このページのスレッド一覧(全1161スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2007年1月5日 01:00 | |
| 2 | 0 | 2007年1月3日 13:48 | |
| 0 | 0 | 2006年12月30日 15:21 | |
| 5 | 5 | 2006年12月24日 03:45 | |
| 0 | 1 | 2006年12月23日 19:01 | |
| 0 | 0 | 2006年12月19日 21:44 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCスピーカー・アクティブスピーカー > サンワサプライ > MM-SPWD3SV (シルバー)
高音を出したときに、ひび割れるとかありますか?
あと、サブウーハーの低音は利いてますか?
購入を考えているので、ぜひ教えてください。
書込番号:5831622
0点
ウーハーの低音はかなり響きます。高音の割れが最初あった気がしましたが微調整でいい音になりました。
値段からすればかなりの点数をつけましたがあくまでも素人判断です。
書込番号:5831808
0点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > エレコム > MS-77UWH
ノートPC内臓のスピーカーだとちょっとすかすかしていて音楽を聴くようにはできてなかったので省スペースでデザインが気に入ったので購入しました。
はじめ使ったときはちょっと音にクセがあるなと思ってましたが、2〜3時間使ううちに音質がよくなったなとおもいます。
スピーカーは使うほど音が良くなるようです。
いまは結構気に入って使用してます。
小型ながら音はなかなかいいしノートPCユーザーの人は試してみては?
音質はこのサイズのタイプではいいですが、音質にこだわる方はちょっとこれはやめといたほうがいいかもしれません。って見ました。
2点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion3
PCを新しくして音楽をPCで楽しめる環境になりしばらく外部スピーカー無しで音楽を聴いていましたが、とうとう我慢できなくなりこちらの書き込みを参考にC3とC2及びC5の購入を検討しておりました。既に自宅でFree Style123をTVに接続して使用しているためBoseサウンドの良さは理解していましたが、C5はFree Style123の小型版のような書き込みがあり、最終的にC2とC3で悩みましたがC3の生産完了の書き込みが有り、より低音の聞くであろうC3を購入し本日接続を完了し、音出しを行った結果予想以上に低音が効き、サテライトスピーカからの音もしっかり出ているので非常に満足しています。
0点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion 2 series II Black
今日買いました!
PCに接続して、鳴らして見ると音のよさにビックリです。
ウーハーが無くても低音はきっちり出ているし、私が好きな高音の「シャカシャカ音」も満足です。
さすがBOSEだと感心することしきりです。
以上BOSEの回し者?みたいなホメ言葉の連続ですが、使用してまず第一の感想でした。
2点
私も昨日購入したばかりです(シルバーのほうですが)。
心地よい重低音でXPの起動音もゴージャスに聞こえますw
値段が高くても良い物が購入できたので、非常に満足しています。
書込番号:5761551
1点
kaz_anikiさん、はじめまして。
私も実はシルバーを購入していました(笑)
初めてのBOSE製品購入ですが、この価格でこの音の良さだと他の製品も期待してしまいますね。
ウェーブミュージックシステムにも触手を伸ばしてしまいます。
(唯一のネックは価格の高さですが…)
書込番号:5763278
0点
初めてのBOSEスピーカーの購入。
値段が値段ですけどPCスピーカーとは思えない音が出てますね。
iPodと接続して聞いていますが3万くらいのコンポ並かそれ以上に音がいいと思います。
エージングが終わればもっと音がよくなると思うのでまたレポートしてみます。
書込番号:5780954
1点
今日、PC用のスピーカーを物色しに何店舗か渡り歩いていた時に
こちらの製品に魅入ってしまいました。これかなり良い音しますね。
こんなに小型なのに、ブックシェルフと比較しても遜色がないというか、
ニアフィールドにおいての再生能力の高さをしっかり感じます。
こもりもなく、シャープでヌケも良く、低音もしっかり効いてますね。
このサイズにしては最高水準の性能だとおもいます。
ベタ褒めですが、私も新調したデスクトップ用に
こちらを買う予定でーす。(^-^)
書込番号:5791276
1点
エージングのためか購入初日より低音が少し強くなった気がします。
音質は相変わらず良好です。この小さいスピーカーコーン1つからの音とは思えません。だいたいのコンポのスピーカーはもっと大きく、スピーカーコーンの数も2、3個あるのに・・・今となっては見かけだけだったのかと思えてきます。(音の広がりでは負けていると思いますけど。)
不満としてはヘッドフォンを繋いで聞く音が小さいことです。ボリュームを上げないと十分な音量になってくれません。低音はやたら強調して聞こえるから、BOSEらしくてまぁいいのですが。
書込番号:5796472
0点
PCスピーカー・アクティブスピーカー > CREATIVE > Creative I-Trigue L3800 ITRL3800
同メーカーのサウンドブラスターを使っていて、今までは安物のスピーカーを使っていたので、その性能をフルに発揮できずにいました。
そこでスピーカーを購入しようと思い「I-TRIGUE 3600 ITR3600」と迷った結果、こちらの方を購入しました。
音質としては、「I-TRIGUE 3600 ITR3600」の方が低音が出ておりこちらの方は音質がクリアで、高音も程よく出ていました。
自分的にはどちらも捨てがたく、とても迷いました。最後はデザインで決めました。こちらの方が自分好みだったので・・・。
持ち帰って、パソコンに繋ぎ、音楽を聴いたところ、店では分からなかったのですが、程よく低音も出ており、非常に満足しております。今までのスピーカーとは雲泥の差でした。
いい買い物をしたと思います。これからも大事に使っていこうと思います。
0点
購入して約半年が過ぎました。
最近はエージングされたのか一層音がよくなりました。高音は以前にましてクリアになり、中低音は厚みが出てきました。ウーファーの方は底のほうにダイソーで購入した防振材をインシュレーターとして使っていますが、音の抜けがよくなり、とても自然な感じになりました。
このスピーカーは最近評価がいいようなので、やっぱり買ってよかったなとしみじみ思います。
スピーカーを探している人はこのスピーカーはオススメです。買って損はないと思います。他の2.1Chのスピーカーよりもいいと思います。
でも、最後は自分で視聴したほうが確実だと思うので参考までにどうぞ!!
書込番号:5794463
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)




