるや!!って感じです(;^_^A

ここんとこずっとヘッドフォンばかりだったので、スピーカーからの音はなんだかちょっと新鮮に感じてしまったり・・(笑)

部屋にコンポもあるんですが、1mほど離れて聴くパッシブと、すぐ目の前で聴くアクティブとでは、全然感じ方が違いますね。

アンプやスピーカーの持つ音質の違いもあるんでしょうが、真近で聴こえる滑らかな音も、これはこれでヨイです。

今は夜中ですからかなり絞った音量でしか聴けないし、エイジングも全然だし、鳴らせるジャンルが静かなタイプしかダメだし、、、って事で、いろいろハッキリとは言えませんが、とりあえず予想通りの印象で、小音量でもこれだけしっかりと再現してくれるんだ♪
という事も改めて解り、満足でっす☆☆☆

セッティングも“とりあえずデスク上に置いて、繋いだだけ”なので、明日また音量を上げて聴いてみて、音質向上の設置方法を再考してみます。。。

このスペース、なんせホント、ギリギリです(;^_^A
あと1センチ大きければデスクから空中にはみ出ます、、、マジで(苦笑)
防磁設計で良かった〜ぁ!


狭いスペースでもこんなんできるよ〜♪なんて音質向上のアイデア、何か良いご意見があれば教えて頂けると幸いです。

書込番号:6996979

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:3件

2007/11/18 21:32(1年以上前)

コレイイ!さん、こんばんは!

ワタシが推奨した機種を気に入って頂いた様で安心しました。
感性に係るものは難しくて…でも音の好みが似ている様だったので多分大丈夫だと思っていました。

このスピーカー、インシュレーター(無ければ10円玉でOK、枚数は自分で調節して下さい)を使用すれば音が前に出てくる感じがすると思いますので試してみて下さい。

コレイイ!さんの動きは「お気に入りクチコミスト」に登録しているおかげで手に取るように判りますよ!(笑)
例のヘッドホン、抜群です!感謝感謝!!



書込番号:7000032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2479件

2007/11/19 00:43(1年以上前)

いつまでも青春さん、こんばんは!

「コレイイ!さんの動きは「お気に入りクチコミスト」に登録しているおかげで
  手に取るように判りますよ!(笑)」

・・!?・・・(゚_゚i) そーなんですか?(笑) 

いやぁ、お恥ずかしいデス。。。
どうも我ながら偏ったコメントが多いように思うので、チェックされてるとなると意識して
しまいますよぉ(;^_^A


ヘッドフォン、活躍してるみたいですね!!
・・あ、でも、確か、、、奥さん用にとか何とか言われてませんでしたっけ?!


スピーカー、今日は結局全然イジれませんでした・・(><)
朝からお出かけで連れまわされてしまいまして、帰宅したのが夜でした。

今も目の前で鳴らしてますが、やっぱり昨夜のまま“置いただけ”の、音は小さめ、
です。ハデなROCKとかもガンガンかけてみたいんですが、とりあえずおとなしめの
POPSで我慢してます(;^_^A
明日何とか仕事を早めに片付けて、聴いてみたいです♪
セッティングも、ボチボチやっていきます。。。
また色々教えて下さい m(_ _)m


以前使っていたAKAIのスピーカーには、わざわざレンガを4つだか8つだかに、
薄いゴム製やコルク製のシートやら何やら買ってきて、色々試してセッティング
してたのを思い出します。
とにかく、片方で80Wの図体のでっかい、音も大迫力なヤツでした!

当時(約20年位前)はまだインターネットもなくて、学生でしたから周りにそういう
のに詳しい人もおらず、学校の音楽担当の先生に尋ねたりして(笑)

そのスピーカー自体が大きくてドスンドスン鳴ってくれるヤツで、よく部屋が引っくり
返るくらい音楽をかけては、親に叱られてました・・。
よくもまぁ、近所迷惑だっ!ってクレームがこなかったものです。
・・不思議とそれが一度もなかったんですよ。

その分母親には「もぅこんなん捨てる!!」とか言われてましたが、いざかかえようと
したら重すぎて持ちきれず、結局毎度助かってましたけど(笑)

あの頃は、少なくとも今のこのD90のサイズのスピーカーが、これだけ“聴かせてくれる”
なんて、あり得なかったですもんね〜☆

書込番号:7001035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

本日届きました

2007/10/26 19:13(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > M2 (Computer MusicMonitor)

クチコミ投稿数:1件

購入店は「アシベ電機 楽天市場店」、価格は\37,860(税・送料込み)でした。
(今は\39,480になっているようですが)
早速iPodやAVアンプに繋いで鳴らしてみました。
クリアで低域から高域にかけてバランス良く鳴り、特に
小さなボディから溢れ出す豊かな低音については魔法を見ているようです。
ただ、ソースによってはバスドラムの音などが
やや強調されているように感じることもありました。
M3との比較については、
BOSEの直営店で聴いたM3の音と変わらないような気もしますが、
同一環境で比べたわけではないので何とも言えません。
安い値段ではありませんが、良い買い物をしたと思っています。

書込番号:6908687

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:10件

2007/11/07 04:57(1年以上前)

こんにちは、小さいよね!

1ヶ月ぐらい鳴らしたり、エージングCDを使ったりすると
音が柔らかめに変わると思うので、その後の音について、また
感想を教えて下さい

書込番号:6952809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

音楽の秋、物欲の秋

2007/10/24 23:04(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-70HD(B) (ブラック)

クチコミ投稿数:37件

皆さん、始めまして『5日は自作』でございます。PCで音楽(主に和洋ポップス女系、ジャズ)、を聴くことが主な私が思い切って投資しました。
サウンド:オンボード→ONKYO SE90−PCI 8000円
スピーカー:AIWAの7年前のやつ→これ  10900円
これだけでも劇的な変化だったのですが、夜に音楽を聞くことが多いので
ヘッドホンアンプ:オーテク AT−HA20  10000円
ヘッドホン:ソニー2000円位のやつ→オーテクATH−A900 16000円
それぞれ衝動買でも無く、以前より考えていたものです。
サウンドカードだけでもギクシャクしていた音が素直な音になりましたが、このスピーカーとの相性も良いみたいで劇的な変化です。PCでは十分なレベル
店頭で他も視聴しましたがGX−77Mがあり、わたしに低音が篭った感じに聞こえました。70HDの方が低音の抜けが良いように思い、こちらに決めました。
ヘッドホンについては70HDにヘッドホン端子も付いていましたが、SE90−PCIからAT−HA20につなぎ聞いた所、低音から高音まで解像度が高まったような気がします。特にジャズにおいて聞こえずらい音がAT−HA20を通すとより聞こえ易くなります。
最後にヘッドホンですがはじめはA500かA700にしようと思っていたのですが、試聴時にA900の音に惚れてしまい、PCではパフォーマンスを発揮できない不安がありましたが聞いてみて杞憂に終わりました。フィット感もグッドです。噂通り、低音から高音まで強調する帯域も無くフラットで自然な聴き心地でした。
目をつぶるとジャズバーに居る感じです。ただし、音源は320Kbps以上が推奨です。128Kbpsではかえってあらが目立ちウンザリします。
音楽と物欲にはまる秋でした。
それでは長文失礼します。

書込番号:6902583

ナイスクチコミ!1


返信する
Reetsさん
クチコミ投稿数:2件

2007/11/04 00:57(1年以上前)

>ヘッドホンについては70HDにヘッドホン端子も付いていましたが、
>SE90−PCIからAT−HA20につなぎ聞いた所、低音から高音まで
>解像度が高まったような気がします。

自分もSE90PCIとGX70HDを使っていて、今使っている安価なヘッドホン(MDR-Z300とMDR-XD300)からヘッドホンを買い換えようと思い、ヘッドホンアンプを使うのとGX70HDの端子から繋ぐのとどのくらい違うのかと、丁度悩んでいたところでした。

価格分の違いかどうかは別として、ATHA20で聞いてわかるくらいの差はでるものなのですね。
参考になりました。

書込番号:6940533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2007/11/04 22:17(1年以上前)

Reetさん こんばんは
購入されるヘッドホンの傾向と主にリスニングする音楽の種類によって、恩恵がそれほど感じられないかもしれません。
というのも、先ほど、アンジェラアキの“kiss me good-bye”320KbpsなどをAT−HA20経由と70HD経由を聴き比べましたが、ポップス等は常時いろんな音が鳴り続けているのでジャズほど違いはハッキリしませんでした。
また、わたしもソニーの超安ヘッドホンMDR−XD100を持っているので聴き比べた所、もちろん断然ATH−A900が良いのですがアンプによる違いは少ないものでした。
感覚的なもので申し訳ないのですが、全体の音質アップを100としたら、ヘッドホンによる効果が90、ヘッドホンアンプによるアップは10と言った所でしょうか。(ポップス)
クラシックやジャズ等は80と20程の違いになると思います。
ひょっとしたら、ヘッドホンアンプを購入する金をヘッドホンオンリーにつぎ込んだ方が良いのかもしれませんが、PCを主体に考えるとヘッドホンの実力が発揮できないかもしれないので、ReetさんがPC以外でそれなりの環境をお持ちであれば、高級ヘッドホン一本。PCのみでジャズやクラシックも聴くなら1万半ばのヘッドホンとAT−HA20でも良いのかもしれません。
ロックは殆ど聴かないので判りませぬが。
まぁヘッドホンをそれなりに良いものにすると格段に音質が良くなりますので色々考えて物欲の秋を堪能してくださいませ。

書込番号:6944058

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

購入レポート

2007/11/04 01:39(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ヤマハ > NX-A01

スレ主 defLeppsさん
クチコミ投稿数:27件

数日前に購入しました。
前からデザインで気になっていたのですが、試聴可能な店を見つけて聴いたとたんに惚れてしまいました。

気に入っている点としては、

・デザイン。軽さ。出張先のホテルでも気軽にセッティングできて重宝してます。

・音質。このサイズからは想像を絶するほどに解像感のある自然な音が聴けます。
不自然に無理矢理持ち上げたモフモフ低音ではなく、ジャズなんかはベースやバスドラムがクリアーにさりげなく「聞こえて」きます。
高域もシャリシャリしてなくて、ロックを聴いても意外と厚みのある音が聴けます。

ただし、構造上やはり箱一つなのでステレオというよりは「広がり」を感じられる程度で、あくまでワンポイントBGMとして使う感じかなと。

もうちょい工夫が欲しかった点としては、

・電池駆動にもして欲しかった。より気軽に持ち出せるかなと。

・電源アダプターのデザイン。ケーブルをまきとれるようにして、2芯も引っ込むようにしてほしい。

とにかく買ってよかったです。ポータブルAV機器に是非ともセットで使用されることをお勧めします!

書込番号:6940667

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

値段相応

2007/11/01 16:11(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > X-140 (ブラック)

スレ主 えるしさん
クチコミ投稿数:237件

音は1000円台のよりは全然よいですね。
大音量にしなければ割れないですし、低音も調節できますし。
ただ、やはり大きいのが難です。最初は机の上に置いていましたが
圧迫感があったので机の下に置くようになりました。

お金をかけたくないけどシャカシャカ音は
嫌だという人にはよい選択肢かと思います。

書込番号:6930838

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング