
このページのスレッド一覧(全1161スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 0 | 2010年4月5日 21:59 |
![]() |
0 | 0 | 2010年4月5日 14:47 |
![]() |
8 | 1 | 2010年4月4日 16:48 |
![]() |
3 | 0 | 2010年3月27日 18:45 |
![]() |
0 | 0 | 2010年3月22日 09:51 |
![]() |
0 | 0 | 2010年3月21日 23:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCスピーカー・アクティブスピーカー > インターアクション > Olasonic TW-S7(W)
音の分解能はなかなか良いようです。
便利だったのがシリコン製のインシュレーターです。
かなりの角度まで本体を動かせるので、
スピーカーユニットを耳まで一直線に向けられる事が直ぐに出来ます。
気軽に高音質を楽しめる良い製品だと思います。
本体で音量調節が出来ない、やや面倒な部分はありますが、慣れの問題なのかな。
1点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > CREATIVE > Creative Inspire T10 IN-T10
某掲示板で「T10の底面四隅に10円玉を敷くと良い」との書き込みを見たので
実際にやってみたところ、それまで篭りがちだった中高音や低音までハッキリクリアに聞こえるようになりました。
ほんの\60〜\80で出来るので、お持ちの方は是非オススメです。
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-R3X(B)
スピーカの音は結局ユニットとハコのつくりで決まります。この機種はユニットにカネが
かかっていて、箱はラウンドフォルムで前面バッフルも傾斜し定在波ができにくい
構造。あと、音響メーカが音のまとめをやったわけですが、中域が充実した非常に上品
な音色に仕上がっています。これは偶然できたのか、わかりませんが、このクラスでは
珍しい出来栄え。下品な音色のPCスピーカが多い中、音のよさが際立っています。
8cmなので入力や低音再生の限界は知れています。スーパーウーファを追加すると
素晴らしいかもしれません。
このスピーカは市場で正当な評価を受けていません。Hi-Fiスピーカを含めても、マイク
ロサイズでベスト候補になります。
レビューもご参考に。
6点

一言で申し上げると、上も下も出ません。好き嫌いハッキリ別れる音作りですね。
「真空管アンプにフルレンジ一発」の音が受け入れられる人なら、この機種オススメですかね。ドンシャリでガンガンドスドス鳴らしたい人には全くもって不向きです。音作りの方向性が正反対ですから。
個人的には、帯域を欲張ってドンシャリな疲れるアクティブスピーカーに嫌気が差していた所にこの機種を知り、価格も手頃だったことから購入に踏み切りました。
フルレンジ一発らしい、素朴なんだけども聴き疲れしない素直な音色ですね。
パソコンでジャズは諦めていたんですけど、ビル・エヴァンス、マッコイ・タイナー、ジョージ・シェアリングがここまで気持ち良く鳴るとは思ってませんでした。
書込番号:11187024
2点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > エレコム > MS-UP201WH (ホワイト)
通販するほどの価格でもなかったので、近所の大型電器屋で購入しました。
ネットブックにつなげて使いたかっただけなのですが、安さに負けて買いました。
これが、なかなか良い。USB電源というのもgoodです。いい買い物でした。
3点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > バッファロー > BSSP01UBK
家電販売店の余った半端ポイントで買って(交換して)しまいました。
他の書き込みにあるように「プツプツ」とノイズが入りましたが、
USBの差込口を変えてみると解消。radikoを聞き流しています。
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > CREATIVE > Creative Inspire T10 IN-T10
安い価格に対し、音質が良いとのことで、ヨドバシ秋葉店でデモしてましたので聞いてみました。なかなか良い音だったので購入後、単身赴任のアパートでSONYのNW−A845を繋いで視聴しました。スピーカ本体のTONE調整は高音のみでしたが、NW−A845の低音音質調整の結果、なんとバリバリの低音と透き通るボーカル、シンバルンの響きとも申し分ございません。当方ヤマハのNX−1000Xを自宅で所有してますが、小さい音で聞く分ならT10でもかなりの低音が期待できそうです。
ボーズのM2も候補の1つでしたが、確かに低音は迫力がありますが、ボーカルは前に出てこなく、高音のトランジェントはおせいじでもこのT10と同じかそれ以下です。
超お勧め、だってM2の1/10の価格ですよ。だまされたと思って買っても損は無いと思います。最後にヨドバシ秋葉のデモ機はボリュームにガリが有ります。メーカーさんに一言、「取り替えないと印象ダウンになりますよ」
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





