PCスピーカー・アクティブスピーカーすべて クチコミ掲示板

PCスピーカー・アクティブスピーカー のクチコミ掲示板

(30552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全488スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

発熱?

2010/06/08 16:57(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-500HD

クチコミ投稿数:67件 GX-500HDのオーナーGX-500HDの満足度5

関連したスレッドがなさそうなので聞いてみますが今日ちょっとPC周りの作業をしていて、ふとコンセントやPCとの接続のケーブルなどがささっているほうのスピーカーを触ったところ、裏の黒い金属部のとこが結構な熱さでした。場所としてはON/OFFスウィッチの上あたりです。

ほかにこの製品を所持しておられる方がおられましたら、同じように熱くなっているか伺いたいので、是非状態をお聞かせ願いたいと存じます。

書込番号:11468944

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:10件 GX-500HDのオーナーGX-500HDの満足度5

2010/06/09 21:40(1年以上前)

どうも、初めまして。

私もGX-500HDを使用していますが、スピーカーの裏側(注意書きとして書いてあります。)は放熱を兼ねているようですので使用していれば普通に熱くなるみたいです。

私のスピーカーも熱くなってますので気にしなくても大丈夫だと思います。

書込番号:11474536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件 GX-500HDのオーナーGX-500HDの満足度5

2010/06/10 18:20(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。

やはりそうでしたか。安心できました!

書込番号:11477797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 GX-500HDのオーナーGX-500HDの満足度5

2010/07/04 10:56(1年以上前)

私も以前から背面の発熱は気になっておりましたが、とうとう保護機能が働き前面スイッチをONにしても音が出なくなりました。

取説より:保護回路が働いている。(レディ/オンインジケーターが赤色に点滅している場合)

発熱が原因かどうか解りませんが、主電源のOFF/ONにて復旧しました。
使用環境としては主電源・前面スイッチを24時間入れっぱなしにしておりましたが、この夏の室温上昇で放熱しづらいのでしょうか?(ちなみに私のGX-500HDにとっては初めての夏。室温29.5度)
使用しない時は主電源をOFFにした方が良いのかもしれません(^^ゞ

書込番号:11581188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 GX-500HDのオーナーGX-500HDの満足度5

2010/07/07 17:01(1年以上前)

羽田京急バスさん、たびたびおじゃまして申し訳ありません(m_m)

所有PC2台の発熱もものすごくなってきていよいよ室温30度を超えてきました(^^ゞ
でもってGX-500HDは保護機能が働いてたびたびダウンしました。エアコンをつければ何の問題もないのだけれど、虚弱体質で冷え性の私にとっては冷気は辛い…。

なのでGX-500HDのクーリングを考えて検討してみました。
格安の静穏PCファンでクーリングするのが無難と思いいろいろ物色してみると、以下のサイトが良さゲ!!
 自作派:http://blog.hangame.co.jp/burannku1719/article/27728584/
 ずぼら派:http://www.sigma-apo.co.jp/front/products/detail/UMF02

自作も良いけれど、製品版UMF02にはマグネット・風量切換もついているのでお手頃価格でお薦めです。風量レベルLowにてGX-500HD背面の発熱はほとんど気になりません。

メーカさんは冷却フィンくらいつけた改良版を出して欲しいものです。

書込番号:11595848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件 GX-500HDのオーナーGX-500HDの満足度5

2010/07/07 22:19(1年以上前)

物欲志向様、ご返事遅れました。

音がでなくなるまでなったのですか・・・。ほかのGX100HDや70HDはそういうことはないのですが。これだけの値段でハイエンドを名乗るのであれば、廃熱設計くらいはちゃんとしてほしいものですね。

自分はかなり暑がりなので、冷房を使っていますがPCと冷房だと電気代がバカにならないので、どうにかなりませんかね・・・

書込番号:11597119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

この製品買うなら…

2010/05/23 20:15(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion 2 series II Black

クチコミ投稿数:3件

こちらの口コミに書かれているように現在、
電源オフの機能が付いている商品と付いてない商品があります。

BOSEに聞いたところ、ここ二ヶ月以内にモデルチェンジを行ったそうです。
外装は変わらない為、BOSE自身も分からないそうです。

その事をエディオンイードットコムの購入時に聞いたところ、
開封して旧い製品だった場合、送料エディオン負担で無料で交換してくれるそうです。
ただ、商品の9割は新しいタイプに変わっているので大丈夫みたいです。
(私も大丈夫でした)

エディオンという大手なのでカード決済(ポイント貯められる)でも安心出来ますし、
対応も素早かったです。

エディオンお勧めです。

書込番号:11398386

ナイスクチコミ!3


返信する
taka0730さん
クチコミ投稿数:5948件Goodアンサー獲得:193件 Companion 2 series II BlackのオーナーCompanion 2 series II Blackの満足度5

2010/05/24 22:57(1年以上前)

この商品はノイズが多いということをクチコミで見たことがある
のですが、無音状態でボリューム12時の位置で、気になるほど
ノイズは出るでしょうか?

書込番号:11403704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/05/24 23:09(1年以上前)

 ガンダルフ1954さん、こんにちは。

>外装は変わらない為、BOSE自身も分からないそうです。

 普通はちょっと型番を変えたりするのかな…と思ったので意外でした。
 エディオン(私の地元だとデオデオ)の対応は良いですね。

書込番号:11403774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/05/30 14:21(1年以上前)

taka0730さん
返信遅くなりすみませんでした。

私の場合、家が大通りに面していることもあり、全く気になりません。
むしろ、そのようなノイズが有ることを初めて知りました。

また、電源オフに出来るので、仰ったようなシチュレーションになることも無いですよ。

書込番号:11428500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/05/30 14:36(1年以上前)

カーディナルさん
コメントありがとうございます。

言葉足らずですみませんでした。
本体はちゃんと微妙な違いが付けられています。

ただ、店頭などで見る段ボールの外装は違いが無い事から、
開けて見るまで誰も分からないそうです。
また、BOSEでは旧い製品と新しい製品を同じ流通レーンで扱っている事により、
どこの店に何があるか把握出来ていないとの事です。

しかも、オフィシャルサイトで購入しても新しい物になるとは限らないそうです。

書込番号:11428540

ナイスクチコミ!1


幼女さん
クチコミ投稿数:47件

2010/08/08 16:58(1年以上前)

ガンダルフ1954さん、こんにちは。
この商品を買おうかどうかいま悩んでるのですが・・・

>本体はちゃんと微妙な違いが付けられています。
とありますが古いタイプと新しいタイプだとどのような違いがあるのでしょうか?

書込番号:11735406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

本日購入しました。

2010/05/07 17:34(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Z4

スレ主 garinさん
クチコミ投稿数:7件

本日たまたまケーズデンキで在庫処分で6800円で販売していたので衝動買いしてしまいました。
使用目的としては,テレビ(VIERA 50PZ700-SK)のスピーカーとして使用する予定です。
こちらの評判は良いようなので,テレビでの使用にも期待しているところです(いまいちの場合はPCスピーカーにします)。

書込番号:11330831

ナイスクチコミ!0


返信する
jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2010/05/07 20:25(1年以上前)

できれば 店舗名もだされたほうが いいと思いますよ

書込番号:11331480

ナイスクチコミ!0


スレ主 garinさん
クチコミ投稿数:7件

2010/05/07 21:07(1年以上前)

購入したのはケーズデンキ取手店です。
私が購入した際には2個ありました。在庫がなければあと1個しかないと思います。
ちなみに近隣(柏)のヤマダ,コジマには置いてませんでした。

書込番号:11331673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/05/08 07:39(1年以上前)

garinさん、

>こちらの評判は良いようなので,テレビでの使用にも期待しているところです

たしかに評判はよろしいのですが、
サテライトスピーカがちょっと大きめなので、
置き場所に困らなければ良いでしょうね。

書込番号:11333531

ナイスクチコミ!0


スレ主 garinさん
クチコミ投稿数:7件

2010/05/08 09:38(1年以上前)

サフィニアさん

設置場所はなんとか確保できましたので,昨日は早速テレビでやっていたエピソード1を見てみました。
感想は全然迫力が違いますね。
この価格でこれだけの効果が得られれば大満足です。

書込番号:11333847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

これはいいですね。

2010/05/01 17:30(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > SONY > RDP-NWV500 (オレンジ)

クチコミ投稿数:101件 妖精帝國FC 

店頭でみてきました。
音も割といいですよ。ipohne,ipodも接続可能です。
但し、電池駆動できないのが重大なマイナスポイントです。
充電もできない。
これさえあれば即購入したのに。

書込番号:11304723

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2010/07/16 11:32(1年以上前)

iPhone版のほうを買おうと思ってました。
電池で駆動するもんだと思い込んでいた。

悩む。。。

書込番号:11634682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

レビューに書ききれなかったことを

2010/04/24 16:05(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > CREATIVE > Creative Inspire T10 IN-T10

スレ主 makaroni03さん
クチコミ投稿数:28件 Creative Inspire T10 IN-T10のオーナーCreative Inspire T10 IN-T10の満足度5

何週間か前にレビューで書かせていただきましたが、後で見返してみると書ききれなかったことがあったのでここでかかせていただきます。

頭内定位は、音源とセッティングが悪くて起きた現象です。これは本当に申し訳ありません。

二ヶ月使っていたころでしょうか。ボリュームからガリが出始めました。しかも左だけ。
いくら低価格スピーカーでもこれは早すぎると思います。
何故か低音が出てるときだけ出るようです。ちなみにあらゆる音源で試しました。
でも、ボリュームをいじらなければ出ないので、そこまで気にしていません。

このスピーカーは非常によくできています。ウーファーのマグネットが、ずっしりとしていい感じです。
ツイーターがついているから、高音が多少しゃりつきますが、トレブルのつまみでいじれるので、かなり便利です。

あと、ナチュラルダクトについてですが、これは低音の量を出すものではありません。
fdを下げるためにつけるものなので、注意して下さい。
バスレフの共振は、エンクロージャの容量と、ダクトの長さと太さで決まります。
ナチュラルダクトは、そのダクトの本数を増やし、結果的にダクトが極端に長くなったのと同じになります。よってfdが下がり、より低い周波数からブーストできます。


書込番号:11275382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

筐体の仕上げ

2010/04/18 17:16(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > SoundDock Portable グロスブラック

クチコミ投稿数:83件

黒い鏡面仕上げの筐体の左右上下にそれぞれに計4カ所キズのような跡があります。
メーカーに聞いたところこれは製造過程において固定したときにできる跡とのことで、
「仕様」と表現していました。
店舗で展示品を確認しましたが、同じ箇所に同じ傷跡がありました。
寂しい限りの筐体製造技術です。

肝心の音のほうは満足です。

書込番号:11249520

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/04/18 17:20(1年以上前)

それひどいな。

7000円で買えるロジクールの2.1chスピーカーでもそこまでひどいバリは無いよ。
むしろバリ自体が見当たらない。


書込番号:11249540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/07/16 00:36(1年以上前)

私が持っているのは、グロスホワイトですが、
確認したところまったくそのような傷はありませんでした。。。
ブラックとでは製造工程が違うのでしょうか。。。同じような鏡面仕上げですけど。。。
ちなみに、昨日、そのグロスホワイトは現在もう販売しているところはほとんどないようですが、
埼玉県入間市にあるコストコで電池パック(もちろんホワイト)がもうひとつ余計について29,350円で販売してました。。。安い!!

書込番号:11633532

ナイスクチコミ!1


hawk_eyeさん
クチコミ投稿数:1件

2010/07/24 18:44(1年以上前)

>ろでぃちゃんさん
ちなみに、昨日、そのグロスホワイトは現在もう販売しているところはほとんどないようですが、
埼玉県入間市にあるコストコで電池パック(もちろんホワイト)がもうひとつ余計について29,350円で販売してました。。。安い!!


情報あざっす!早速今から買いに出かけてきます。
いやぁほんといい買い物ができそうです。
感謝感謝。

書込番号:11672128

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング