PCスピーカー・アクティブスピーカーすべて クチコミ掲示板

PCスピーカー・アクティブスピーカー のクチコミ掲示板

(30564件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

非常に良いです

2009/11/11 00:15(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > SoundDock Series II digital music system

スレ主  熊八さん
クチコミ投稿数:13件 SoundDock Series II digital music systemのオーナーSoundDock Series II digital music systemの満足度5

iPhone3Gで使用しています。
充電ももちろん出来て、対応機種であるということも買いのひとつでした。
JBLとYAMAHAとで最後まで迷いましたが、実際に自分のiPhoneを指して店頭で聞き比べを行い、結局この商品を選びました。
音の好みは人それぞれだとおもいますが、低音好きの自分としてはキレのある低音の感じがとても心地よく、中音、高音域とのバランスもとても良いと思います。
圧縮された音楽の再生なので、表現には限界があるとおもいますが満足のいく表現力だとおもいます。

書込番号:10455860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

先行展示見て来ました

2009/11/09 13:33(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > SoundDock 10 digital music system

クチコミ投稿数:12件

先週からボーズ直営ショップで先行展示が始まったという事なので早速見てました。
気になっていたのは、大きさと音の解像度です。
大きさは、想像していたよりもコンパクトでいい感じ。JBLの楕円柱を切った様なデザインの黒いやつみたいな存在感だったら即パスでしたが、さすがボーズです。
後は、音の解像感ですか、こちらもまずまず。これまでのサウンドドックは中低音の無理な誇張と分離の悪さで聞くに耐えませんでしたが、大きさによる余裕なのかベッドサイドスピーカーとして聴けるレベルになっていると感じました。

B&Wからツェッペリンミニも発売予定ですので、じっくり聴き比べて決めようと思っています。

書込番号:10447217

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

気に入ってます

2009/11/08 22:17(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > CREATIVE > Creative SBS A300 SP-SBS-A300

クチコミ投稿数:1件 Creative SBS A300 SP-SBS-A300の満足度5

サブウーファーの低音がほしかったので購入。決め手は安さと新しさ。
少し音がこもり気味かなと思いますが、私は嫌いじゃないです。
低音は予想以上にズンズン来ます。
パワーもやや不足気味ですが、PCデスク上なら十分。購入価格を考えると、
笑っちゃうくらいよくできてます。無理に欠点を見つけるとすると、
電源アダプタのデカさと重さ。足の上に落としたら骨折するかも。

書込番号:10444708

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Z-4+D-D1E

2009/09/28 22:35(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Z4

スレ主 toproad50さん
クチコミ投稿数:177件 Z4のオーナーZ4の満足度5

レビューにも書き込みをしましたが、
現在、Z-4にONKYOのD-D1Eを増設して使用しています。
Z-4のサテライトスピーカーに満足出来なかったので、こういう接続をしました。
今日D-D1Eを購入したので、まだエージングが必要ですが、
印象としては、艶のある良い音に変化したなと思います。
オーディオ初心者の自分ですが、
スピーカーについて調べて検討して、何度も店頭に足を運び店員に色々尋ね、
ようやく満足いく音に巡り合えた、といった気持ちです。

オーディオの世界の奥深さを教えてくれた、Z-4に感謝です。

書込番号:10228594

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/03 10:45(1年以上前)

遅レスで申し訳ないのですが、@変換ケーブルでD-D1Eを繋いでいるとレビューに書いてありましたがこういった物で繋げばいいのでしょうか。
Victor CN-15BA
SONY RK-S30
また、AD-D1Eはアンプを内蔵していないスピーカーですがZ4に直に繋いでいるのでしょうかそれともアンプを挟んでいるのでしょうか。

書込番号:10414202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/03 10:46(1年以上前)

遅レスで申し訳ないのですが、@変換ケーブルでD-D1Eを繋いでいるとレビューに書いてありましたがこういった物で繋げばいいのでしょうか。
Victor CN-15BA
SONY RK-S30
また、AD-D1Eはアンプを内蔵していないスピーカーですがZ4に直に繋いでいるのでしょうかそれともアンンプを挟んでいるのでしょうか。

書込番号:10414206

ナイスクチコミ!0


スレ主 toproad50さん
クチコミ投稿数:177件 Z4のオーナーZ4の満足度5

2009/11/03 17:10(1年以上前)

>面倒は嫌いな空気王さん

@自分が使っているのは、ビクターのCN-158Aというスピーカーコードです。
これは、ピンプラグタイプのコードです。
スピーカーをこのコードで繋ぎ、
ビクターのCN-161G(ピンジャック×2→ピンプラグ)の変換コードを使いました。
変換コードを使った理由は、
「サテライトスピーカーも使いたい」という理由からでした。
このコードを2つ購入し、Z-4に繋いで使用してました。

A最初は、Z-4に直接繋いでいましたが、
現在は、PC→ONKYOのSE-U33GXV経由でMA-500Uというアンプを使用しています。
このアンプはサブウーファー出力があるので、
Z-4のウーファーを接続し、D-D1Eをアンプに接続して使っています。
その時に、Z-4のサテライトスピーカーの使用はスペースの問題で断念しました。
スピーカーの能力を活かすのであればもっといいアンプを使うべきなのでしょうが、
パソコン環境であれば、これで十分だと思っています。
アンプを使う事で、Z-4に繋いだ場合より音は良くなると思います。

正直言って、オーディオの知識が殆ど無く、
後から考え無しに設備を増設していったので、かなり無駄遣いをしてしまいました。
増設の際は、オーディオに詳しい知識を持った方に相談しましょう(涙)。

書込番号:10415719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

リモコンで重低音が思いの!まま

2009/10/18 22:07(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Z4

スレ主 HARUGENさん
クチコミ投稿数:96件 Z4のオーナーZ4の満足度5

今まで、PCで音楽を楽しむことが少なかったのですが、クアッドコアPCを新調したことで、新しい試みを考えました。そこで、PC付属のスピーカーを変えようと思い、Z4を購入しました。
試みは成功しました。ズンズン来る低音は、洋楽志向の私にはたまりません。とりわけR&Rではその響きが、臨場感として伝わります。
設定は簡単で、デザインもいいZ4はお勧め品です。私もここの書き込みを見て、称賛の声が多かったので、数ある中から購入を決定しました。

書込番号:10331216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

コストパフォーマンス最高

2009/10/11 16:59(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > サンワサプライ > MM-SPL2

クチコミ投稿数:1件

2ヶ月前に購入したDELLマシン(INSPIRON530s)に、標準でスピーカーがついていなかったので、こちらのクチコミを参考に、MM-SPL2を購入してつないでみました。使用してまだ2日目ですが、ノイズがなく、音も思ったよりクリアです。また、ぜんぜん期待していなかった右スピーカーについているボリュームつまみも、あると案外便利だなあ、と思いました。この値段でこの使用感、満足しています。みなさんのクチコミにも感謝です!

書込番号:10292320

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング