
このページのスレッド一覧(全1161スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年1月9日 15:19 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月2日 03:11 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月1日 20:17 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月31日 22:39 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月31日 14:55 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月31日 01:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-R3X(W)


・・てなわけで、買いました。前に使っていたのが安物のスピーカーだったので、買い換えるとなんか低音(BASS)がイキイキしてるなぁと実感。
とはいえ、いまのところはまだ何も変わっていないのが現状です(^^;
前面の布(?)で覆ってる部分を一回ガリッ!とやってしまったので、ちょっと不安です。あの覆われてる部分の扱いはデリケートにやったほうがいいですね。
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム


買いました。店頭で試聴して決めたのですが、実際自宅で使ってみるとすごく疲れる音ですね。低音が効いて音に広がりがあるのはすごくいい。いかにもBOSEっぽい作られた音ではあるけど、この値段のPCオーディオでまじめにHiFiを考える人はいないでしょうから、これでいいのではないでしょうか。難しいことは考えず、とにかく映画やゲームを大迫力で楽しみたい、でもスピーカの設置場所がないという人に強くおすすめです。ただし、あまりにも低音が効きすぎているので、POPSなどを長時間聞くと耳がかなり疲れます。音楽鑑賞向きではないでしょう。PC用スピーカとしては三流メーカー製より明らかに1ランク上ですが、このへんのクセに注意して買ったほうがよいです。
あ、私の個体も左ユニットのジャックがだめでした。致命的というほどでもないし、仕様ということであきらめましょう。
0点



2005/01/02 03:11(1年以上前)
自己レスです。
三日ほど鳴らしましたが、エージングされて低音がいい感じになってきました。買ったときは曲と低音が分離されて不快な印象でしたが、いまは一体感のある低音です。もっとも、単に聴き慣れただけと言えばそれまでですが。ちなみに、バスレフポート(というのでしょうか)の穴をふさぐと、あたりまえですが低音がかなり減衰します。気になる人は試すといいでしょう。
書込番号:3717330
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-20AX


年末に新しいパソコンを買ったついで、こちらのスピーカー(色はダークグレー)を購入しました(ヨドバシカメラで税込5250円)。小さいのに抜けの良い音質に満足しています。ただいまニューイヤーコンサート2005(NHK・BS2)をパソコンで録画しながらで観ていますが、パソコン側のサウンド設定で中音域をやや豊かにしておけば十分満足できる音になります。
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム


手に取ってみて、いかにもアメリカ製品らしい作りだと思いました。
全体はそれなりの形になっていますが、細部は色が微妙に違ったり、
バリがあったり、安っぽいケーブルだったり。
たぶん内部も、彼らが心臓部と考える部品以外は似たり寄ったりでしょう。
コネクタ類は、違うジャックに挿しているのかと思うほど硬く、
初期のAT互換機の組立てを思わせました。
実際に聴いてみると、低音が耳につきます。
どうにも下品な音だと思って、ソースをCDプレーヤに変えてみたら
落ち着きました。
どうやら音源のほうでBoostがかかっていたようです。設定を
見直してイコライザを全てカットオフすると聴ける音になりました。
今までONKYOのスピーカしか聴かなかったので、BOSEらしいクセは
少し不快です。
ですが、スピーカの真ん中にウーファがあるように錯覚させる音圧は
1万円以上の価値があると思いました。
一週間ほど使った評価は、まさに店内放送だな、と。
けばけばしい広がりがあるわけでもなく、繊細さを備えるわけでもなく、
音に乗る情報をそのまま聞かせてくれるスピーカです。
時たま映画を見、普段はBGMとしてしか音を出さない用途としては、
合格点だと思います。
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > サンワサプライ > MM-SPSW5


前回 「MM-SPSW5」を購入しました。
ほかにもたくさんスピーカーがあったのに・・・ 手に取ったのはこのスピーカーでしたww
その 運もあったのか値段にしてはイイスピーカーだと思います^^
なんといっても ツイーターのスタンドがイイ!!
でも ウーハーよりツイーターのほうが出力が大きいきがします・・・。
自分では 重低音を期待していたのですが。
でも 音量を大きくするとかなりイイ音を得られます!!
自分は 他のスピーカーとつなげて4.1chにしています。
合計の値段はかなり安かったですww
でも 自分で満足のいく音だと思います^^
さすがに ホームシアターの音にはまだAですが・・・。
でも PC用などには最適です!!
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > CREATIVE > Creative GigaWorks S750




2004/12/31 01:04(1年以上前)
だから?。なんか以前よく分からん事をほざいてた人とよく似た言い回しだねえ。。
IPも非常に似てるし。
[3471299][3468422][3460315][3459056]
これって、もしかして全部貴方じゃないですか?。違ってたら謝りますけども。
ついでに[3708956]と殆ど内容が同じでマルチっぽくなってますね。
でも何でここでONKYOの話題をしなきゃならないのかが分かりませんね。
CREATIVEはゲームでは○ですが他のが…ですね。
まあ頑張って下さい。逆効果でしょうけども。
書込番号:3709706
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





