PCスピーカー・アクティブスピーカーすべて クチコミ掲示板

PCスピーカー・アクティブスピーカー のクチコミ掲示板

(30552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ロングセラーへ敬意をこめて

2004/05/19 14:37(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-20AX

スレ主 ピナレッロさん

先日、メインマシンのスピーカーを同じONKYOのGX77へと交換し、GX20は家族のPCへと配置換えを行ないました。
GX77は流石の高品質で文句なし!なのですが、GX20が大きさや価格の割にいい音を出していたことが改めて気づかされました。
新しく買った時にだけではなく、外した後良かったと感じられる。
こういう製品だからロングセラーなのでしょうね。
近頃は予算や大きさに制約がなければもっと良い製品がありますが、このサイズで無難堅実な買い物をしろと言われたら、またこれを買うと思います。

小さい故に設置場所や向きによって音が大きく変わるので、色々置き場所を変えてベストポジションを出したのもいい思い出。
イマイチだと感じている方は色々試してみましょう。
デザインも無個性ですがおかげで会社にコッソリ持っていっても文句言われないですw
オススメですよ。

書込番号:2825748

ナイスクチコミ!0


返信する
敬意をこめてさん

2004/08/02 16:55(1年以上前)

ピナレッロ さんのコメントを拝見し
えいやっ!!と購入。

スピーカ初心者だったので安価に押さえたかったこともあり、
また「敬意」を表すくらいのスピーカとは。。。と。

店員もおすすめとのことで
なんかちょっと得した気分。

音はよくわかりませんが
イコライザをいじって気に入る音にして聴いております。

満足満足。

また木製とのことで
こんなに安価なのに作りもしっかり。

わたしも敬意をこめて
しばらく使い続けます。

ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:3099406

ナイスクチコミ!0


SARAMINNTOさん

2004/08/25 04:23(1年以上前)

ちょっと悲しいものを感じるのですが気のせいでしょうか?

書込番号:3182040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました!

2004/08/21 19:41(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > 77monitor GX-77M(B)

スレ主 なんでD90より品番が下なの?さん

本日届いてセットアップ完了しました。
ituneに取り込んだmp3やACCを主に再生しているのですが、音の情報量が多くて、256kbpsのmp3と320kbpsのACCの違いがはっきりわかります(当たり前か?)
D90と迷っていましたが、デザインがシンプルで好きなのでこちらにしました。
高音が弱いのでTREBLEを強め(3時の位置くらい)で使っています。

書込番号:3168789

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

TREBLE

2004/08/19 06:19(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ローランド > MA-10A

買ってから半年以上は経ちました
最近はなんだか高音が高すぎでうるさめに感じてきたので、買い換えようかなと思ってました
そこで、10円玉を3枚−4枚スピーカーの下に入れると音が良くなるとあったのでやってみると良くなりました
店にも代わりのものが売っているようです

そして試しにTREBLEをやや左にして高音抑えるとバランスが良くなり、聴き易くなりました
BASSは自分としては6時手前辺りがいいです
最大にしていることもありましたが、音が割れるようなので。好みですがね

一時的にか、買い換える気は収まったので参考までに

書込番号:3159864

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 nuruさん

2004/08/19 06:21(1年以上前)

あと、MA-10Dの方をデジタルで使用中です

書込番号:3159865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

良い

2004/08/19 01:16(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > JBL > Creature II-White

スレ主 ブルートゥース555さん

当初はBOSEとJBLで悩んでましたが、結局JBLを購入しました。価格帯は双方似たようなものです。デザインと音質に魅かれてですね。なお、YAMAH○,ONKY○,ROLAN○は事前の視聴で却下です。さて、このJBLのスピーカーの特徴は中低域にあると思います。R&B等を好まれる方には持って来いです。また、最後まで迷ったBOSEですが、低域に特徴を持っており、ROCKなどには持って来いだと思います。
しかし、音量を上げれば調整がどうかな?(低音域の調整が単独で行えない。)と思い断念。どちらかと言えばJBLは音楽より(R&Bを除く)、映画の方が特徴を出せるスピーカーと言えるのではないでしょうか?(サブウーハーにより臨場感がUPします。)また、このスピーカーの形状は独特ですので自信の耳の位置に合わせる工夫が必要です。あくまで参考までに...。

書込番号:3159538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

感想

2004/08/04 14:33(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > CREATIVE > Creative MegaWorks THX 2.1 250D

ここ最近、MediaMateU→MegaWorks2.1→GX-77Mの順で購入して聴き比べましたが、音質はこのスピーカー(MegaWorks2.1)が一番良かったです。

これまでアンプ内蔵型のスピーカーの音ばかりを聴いてきましたが、
音質に関しては、ほぼ文句なしです。しかし、ボリュームコントロールがデジタルでツマミではないので、少々操作しづらいです。

価格・重低音や大音量による近所迷惑・サブウーファーの設置スペース等に問題がなければ、これはかなり良いスピーカーだと思います。

書込番号:3106245

ナイスクチコミ!0


返信する
kilalakaさん
クチコミ投稿数:86件

2004/08/16 11:39(1年以上前)

私もGX−77MとL-3450を使用していますがL-3450に魅力を感じます
MW2.1の試聴についてもう少し詳しく感想をお聞かせください
L-3450は中高音ドライバーが全然ちがうので気になります
音質は中高音歯切れ良く明るいがSN悪く少しノイジーな感じ
MW2.1はコーンSPですよね、この辺が少し気になります
GX-77Mのように高音域の音圧を感じないようなことはありませんか?
音量について・・・普通の(大きすぎず、小さすぎず)で聞いておりますが 大きくないとバランスが崩れるのでしょうか bass level調整できますよね
JAZZ、女性ボーカル、ムービーなどを試聴してます
よろしくお願いいたします。

書込番号:3149271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

好いね

2004/08/14 21:45(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > M-AUDIO > Studiophile BX5

スレ主 BX5MONSTERさん

モニターは聞く人によって評価が分かれるものなので、あくまでも個人的主観ですが、この価格であれば出音のバランスが良くモニター的で、一般民生品(コンポ、PC用途など)の音作と違う(いわゆるドンシャリ)と思います。最初のモニタースピーカーを検討されている方にはお勧めです。

書込番号:3144076

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング