PCスピーカー・アクティブスピーカーすべて クチコミ掲示板

PCスピーカー・アクティブスピーカー のクチコミ掲示板

(30552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全488スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

西野カナのボーカルでも

2015/07/30 17:26(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > エレコム > MS-P03UBK [ブラック]

クチコミ投稿数:1349件 MS-P03UBK [ブラック]の満足度3

細くならずビビらないで満足

書込番号:19011623

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1349件 MS-P03UBK [ブラック]の満足度3

2015/10/03 03:33(1年以上前)

俺のはあたりで非常に良い音です
音量はTVなどにはかないませんが

書込番号:19194450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Logicool Speaker System Z553 [ブラック]

コスパのものすごく高い製品は時々出しては、すぐに引っ込めますよね?ロジクールって。
Z4はZ4iまで出て、割と息が長かったけど、Z553はあっという間でしたね。Z4ほどの人気がなかったのもありますが、それにしても引っ込めるのが早いです。

これはコストがかかりすぎるから引っ込めたのか、元々の生産台数が少なくて市場在庫が捌けたから終了になったのか、おそらくは後者だと思いますが、、、、ロジクールのスピーカー事業はたまにこういうコスト度外視?というかコストパフォーマンスが高いモデルを出してくるので面白いですよね。マウスは良いものは高額、そうでもないものは低価格とだいたいコスト通りの価格になってますけどね。

ただし、Z4からZ553に乗り換えたものの感想としてはZ4のほうが低音が効いてよかったかな〜っていう印象です。
見た目はZ553のほうがおしゃれでかっこいいのは確かです。

なお、Z4板に書くべき話題でしょうが、うちのZ4はガレージで週に1回は使っていますが、まったく問題なく動いてくれてますよ。夏場は40度を超えるガレージ内だったりしますが、耐久性も高いように思います。

書込番号:18862768

ナイスクチコミ!1


返信する
HDMstさん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:25件

2015/06/21 23:25(1年以上前)

うんうん 確かに良い製品でも後から出てくる大して良くないモノへと品変わりしてしまい残念ですよね。
Z553は見た目スタイルは良かったですが、書かれてる通り、見た目ほどは低音が出なくて 見かけ倒しだったので
Z4のような質実剛健な製品に返るのはいいんじゃないですか。

それとメイン&サブウーファー構成で低音出すんだったら、やっぱCreativeのがお奨めですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000060688/SortID=18865255/#tab
皆売り場で実際に製品を聴くと どうしてもCreativeを買う人のが多いんじゃないでしょうか?
だから売れないロジクール陣営としては、製品に問題ありとして すぐに引っ込めるのかもしれません。

書込番号:18895700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1903件 Logicool Speaker System Z553 [ブラック]の満足度5

2015/06/22 12:13(1年以上前)

レスありがとうございます。

私もPCの音響パーツといえばクリエイティブかなと思ってました。Z4購入当時にサウンドブラスター導入してましたしね。
でもヨドバシの店頭で実際に聞くと明らかにZ4がクリエイティブのより高価な製品よりよく聞こえたので、Z4を買いました。
その前はローランドやオンキョー、BOSEなどを使ってました。

Z553に関してはサブウーファーを床置きしたらかなり改善されました。
Z553はZ4が少々くたびれたかなと思ってた時期に安価(5000円くらい)で売ってたので思い切って買ってしまいました。

音にそれほどこわっているわけでは無いので、とりあえず今のまま使いたいと思います。ガレージのZ4ももちろんそのまま使います。ガレージ遊びも音楽があると楽しいですしね。

書込番号:18896832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

やっと満足

2015/05/01 18:34(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > インターアクション > Olasonic TW-D7OPT(B) [ノーブルブラック]

スレ主 H2A-2さん
クチコミ投稿数:111件

新たに購入したテレビの音声が聞き取れないので悩んだ末こちらを購入

42インチで使ってたローボードに50インチを乗せたのでスピーカーの位置に困りローボード横にスピーカーを設置可能なステーを製作しました。

購入して正解でした。
音声も聞き取れやすくなりたいへん満足です。


書込番号:18736917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:43件

2015/12/04 00:21(1年以上前)

すみません。書き込み失礼致します。私もまったく同様の悩みを抱えておりますが、スレ主様のステーはちょうど良さそうですね。差し支えなければ、どこのホームセンターで購入されたか?あるいは商品名(メーカー名)など情報くださいますと幸いです。
宜しくお願い致します。

書込番号:19374311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 H2A-2さん
クチコミ投稿数:111件

2015/12/23 23:22(1年以上前)

>オーディオ初心者これからさん
こんばんは

すみません書き込みの仕方が悪かったですね

ステーは自作になります(^_^;)

書込番号:19429672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2015/12/23 23:27(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
ステー自作なのですね!ないものは作ってしまおうということですね♪
勉強になります。
材料はホームセンターで揃うのでしょうか。板金をくり抜き、曲げ加工をされているのでしょうか。
おヒマな時にでも教えてください♪

書込番号:19429687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 H2A-2さん
クチコミ投稿数:111件

2015/12/23 23:52(1年以上前)

>オーディオ初心者これからさん

職業柄こういったステーは簡単に出来てしまいますので(汗)

厚みがあるL型ステーと
100均なので売ってる金属製の皿や灰皿とうを使って組合せれば‥(^_^;)
薄いL型ステーを使うと卵スピーカーが揺れますので3mmほどはあった方が良いかなっと(^_^;)

書込番号:19429777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2015/12/24 11:42(1年以上前)

ご教示いただきありがとうございます。
年末年始に時間取れますので試行錯誤でやってみたいと思います。アドバイスもありがとうございました。ぜひ参考にさせていただきます。

書込番号:19430567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

これほど違うとは思わなかった^^

2015/04/06 00:17(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > サンワサプライ > MM-SPL2N

クチコミ投稿数:1349件

型番わすれたのでこちらから

ttp://review.kakaku.com/review/K0000136594/ReviewCD=808921/#tab
上記もおんなじ価格帯ですがエレコムの方が自然な音ですね
サプライの1000円以下で2台ありますがどっちかでした
音がでればいいのであればいいのですが
きければいいのであればエレコムをおすすめします

書込番号:18653155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

音量調節円盤の反応があるのかないのか

2015/04/05 08:25(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > JBL > JBL PEBBLES [WHITE]

クチコミ投稿数:1025件

パンクしたタイヤのようなスピーカーを買ってきました。
事前に調べていてフォーマットが48kHz/16bit固定となって
いたので購入欲は冷めていたのに、店に行くといいのが
なくてついつい買ってしまいました。
お題にも書きましたが、音量調節の円盤を何回も回しても
希望の音量にならなくて、プレーヤーソフトやタスクバー
のコントローラーを使っています。
しばらくエージングして母の日に家内にプレゼントします。

書込番号:18649854

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-D90(B)

スレ主 音沙汰さん
クチコミ投稿数:3件

先日、こちらの商品を購入したところ。機会音(ピットゥットゥの繰り返し)っとなり始めました。初期不良なのか?と思いながら原因を探っていたところ、どうやら私の携帯(Xperia Z3 au光)に反応していました!!携帯をホーム画面にして右スピーカーに近づけると大きな音で機会音が鳴り始めます!
対処法も無くとても困っていて、使用するときは携帯を遠くに置くように気をつけています。(泣)
同じタイプのGX-100HDでも同様の症状が見られるようでなので、みなさん購入するときは気をつけてください!!!
それて解決法がありましたら教えて下さい!(泣)

書込番号:18615153

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40366件Goodアンサー獲得:5684件

2015/03/25 19:27(1年以上前)

チャンスタイム?

まぁ、強電波源の影響を受けないアナログ回路…というのも、実装するにはコストがかかりすぎます。
携帯電話の様な機器は、そういうノイズ源だと、認識しておきましょう。

書込番号:18615159

ナイスクチコミ!0


スレ主 音沙汰さん
クチコミ投稿数:3件

2015/03/25 19:31(1年以上前)

そうなんですね・・・・良い勉強になりました。(悲)
次回から気をつけて購入しようと思います。

書込番号:18615173

ナイスクチコミ!1


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2015/03/25 19:40(1年以上前)

っ「鉛シール」http://homepage2.nifty.com/~amaki/sei/cont20-15.htm

書込番号:18615211

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング