PCスピーカー・アクティブスピーカーすべて クチコミ掲示板

PCスピーカー・アクティブスピーカー のクチコミ掲示板

(30552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全488スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

右側のスピーカーのビビり音対策

2013/02/28 22:26(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > エレコム > MS-P05UWH [ホワイト]

クチコミ投稿数:204件 MS-P05UWH [ホワイト]の満足度4

このスピーカーは音を大きくすると右側のボリューム調節のボタンからビビり音が発生すると言うのはレビューにも書きましたが、思いのほか簡単にビビリ音対策ができましたので、報告します。
まあ、見た目が悪くなってしまいますが、スイッチのところにセロハンテープを張り付けるだけです・・・(笑)

びびり音に悩まされている方お試しあれ

書込番号:15831231

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1155件Goodアンサー獲得:198件

2013/03/02 05:39(1年以上前)

スピーカーって音を聴く物ですから!
近くで買ったなら、取り替えてもらった方が良かったと思います。(本来なら通販でも)
遠慮する物でも無いので!(交通費が掛かるのだったらメーカーにTELして対処してもらえば良いです)
直らない物なら!私だったら返金して貰います。(他の製品に変えます)

皆さんは是非、他の人の為にも交換しましょう!(不良品ですから)
保障期間内だったら修理も可能です。(多分交換に成ると思いますけど)

書込番号:15836665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件 MS-P05UWH [ホワイト]の満足度4

2013/03/03 18:51(1年以上前)

そうですね。
本来ならそうするべきなのですが・・・
値段が安いので返品する手間がめんどくさくて・・・
本当はいけませんね。
メーカーの為にも返品するべきですね。

書込番号:15844253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

Lenovo M0520との比較

2013/01/25 13:15(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]

クチコミ投稿数:92件

Lenovo M0520

Z120が出色なので、構成と機能がほぼこれと同じスピーカ Lenovo M0520を買ってみた。
どちらも、ついうっかりUSB接続スピーカと勘違いしそうな USB電源、アナログ接続、重さ、大きさ etc... ユニットも写真ではそっくりだし。

 名前はロジクールとかレノボでも、実際作ってるのは、中国の同じ工場かも知れない。


でも、音は大夫違う。
Z120は、AC97につないでもそこそこ綺麗に鳴るが、M0520はザワザワする。

あれ、レノボは典型的な安物PCスピーカの音ね、とガッカリというか値段的に当然かと思ってたら、 最近の HD Audioにつなぐと M0520も俄然変わって Z120に負けぬように良く鳴るみたい。
小口径、フルレンジなので、どちらも、いやらしい程に音の定位が良い。

なんだか不思議...こういうタイプは急速にエージングが進むのかな...

最大音量は M0520の方が少し大きい、重心が低いので机に置いた時の安定度は、M0520の方がちょっと良いかな...

ともかく、どちらも良いスピーカだけど、Z120の方が使いやすいかな....

書込番号:15668227

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

正面のボタン(ツマミ)

2013/01/16 21:30(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-500HD

スレ主 NightSky78さん
クチコミ投稿数:14件

正面のボタン(ツマミ)

背面の画像はよく見かけるのですが
正面の画像があまり無かったので載せておきます。

[READY/ON]と[VOLUME]の間には、何か付く予定だったのでしょうか。。。

2012年年末に購入したのですが、消えていなくて残念です

ON=青、Ready=赤 となるのですが、
青より緑にして欲しかったところです(青は目立つし眼に優しくないですよ…

書込番号:15628388

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

設置スペース、幅360×奥行210mm

2012/12/15 11:58(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > 東芝 > Snobo TY-SP200(K) [ブラック]

スレ主 b-t750さん
クチコミ投稿数:568件 漢の(勝手な)趣味 

32インチのテレビを置きたく、テレビスタンドの底面は、幅41.5x奥行21.3cmなので大丈夫かと東芝エルイートレーディングに問い合わせたところ、設置スペースが、幅360×奥行210mmで不安定になるのでダメとのこと。
耐荷重が40sもあるので、ちょっと残念でした。

書込番号:15481144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

結局、こんな使い方にしました。

2012/12/10 22:14(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > 東芝 > Snobo TY-SP200(K) [ブラック]

スレ主 TwinCatさん
クチコミ投稿数:17件 Snobo TY-SP200(K) [ブラック]の満足度3

MS-P01GN 追加

レビューに書きましたが、中高音域とステレオ感の改善のため、
いろいろと試行錯誤の結果、MS-P01GN(エレコム)を追加です。
色のチョイスをミスった感はありますが(笑)、わたし好みになりました。
SnoboとMS-P01、個別に音量調節できるので、微調整しながら好みの音色にしてます。
+1000円チョイの出費ですが、ウーファーボックス置くよりはコレの方が断然イイです。

書込番号:15461539

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

期待!

2012/11/26 20:47(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > CREATIVE > Creative Inspire T3300 IN-T3300

クチコミ投稿数:3件

T3130を使っています。価格帯からすれば満足のいく音ですが、中域が足りません。
T3300は、メーカーの製品特徴を見るとサテライトの構造が変更によって中低音を強化されているようです。
Creativeさん、期待してます!

書込番号:15395566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング