PCスピーカー・アクティブスピーカーすべて クチコミ掲示板

PCスピーカー・アクティブスピーカー のクチコミ掲示板

(30552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ブラック買いました。

2012/12/08 12:43(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > インターアクション > Olasonic TW-S5(B) [ノーブルブラック]

クチコミ投稿数:1件

最近お店の人に薦められて買いました。
KARAが好きなので音楽をダウンロ−ドしたりユ−チュ−ブを聞いたりするけど
音が悪くてスピ−カ-を買う事にしました。
TW-S5はかなり音が良くて満足しています。
DVDはテレビで聞いていますが 
試しにパソコンでDVDを聞いたらパソコンの方が音が良くて驚きました。
このスピ−カ−すごいと思いました。
オラソニックのスピ−カ−にはTV用もあるのですね
今日知りました 今度はTV用を買おうかな。

書込番号:15449387

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

TW-S5だった!

2012/12/08 09:28(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > インターアクション > Olasonic TW-S5(B) [ノーブルブラック]

クチコミ投稿数:12件

スパ行ったら癒しの音楽流れていてこの音楽どこから流れてるの?
聞いたらノートPCから流れていると言ったので見せてもらったら
!!TW-S5だった!!
以前は普通のスピーカーだったけど大きくて邪魔なので小さくて音がいいスピーカーを探していたら
電気屋の人がTW-S5を進めてきてパソコンに差し込むだけなので簡単で電気も食わないからお勧めて言われて買った 
知らないメーカーだから最初は不安だったけど
お店で音楽流したら音が良くてよかったって言ってた。
僕も一回り大きいの持ってるよと言ったら スピーカーに詳しいですねと言われたので、
ど素人だよたまたま 卵型って親父ギャグ言ったら 笑ってた

書込番号:15448609

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

音質向上6

2012/10/25 23:09(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Edifier > Simply Monitor R1000TCN

スレ主 ALSEさん
クチコミ投稿数:239件 Simply Monitor R1000TCNのオーナーSimply Monitor R1000TCNの満足度5

スピーカーと絨毯の関係をネットで調べていたら「絨毯スピーカー」なるものに出会いました。タイムドメインに対抗できそうな勢いの記事に乗せられ,8cmフルレンジと絨毯を購入,タイムドメイン yoshii9(筆舌に尽くせぬ美しくクリアに響きます) に対抗しようとしましたが,それなりではありますが満足できませんでした。
それで 本機 R1000TCN に取り付けて見ることに。

音楽流しながら本機のウーファを外してみると少し離しただけで情けない音に,戻すと低音ズンズン。なんという変身,ビックラです。
8cmフルレンジを音を出しながら嵌めてみるとなかなか清らかな音色を奏でました。本機のウーファは10cmで大きさが合わないのでSPのまわりにスキマがあってもかなりなものです。
意を決し本機のウーファ取り外し,8cmを片方によせてビス2本で止め(本来4本),スキマは薄いセル板で塞いで見ました。
PCにCDを入れ流してみるとドヒャー スンバラシイ音です。完全にオーディオレベルの音質です。オンボードアナログ出力を\4000のAMPで流しているにもかかわらずです。

しばしエージングしてからですが,キース・ジャレットのケルンコンサート 前から5秒の客席の声が右から聞こえました。生半可な装置では聞こえません。普通にしてたら20〜30万クラスの装置でも聞こえません。
トッカータとフーガの重低音もそれらしく,ヴォーカルは言うに及ばず天城越えのツツミの音も聞き入ってしまいます。何より高級オーディオが陥る美音ではなくナマ音なのが素晴らしい。

結局 本機からAMPを飛ばし,SPユニットを取り替え残ったのはエンクロージャのみ。
4Lという大きさとこのサイズのバスレフの組み合わせが良いのでしょうね。それとベルデンSPケーブルの功績も多と思います。
10cmフルレンジだとどうなるか,本機のAMPに戻すとどうなるか,その内試してみたいです。

困ったのは,BGMとして聞き流したいのに思わず手を止めて聞き入ってしまうことです。
一人用に流す音量なら高級オーディオにはるかまさります。

ネットラジオでも音質の良い放送では驚くばかりの域です。MP3で十分。
残念ながら日本のネットラジオは落第ばかりですが。
入手したSPユニットはFOSTEX FE83En でした。

ごめんね AVノスタルジーさん まだ発泡スチロール試してません。
あちらの大型SP 床に下ろして石ブロックとインシュレーターで問題解決したもので。何しろかたほうで30kgあるから大変でした。

書込番号:15251838

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 ALSEさん
クチコミ投稿数:239件 Simply Monitor R1000TCNのオーナーSimply Monitor R1000TCNの満足度5

2012/10/28 14:23(1年以上前)

試しに 上記セットで PC出力から CDプレーヤーをAMPに直結して見ました。
流石に更に好音質です。クラシック,JAZZ,歌謡曲・シャンソン ・ ・ いろいろ 試してみるとどれも良いのですが パイプオルガンでは迫力を求めるのは無理でした。きれいな音楽でなってます。

ところで驚いたのは,ビル・エバンスのWALTS FOR DEBBY をかけてみるとどの曲も演奏の端々で客席の話し声や食器の音が聞こえまくってきました。1996年の録音にかかわらずですよ。天下の名演奏の場にいたのに聴いていなかった人大勢いたんですね。
気になるので聞こえないほうが音楽的にはいいのかもしれません。

CDプレーヤーはミニコンポのだし,AMPはTOPPINGの一番安いやつだし,ヴォュームは9時過ぎで静かに聞いてる状態でこれです。エージングが進むとどうなるんだろ。未だ5日目,だんだん音量が増してきてるように思えます。

書込番号:15262899

ナイスクチコミ!1


スレ主 ALSEさん
クチコミ投稿数:239件 Simply Monitor R1000TCNのオーナーSimply Monitor R1000TCNの満足度5

2012/11/22 12:38(1年以上前)

10cmフルレンジ 届きましたので早速 取り替えてみました。
Fostex FF105WK です。

結局, <R1000TCN のエンクロージャ + FF105WK > +ベルデン6461 +Topping TP10 + UFBDAC + PC インタネラジオ
となりました。総額 PCを除いて 約 2万弱 (ここに至るまで他にも結構使ってますが)

音色 さすがに 激変。8cm に比べ 音量増大・マイルド・上品・大人気(オトナゲ) といった感じです。8cmで欠けていた重厚さが復活,かわりにクリア感が減衰 といった印象。

反則かもしれませんが, 8cm と 10cm を に左右につなぐというのも良いような気がします。普通に聞けば違和感ありません。 ソースによると思いますが,当面これで行きます。

書込番号:15374450

ナイスクチコミ!0


スレ主 ALSEさん
クチコミ投稿数:239件 Simply Monitor R1000TCNのオーナーSimply Monitor R1000TCNの満足度5

2012/11/24 15:59(1年以上前)

上記後2-3日の使用ですが,
インタネラジオでは放送によって左右音量バランス操作しにくいものがあり,不便で結局10cmフルレンジで統一することにしました。
エージングが進んだのか 耳が慣れたのかわかりませんが快適です。

試しにインタネラジオやTVを以前入手したヘッドフォンで聴くと超高音やかなりの重低音まで放送されているのですね。びっくり!
残念ながらこれらの再生は無理でした。ただ, BGMの場合気にならず聞こえないほうが良いように思います。
大型装置なら再生可能ですが,その場合はそれなりの音量が必要で BGMとして落第でしょう。

以上 ご報告まで

書込番号:15385107

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

まだまだ現役

2012/11/18 10:28(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > SONY > VGF-WA1/W (ホワイト)

スレ主 mameshiba3さん
クチコミ投稿数:5件

ネットラジオ機能に関しては既に他の方が言及済みなので、
あえてワイヤレススピーカーの機能をレビューします。

私はUSB接続のワイヤレスオーディオも持っていますが、使い勝手は
こちらの方が遥かに上です。何故なら接続がLAN経由なので例え障害物が
あったり距離が離れていても音が途切れたりノイズが入る事はありません。
又、プログラムさえインストールすればアダプタ無しでどのPCからも簡単に利用できます。

ワイヤレススピーカーのソフトウェアはWindows7 64bitの場合、
まともにインストールできませんが、既にワイヤレススピーカーマネージャーが
インストールされている32bit OS環境からプログラム実行ファイルだけ引っ張って
くればちゃんとインストールできます。

ワイヤレススピーカーマネージャーはアプリケーションをかなり選ぶようで、
自分の環境ではFoober2000(Ver1.1.8)以外ではまともに再生できませんでした。
(他の再生ソフトだと音楽再生しても頻繁にPC側から音が出てしまう)

あとワイヤレススピーカーマネージャーは有線LANが搭載されていない環境では
動作をしないようです。無線LANのみのタブレットPCでは動作NGです。

音質は数万円以上する高級BlueToothスピーカーとは比べ物にならないくらい上です。
自分のお気に入りはVPTワイドステレオ機能でこれをONにするとこのクラスのスピーカー
では出せないレベルの広がりのある音が出ます。
更にノーマライザーも付いているので曲ごとにボリュームを変える必要が無いのも便利。

バッテリー駆動できるスピーカーでこれ以上の音質を出せる機種は自分の知る限り無いですね。

書込番号:15356443

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

いよいよ販売だね!

2012/11/17 09:33(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > インターアクション > Olasonic TW-S5(AQ) [アクアブルー]

クチコミ投稿数:12件

いよいよ販売だね!
アマゾンではイエロ−が後一個みたい
売れてるようだね

書込番号:15351305

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2012/11/17 20:18(1年以上前)

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#20
新製品情報はその他ですね

書込番号:15353964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PCスピーカー・アクティブスピーカー > BLUEDOT > BSP-S20K

クチコミ投稿数:19件

BASSラインがはっきり聴こえました。私は千円台でそのレヴェルにあれば十分です。

書込番号:15348066

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング