
このページのスレッド一覧(全1161スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年11月27日 22:10 |
![]() |
0 | 0 | 2005年11月21日 23:04 |
![]() |
1 | 1 | 2005年11月20日 01:59 |
![]() |
1 | 0 | 2005年11月17日 00:50 |
![]() |
0 | 0 | 2005年11月14日 01:07 |
![]() |
0 | 0 | 2005年11月13日 11:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-70AX

>ちょっと電流のノイズが入ってしまいます。
電源ハムのブーンと言う音でしょうか?
スピーカーと、PC、アダプタの置き位置を変えてみてはどうでしょう?
書込番号:4249484
0点

参考程度にしてください、モニタからのノイズ
はモニタからのアースを完全に取る事によって
ノイズが消滅する時もあります、自分で経験
してますのであくまで参考でね。
書込番号:4612072
0点





PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion3
今年の3月に購入し順調に使用していましたが、突然コントロールポッドが、赤点灯して、緑・オレンジに点灯しなくなりました。同時に、音が出なくなったので、故障と判断し購入店舗へ持ち込みました。
2週間ほどして修理から戻りました。原因は、ウーファーメインアンプユニットの故障でメインアンプユニットの交換をしたそうです。修理後も、ノイズ等の問題もなく使用感良好です。
音以外に気に入っているところは、コントロールポッドの音量調節とミュート機能です。電話に出るとき等簡単にミュートできその反応が心地いい。
音の質感も良いのですがそのセッティング方法に難があり万人には勧められませんが、探求心のある方はぜひご賞味あれ。
1点

良かったですね。
このスピーカー、何時間聞いても、聞き疲れしませんね。飽きも来ない。先ほどまでエクセルとにらめっこして仕事をしていましたが、その間も(数時間)、色々な音楽を鳴らしっぱなしです。音楽が思考の邪魔にならない。むしろ、能率を上げている。PCでの仕事が楽しく、楽になりました。陽気に上機嫌で仕事ができます。
書込番号:4591746
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > プリンストン > PSP-26SW
以前から液晶モニタのスピーカー音量に
不満があったのですが、iPod兼用でこの
製品を購入しました。
防磁設計のため、液晶モニタの前に置い
ても色ムラなどが発生しません。
結論として、大変ヌケの良い音質に満足
しています。パソコン側のボリュームを
上げるとかなり迫力ある音も出ます。
バーチャルサラウンドとBassBoost機能を
常時ONにしていると映画のDVD鑑賞でも
十分実用になります。
1点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ローランド > MA-210
最初は値段を優先して、他社製品で
\3,000前後のPCスピーカーを購入しました。
しかし音質があまりにも悪いため
こちらの商品に買い換えたのですが、
コンパクトながら音質も申し分なく
大満足です。
はっきりいって、その辺のラジカセよりも
断然音が良いです!!
何千円かプラスしてこの音質が
手に入るなら問題なしでしょう!
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > オウルテック > OWL-SP272T
昨日届いて早速聞いてみたところ、やっぱり皆さんの口コミ通りで
値段が安いのにかなりいい音出してました!
やっぱり15w×2あるだけあって迫力のある音でした。
特に低音がいいですね。ちょっと置くところには困ったけど・・・低価格品で迷っている人にはお勧めです。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





