
このページのスレッド一覧(全347スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2010年12月25日 00:43 |
![]() |
0 | 4 | 2010年12月23日 12:50 |
![]() |
0 | 0 | 2010年12月19日 22:07 |
![]() |
0 | 0 | 2010年12月5日 20:26 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2010年12月2日 19:53 |
![]() |
0 | 4 | 2010年11月27日 15:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-500HD
アウトレットが定期的にあるって事は初期不良も定期的にあるって事かな
書込番号:12407717
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > マクセル > MXSP-2100.WH (ホワイト)
近くの電器チェーン店で現品特価ですが安く買えました。
定価12800円?のものが、2980円で購入しました。
当然新品ですので保証期間が1年間あるので安心です。
同じ電器店の他店では、新品で4980円で販売していました。
商品自体はmaxell製であるので音質も良好で満足できる商品です。
iPhone4で利用していますが、音楽は当然ながらネットFMも聞
くことが出来ています。
充電についても出来ているようなので特に問題はありません。
リモコンも十分な機能があり、満足できる商品です。
非常に購入して良かったなと思います。
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジテック > DiALiVE LDS-WM100WH
音も思ったより、キンキンしてなくて
充電もできて、便利です。
本体しか、ウォークマンを持っていなくて
純正の楕円のスピーカはオプションで
当時、販売してたのに今はなくなってました。
アマゾンで6850円〜12564円、価格コムで3820円ですが
千葉の地元の量販店(ノ●マ電気)で1980円で購入しました。
オープン価格恐るべし。こんなに差があるもんなんですね。
同時にLDS-WMP300WH[http://kakaku.com/item/K0000111411/]は
1480円は1980円でした。
どうも、価格設定がおかしいようで得しました。
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-500HD
こんにちは。
値段につられて購入を検討しましたが、素朴な疑問が出てきてしまいました。
「ピュアなサウンド」を実現するために
「BASS」「TREBLE」の調整ができないと言うことなのでしょうか?
OSはWindows7ですが調整するところが探せないので、このスピーカの場合
調整不要というメーカーの考えなのでしょうか?
このスレに便乗して申し訳ありません。
書込番号:12282038
0点

>Life Youthさん
おそらくは、そういう理由でしょうね。BASS・TREBLE等、余計な回路を通ると音が劣化しますからね。
どうしても音質調整が必要な場合は再生ソフト側のイコライザーを使用するのがいいと思います。
普通のオーディオ用アンプでも同じ目的で、そういった余計な回路をバイパスする機能を付けている機種もありますよ。
書込番号:12283559
0点

出かけてました!
PCスピーカー(アクティブ)て事も機能が無い要素でしょうね
出力側の機器にコントロールは有るでしょうからね
書込番号:12283587
0点

k-officeさん がんこなオークさん
こんにちは。
やはりそうですか。iTuneのイコライザ等で調整するんですね。
納得しました。
ありがとうございます。
書込番号:12283736
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





