
このページのスレッド一覧(全347スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2008年1月23日 21:47 |
![]() |
3 | 2 | 2008年4月8日 22:05 |
![]() |
0 | 5 | 2009年12月28日 23:41 |
![]() |
0 | 0 | 2007年12月30日 13:42 |
![]() |
2 | 0 | 2007年12月16日 23:31 |
![]() |
0 | 0 | 2007年12月8日 02:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > SoundDock Portable グロスブラック
先週、価格.comのランキングで一番安かったPC-BOX78というお店の通販で購入しました。
そこで驚いたのは、ランキング上では44999円だったのものが実際にお店サイトにアクセスすると3000円も安い42000円(税込)になっていた事です。
何故かは知りませんが、実際にお店サイトまで確認してみて正解でした。
価格.comの値段比較だけでなく実際にお店サイトまで確認する事が大事ですね。
未更新のお得情報は以外とあるものだと思います。
2点

「期間限定サービス」とか「タイムサービス」なんかの情報は、こちらの価格情報には反映されないコトが多いし、また更新も遅いですね。
場合によってはTELして聞いただけでも、また実店舗の場合は店頭価格など、もっとイイ条件になっている場合もありますね。
ネットで調べるだけじゃなく、こまめに足で調べることも大切かと。
書込番号:7284326
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ヤマハ > NX-A01
情報ありがとうございます。
AMAZONで確認したところ、ホワイトモデルが税込み\9,507となっていたので注文しました。
ちなみにブラックは\11,900でした。
書込番号:7401503
0点

ちなみに、僕はハードオフで3000円で購入しました。
箱、説明書なしですが、価格対比は最高だと思いました。
書込番号:7648397
2点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Z4
兵庫県●石市のパソコン工房で3980円で販売してましたよ。
もちろん購入しました。これが安いかどうかもわからずに店頭で他のスピーカーと音を比べ値段の割りに断然音が(特に低音がきれい)に感じましたので即購入しました。
ネットで7000円台とは思いませんでした。良い買い物が出来ました。
0点

スゴイ安かったですね。良い買い物だったと思います。
本機はド派手な外観から来る印象と違って、音は普通というかまともと言うかオーソドックスな良い音してますね。
それから、文中の伏せ字は禁止です。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7
書込番号:7261859
0点

586RAさん
すみません。ルールをよく理解せずにやってしまいました。
訂正方法がわからないのでそのままにさせていただきますが。
ご指導ありがとうございました。
また、このスピーカーはおっしゃるとおり音は上級ではないのですが
パソコンをしながら音楽を聞く程度では十分ですね。
書込番号:7266847
0点

Z4スピーカーの購入を考えてるいるのですが3980円はかなり安いですね。具体的な店舗名を教えてください
書込番号:7268964
0点

明石のパソコン工房ですよね?
今は特価ではないんでしょうか?
書込番号:10697542
0点

最近の価格はわかりません。
すみません。
まだ売っているのですかね?この機種
書込番号:10700265
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > サンワサプライ > MM-SPWD2WH
本当なら木目調の方が欲しかったが、秋葉原九十九電機exで「コレガから提供されたから保証無しで999円」で売っていたので即購入。
購入後、まだ8個はあった。在庫限りとのことなので、欲しい人は行ってはいかが?
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Z-10 (ブラック)
以前から気になっていたZ-10を今日買いました。
COSTCOでクーポン使用で掲題の価格になりましたが、クーポン期間終わっても11,800円だから、購入を検討している方で COSTOCO が近くにある方はラッキーかも?
実はZ-10は現在、自称書斎(妻曰く腐海)で使っているスピーカーのBOSE Companion5 を購入する際も候補の一つに入れていました・・・価格差はかなりありますけど。
子どもや妻用のパソコンをおいている15畳ほどの部屋に設置しましたが、スピーカーのサイズを考えると十分な音を醸し出してくれています。タッチパネルの操作性(応答性)も少々過敏かな?と思える程度で、悪くはありません。慣れの問題でしょう。
BOSE Companion3 やM2等を考えている方も場合によっては十分対抗馬になりうると思っています。
一つ、苦言を・・・せっかくUSB何だから、PCの電源と連動して欲しかった!!
2点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





