PCスピーカー・アクティブスピーカーすべて クチコミ掲示板

PCスピーカー・アクティブスピーカー のクチコミ掲示板

(30552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信15

お気に入りに追加

標準

びっくり

2007/12/10 01:03(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > SONY > SRS-Z1

スレ主 HIROSASさん
クチコミ投稿数:72件 SRS-Z1のオーナーSRS-Z1の満足度5

福岡のベスト電器志免店にてソニーのデジタルオーディオプレーヤーとSRS-Z1と抱き合わせで販売されていたので購入したのですが聞いてビックリしました。この小さなスピーカーからこんなにいい音がでるとは、早速2台目を購入しました。

書込番号:7094429

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:1件 SRS-Z1のオーナーSRS-Z1の満足度3

2008/01/01 15:12(1年以上前)

lensbabyで撮影の為ボケてます。

本当に良い音です。 なかなか繊細で。

年末に秋葉ヨドで、\14,000程で求めました。

中は見ずに求めましたが(視聴はしてます)、さすがにきちんと包装、梱包されておりました。、ボーズのM3の乱暴な梱包と大違いです。

就寝時、枕元において、15cm程離して聞いておりますが(専らピアノ曲)、綺麗な音に感服です。音にも広がりがあり、こもらない、閉じ込めない開放音がなかなか良いと思います。

泰製になって、塗色もよくなり、ボリュームも右回しでUPは当然ながら便利です(以前のは確か、逆だったように記憶しております)。


約8年のロングセラーは当然ですね。

夜間は静かなZ1に限ります。唯パーカッションの音がトントンと響きが些かないのは、愛嬌でしょうか。 やかましくなくて良いですが。

書込番号:7190035

ナイスクチコミ!1


スレ主 HIROSASさん
クチコミ投稿数:72件 SRS-Z1のオーナーSRS-Z1の満足度5

2008/01/01 16:52(1年以上前)

そうなんですよ。部屋で聞いて音のよさに
びっくりしたんです。
ほんと、透明感のある音なんです。
けど、ちかじか廃盤になるということなんで
買いだめしています。

書込番号:7190288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:1件 SRS-Z1のオーナーSRS-Z1の満足度3

2008/01/01 18:52(1年以上前)

早速のレス深謝!

廃盤ですか?

もう一台買っておこうかな?
ビック有楽在庫なし。ヨドには未だありそう。

暫し考えて見ます。

今、シンセを聴いていてますが、Z1から1mほど離れていても、小音量で充分Cleanな音です。
普段の今頃ならDenonですが、今後は夜になったら(周囲が静まったら)、Z1です!


書込番号:7190607

ナイスクチコミ!1


スレ主 HIROSASさん
クチコミ投稿数:72件 SRS-Z1のオーナーSRS-Z1の満足度5

2008/01/02 16:47(1年以上前)

なぜ、こんないい音なのにここのクチコミはレス少ないのなぜなんでしょう?

書込番号:7194063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:1件 SRS-Z1のオーナーSRS-Z1の満足度3

2008/01/03 12:39(1年以上前)

本当に少ないですね。

昨年の今頃は、多くの書き込みがあったように思いますが。

PR不足でしょうか。
生産中止では、最早手遅れですが。

只今、MJQ聴いてますが、バイブの響きなどM3をしのいでます。

当分は、Z1に慣れこみたいと思います。

書込番号:7197202

ナイスクチコミ!1


スレ主 HIROSASさん
クチコミ投稿数:72件 SRS-Z1のオーナーSRS-Z1の満足度5

2008/01/03 13:52(1年以上前)

kakedasi3396へ
あけましておめでとうございます。
非常に音楽やスピーカーにお詳しいようですね。
僕だけがいい音と思っているのではないかと考えていたのでちょっと自信
がつきました。
ありがとうございます。

書込番号:7197408

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:1件 SRS-Z1のオーナーSRS-Z1の満足度3

2008/01/03 16:38(1年以上前)

HIROSASさん

謹賀新年

今年も音を楽しみましょう。

各製品には一長一短があると思われますので、ご自分が好むSPを聴きこむことで、良いのではないでしょうか。

小生は横着者で、夜間横臥して聴くにはZ1がBestです。枕元に横に寝かせて聴いてます。

音源は専ら5時間録音のMDですが。本体のDenon側でBassを殆どCut,Trebleを8ほどにして、繋いでおります。


とにかくニアリスには最高のSPだと思います。

では。Z1を楽しく聴きましょう。

書込番号:7197884

ナイスクチコミ!1


Yagioinさん
クチコミ投稿数:17件

2008/02/22 01:14(1年以上前)

おぉ、結構ファンの方がいるんですね。私も大好きなスピーカーです。
今ではメインのシステムよりもこちらで聞く方が多いくらいですねぇ。

いろいろイジくるとさらにグレードアップして楽しいですよ〜
SPケーブル換えたり、アンプのパーツ交換とか電源の強化とか・・・
元の素性が良いので結構遊べます(笑

あとスーパーウーファーの追加も大変効果的ですのでお勧めします。
ちなみに我が家では余っていたYST−SW40を繋げてます!

書込番号:7428413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:1件 SRS-Z1のオーナーSRS-Z1の満足度3

2008/02/22 16:05(1年以上前)

音質好化のための種々な工夫をなさっておられるんですね。

大変勉強になりました。

然し小生には不可能の領域ですが。



書込番号:7430273

ナイスクチコミ!1


スレ主 HIROSASさん
クチコミ投稿数:72件 SRS-Z1のオーナーSRS-Z1の満足度5

2008/02/22 20:46(1年以上前)

すごいですね!アンプの改造なんて僕にはとてもマネできません。けど、出来たらとても面白いでしょうね。

書込番号:7431274

ナイスクチコミ!1


donbe888さん
クチコミ投稿数:6件

2009/05/06 23:26(1年以上前)

販売終了しましたね?
PC用の2.1chスピーカのアンプとサブウーハーと組み合わせてテレビ用に、
車ではダッシュボードの上に置き、ドアスピーカをウーハーにして、
自作チャンデバと自作アンプでドライブ、
300Hz以上は厳しく、下を切ると数段パワーが入るようになり、
中高域も更に綺麗になります。

もう少し、入手しておこうかな?

書込番号:9504445

ナイスクチコミ!1


スレ主 HIROSASさん
クチコミ投稿数:72件 SRS-Z1のオーナーSRS-Z1の満足度5

2009/05/07 01:14(1年以上前)

そうですね。本当に残念です。まだ、販売しているところがあるんですか?

書込番号:9505171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:1件 SRS-Z1のオーナーSRS-Z1の満足度3

2009/05/08 09:04(1年以上前)

貴重な情報を有難うございました。

ヨドバシ秋葉原で調べて頂きましたが、全店在庫払底の由でした。

残念です!

時間見て、秋葉辺りで探してみたいと思っております。

書込番号:9510912

ナイスクチコミ!2


Bindi+さん
クチコミ投稿数:1件

2013/10/15 19:34(1年以上前)

今頃になって絶版前に買っておけばよかった…と思うこの頃

書込番号:16710401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:1件 SRS-Z1のオーナーSRS-Z1の満足度3

2013/10/15 20:32(1年以上前)

懐かしいSPです。手元にはありませんが。
その後TimeDomainを求めましたが、一年ほどで壊れました。
最近では、遮音を兼ねて、ソニー300D,500D,Shure-535で音楽を楽しんでおります。専らFMとMDです。
直近のミニSPについては疎いです。では。

書込番号:16710695

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

オールホワイトモデル + 海外向け PM0.4d

2013/10/04 20:41(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > FOSTEX > PM0.3(B) [ブラック]

スレ主 TZCさん
クチコミ投稿数:859件 PM0.3(B) [ブラック]のオーナーPM0.3(B) [ブラック]の満足度5

フォステクス、「PM0.3」オールホワイトモデルと海外向け機「PM0.4d」をAmazon限定販売
http://www.fostex.jp/news/376

LEDもホワイトになっています。 そして、PM0.4d なんて海外モデルがあったんですね。 PM0.4nとPM0.3の中間みたいな感じですね。 デザインはPM0.3よりで、PM0.4nより好みです。 スタンバイモードも良いですね。


で、海外モデルがあったのか、ということでUSAのサイトを見たところ、PM0.3dというのもありますね。 どうやら d はスタンバイモード機能が追加されたバージョンのようです。
http://www.fostexinternational.com/docs/products/PM0.3__PM0.3d.shtml

そしてPM0.4dのスペックは以下のようです
http://www.fostexinternational.com/docs/products/PM0.4d.shtml#3

Speaker Section
Enclosure type: 2 way bass reflex
Units:
Tweeter: 3/4” soft dome tweeter
Woofer: 4” fiber glass diaphragm
Frequency Response: 60 Hz - 30k Hz

Amplifier Section
Rated Output Power: Low: 25 High: 16W
Input: Connector: TS phone (unbalanced), RCA pin (unbalanced)
Impedance: 10K ohm or higher
Nominal Input Level: -10dBV
Cross-over Frequency: 2kHz

General
Dimensions: 220 (H) x 130 (W) x 169 (D) mm
Weight: 2.8 kgs
Power Requirement:US: 120 VAC, 60Hz
EUR/UK: 230 VAC, 50/60Hz
Power Consumption: 50 W (0.5W or less in standby mode)

Specifications and appearance are subject to change without notice for product improvement

書込番号:16666138

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 TZCさん
クチコミ投稿数:859件 PM0.3(B) [ブラック]のオーナーPM0.3(B) [ブラック]の満足度5

2013/10/04 20:50(1年以上前)

PM0.3d の取説を読んでいたら、手前を上に向かせる脚が4個ついてくるんですね。 PM0.3の取説には記載がないので、PM0.3d のみ添付のようです。

書込番号:16666170

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

PCスピーカー・アクティブスピーカー > JBL > JBL PEBBLES [BLACK]

今日はこれじっくり探求しました。
意外なところで落とし穴もありましたが

TVチューナーカードのMonsterTV P3Sが画像のように
デバイス認識せずOUTでしたが
これはサウンドカード挿して元のスピーカーZ120を接続でOK。

但しTVチューナー使用中はこのスピーカーをUSBから抜いておく事が必要。
ややこしいがTV視聴の時は切り替えねばならない様子。
どちらも接続では このスピーカーが優先され TVは視聴できません。

したがって現在は画像のようなセッティングの様子ですね。
Z120もそのままでPEBBLESも配置の4スピーカー体制です(笑)

しかし
音質は 今日調整してじっくり聴きましたが
サウンドカード経由せずとも 歯切れ良い音質で大変な優れものでした。
この価格で ほんとにお奨めの良いスピーカーです。

後ほどレビュ訂正予定、私的に大満足しています ^^♪

書込番号:16607101

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1061件Goodアンサー獲得:64件

2013/09/19 19:07(1年以上前)

ここでマウスで選択するだけ

http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20120920_560959.html
コレどうでしょう?試してみてください。
サウンドデバイスを手動で切り替え出来ますよ。起動してマウスで選択するだけです。

私はコレでオンボード・USB・HDMI切り替えています。

書込番号:16607205

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28867件 JBL PEBBLES [BLACK]のオーナーJBL PEBBLES [BLACK]の満足度5

2013/09/19 19:32(1年以上前)

ありがとう\(^▽^)/ 感謝! すっぽいさん

デバイス関係なく
音楽視聴中でも問題なく切り替えでき使えてます。便利。
良い物よくご存知で助かりました〜。

TVの視聴もスムーズで問題ありません。
いや〜良い物があるもんです。感心!
本当に助かりました。ありがとうございます。

感謝!感謝!m(__)m です。

書込番号:16607288

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1061件Goodアンサー獲得:64件

2013/09/19 19:53(1年以上前)

使えましたか!喜んでもらって嬉しいです!

自動も便利ですけど、融通がきかずに思いどおりにならない時がありますよね。
手動も時には良いものです。

実は自家用車もマニュアルです。

書込番号:16607366

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28867件 JBL PEBBLES [BLACK]のオーナーJBL PEBBLES [BLACK]の満足度5

2013/09/19 20:12(1年以上前)

あなたのおかげで助かりました 感謝!

>実は自家用車もマニュアルです。
うそ〜<("0")> それは驚き! いやスポーツカーかな。

いや〜学生時代20歳くらいでしたかね
レビンのマニュアル車に乗ってましたが なつかしいですね〜。

書込番号:16607455

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1061件Goodアンサー獲得:64件

2013/09/19 21:16(1年以上前)

お〜レビンですか TE71あたりかな?いやTE27かな?乗ってないですけど・・・
TE27いいな〜 ほしい

今はスポーツカーじゃないです。ふつーの、いや古い1BOX系ワゴン
H8年セレナ改 もうじき18万キロボディ錆出始めスペシャルです〜

あれ〜また話が脱線してきてしまったwww

このスピーカー良さげですね〜
でもUSBのみなのが殘念です。(今のシステム的に)
ミニピンで出たらほしい。

書込番号:16607782

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28867件 JBL PEBBLES [BLACK]のオーナーJBL PEBBLES [BLACK]の満足度5

2013/09/19 22:35(1年以上前)

こんばんワン!

この先ミニピンのが出るかもですね。
これは これでノート等には重宝しますね。

書込番号:16608223

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

第一印象

2013/09/17 18:05(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > FOSTEX > PM0.4n(W) [ホワイト]

クチコミ投稿数:264件 PM0.4n(W) [ホワイト]のオーナーPM0.4n(W) [ホワイト]の満足度5

さっきセッティングが終わって、1曲聞き終えました。
背筋がゾクゾクしていますw

書込番号:16599160

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

第1印象

2013/09/08 17:42(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > JBL > JBL PEBBLES [WHITE]

クチコミ投稿数:264件 JBL PEBBLES [WHITE]のオーナーJBL PEBBLES [WHITE]の満足度5

小さいのにかなり低音感があります。それに負けない高音。声は少しハスキーで、中音の充実感は少し足りない感じです。
なぜかfoobar2000でwasapiを選択するとエラーが出ます。

書込番号:16559777

ナイスクチコミ!2


返信する
黒い水さん
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:11件

2013/09/16 06:58(1年以上前)

>なぜかfoobar2000でwasapiを選択するとエラーが出ます。
16bit 44kHzのファイルを再生しようとしているのではないでしょうか?
この機種は16bit 48kHzしか対応していないので、wasapi経由ではそのサンプリングレ−トのファイルしか再生できません。

書込番号:16592740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

PCスピーカー・アクティブスピーカー > ヤマハ > NX-50 (B) [ブラック]

スマートフォンの海外音楽専用チャンネルや、音楽プレーヤー用にと、小さくて気楽に
小音量で聞けるスピーカーを探していました。
店に何台かの視聴用スピーカーが置いてあり、インプット用に音声入力端子が用意されていました。 私は音楽用スピーカーには相当の拘りをもったオーディオファンの一員と自認しているつもりでしたが・・・・・  このスピーカーに自分のスマホを接続するやいなや、その音に驚愕しました。 小さな音量なのに、なんという自然な低音域で、聞きやすくチューニングされた中高音なのだろう!  しかも、こんなに軽くて薄っぺらなボディなのに!
 一番最初に試したボーズは、日常的に自然に聞く音量で再生した場合は、むしろこちらの方が圧倒的に優れていました。 小音量時のラウドネスコントロールが全域にわたって非常に良く出来ているのですね。
 この音を聞きつけた家族が、試しにと、パーソナルの40インチテレビに接続して、またまたビックリ!  帰ってこなくなりました・・・  こんな状態じゃあと2台は買わないと・・・ という事で、本当に素晴らしい製品です。 ヤマハの製品は、相当昔の、プリメインアンプのCA1000以来の購入となりました。 

書込番号:16214878

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/09 01:15(1年以上前)

こんばんは。私もメイン2chシステムとは別に気軽に聞けるをテーマにデスクトップ用として
1ヶ月ほど前に購入しました。
BOSE Companion20、FOSTEX PM0.3/0.4などと聞き比べましたが、仰る通り小音量時の
ラウドネスコントロールが秀逸でこれに決めました。

あらゆる意味でメインシステムに敵うわけはありませんが、これまでの苦労はなんだったのかと思うほど
スモールオーディオの良さが体感できる素晴らしいスピーカーですね。
驚くほど同じような感想の書き込みをされていましたので、つい嬉しくなってしまいまいた。

書込番号:16231411

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1013件

2013/06/30 21:37(1年以上前)

価格至上主義さん

>あらゆる意味でメインシステムに敵うわけはありませんが、これまでの苦労はなんだったのかと思うほど
スモールオーディオの良さが体感できる素晴らしいスピーカーですね。

 返信が、相当に遅くなってしまい、申し訳ありません。 まったく仰せの通りです!  、こんなに小さい、しかも安く、でも小音量での音のバランスはなんでこんなに凄いんだろうって・・・ 
正直、持っているB&Wのスピーカーでも、小音量時でのバランスはアンプやイコライザーを相当にいじってもかなわないと思わせるシーンがあります。
たかが、スマホ(アプリにパワーアンプというイコライザー調整付きソフトを使用)にこのスピーカをつないで深夜に聞くソフトなジャズ音楽なんかは、本当にビックリさせられ、 対コストパフォーマンスを考えると
>これまでの苦労はなんだったのかと思うほど・・・  がぴったりなんですね。

お互いに、良い時代に生きてると思います。


お互い、良い

書込番号:16313678

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:264件

2013/09/10 19:35(1年以上前)

PM0.4 よりも良かったですか?

書込番号:16567880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件

2013/09/16 00:28(1年以上前)

ぽぽん@ さんへ

 レスポンスが遅くなってしまい申し訳ありませんでした。

 PM0.4は聞いたことがありませんので、わかりません。
 PM0.3は比較試聴したので、覚えています。

あくまでも、私見ですが、やはり小音量時では圧倒的にヤマハが抜き出ていた
ように感じました。 (通常テレビで聞いているくらいの音量と考えて頂ければ
いいかと思います)やや、中高音が足りない感覚はありますが、音の聞きやすさ
といいますか、低音からのつながりのバランスが素晴らしいので、許せてしまう
のですねぇ。

書込番号:16592130

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング