PCスピーカー・アクティブスピーカーすべて クチコミ掲示板

PCスピーカー・アクティブスピーカー のクチコミ掲示板

(30552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全488スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ラジオステーションガイド

2006/03/10 18:41(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion3

スレ主 Moonlitさん
クチコミ投稿数:43件

C3でネットラジオを色々楽しんでいたのですが、最近「ラジオステーションガイド」に全然つながりませんネ。というか、つながっても、this page is currently unavailable:と表示されます。いつまでこの状態なのかな。早く復旧して欲しい!
(ということで、C3とは直接関係のない話題でした。)

書込番号:4898934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買ってから約1年突然音が出なくなった。

2006/02/22 01:10(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion3

クチコミ投稿数:4件

こんにちは。

去年の3月にヨドバシでcompanion3を購入して約1年、先日PCを立ち上げたら
コントロールポッドがONしない(常時オレンジ点灯)の状態になりました。
過去ログ[4588489]と症状がほぼ一致しているので修理行きになると思います。
過去ログで初期不良などの報告はありましたが、壊れてしまった。という書き込みがほとんど無いようでしたので書き込んでみました。

使用頻度は基本的に常時電源ONで、週に1度ほど再起動(OSが重くなる)ついでに、次の日まで1日休ませる程度でした。
音量はかなり絞って使用していたと思います。

修理後に原因が分かったらまた書き込みます。

書込番号:4845566

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2006/03/01 10:05(1年以上前)

白いご飯が素敵さんの書き込みを見てから数日…
私のコンパニオンも全く同じ症状で音が出なくなりました。
(ちなにみに私はビッグカメラで購入)

昨年の4月に買ってから常時ONで使用しないときはミュートにしていました。1年のメーカー保証前だったのでギリギリセーフといったとこでしょうか。

メーカーにTELしたところ送ってくれ、と言う事なのでとりあえず送ってみます。私も原因等分かりましたら書き込み致します。

しかしこの商品で同じ事が数件あるというのは、ちょっと…どうなのでしょう??

書込番号:4869309

ナイスクチコミ!0


regalo70さん
クチコミ投稿数:1件

2006/03/27 23:12(1年以上前)

私も全く同じ症状がでました。購入してから1年と1ヶ月です。
オレンジのランプから反応しなくなりました。明日連絡してみます。

書込番号:4951107

ナイスクチコミ!0


CubeCubeさん
クチコミ投稿数:2件

2006/04/05 20:22(1年以上前)

たった今みなさんと同じ症状になりました。
私も買って丁度1年くらいです。
コントロールポッドがオレンジのミュートのままで、触っても反応しなくなりました。

電源の抜き差しと、各部分の再接続してみましたが
ミュート(オレンジ)のまま。ヘッドホンをさしても音が出ません。

明日サポートに電話してみます。

書込番号:4974885

ナイスクチコミ!0


CubeCubeさん
クチコミ投稿数:2件

2006/05/03 00:02(1年以上前)

1年ギリギリで危なかったです
故障内容はミュートの回路でした

ついでにサーノイズのほうも見てもらいました。
特に問題無い範囲のようでしたが、限界迄調整してくれたようです。

書込番号:5044775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

黒は在庫切れ!

2006/02/15 22:25(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-70AX

スレ主 どらBBさん
クチコミ投稿数:4件

この商品、人気があるからでしょうか?
白ならあるが、ブラックは片っ端から在庫切れ!
在庫があるって書いてるから、注文〜振り込みしたのに…
キャンセル受け付けてくれるらしいけど、
他所も一緒なら待つしかないのかなぁ
こうなってくるとますますこれが欲しい!って思っちゃうんですよねぇ

書込番号:4825800

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2006/02/16 00:43(1年以上前)

酷い話ですね。どちらの店ですか?

書込番号:4826430

ナイスクチコミ!0


スレ主 どらBBさん
クチコミ投稿数:4件

2006/02/16 06:25(1年以上前)

初めは、なんて店なんだっ、他の店で買おうと在庫のある店を探したんですけど、黒の在庫置いてる店見つからない(;>_<;)、
どこも「メーカー入荷待ち」とか「入荷時期未定です」とかになってて、今は「ほんとに品薄なのかなっ」て感じで…その店に対する怒りとかじゃなくなってきました。ちょっと頭を冷やして様子見ようかなって思ってます。

書込番号:4826806

ナイスクチコミ!0


黒陽さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/21 21:36(1年以上前)

私も注文しましたが、納期を過ぎても来ないのでメールしてみたら
3月入荷と言われましたよ、さすがにキャンセルしましたが。
せっかくサウンドカードSE-90PCIを買ったのに。
手に入らないとなると是が非にでも欲しくなりますね、
明日秋葉で探してみます。

書込番号:4844554

ナイスクチコミ!0


スレ主 どらBBさん
クチコミ投稿数:4件

2006/02/22 22:23(1年以上前)

黒陽さん、アキバで、見つかりました?SE-90PCIですか、いいチョイスですね!自分はSE-150PCIのアナログ端子が待ちわびているみたいで‥
自分も18(土)にキャンセルしまして、翌日曜日に日本橋にて、ゲットしようと(こちらは大阪なもので…)在庫ありとなっていた店を中心に廻ってみましたがPCワンズにて発見するも、売約済みの張り紙が…(/_;)白は何個か残ってたんですが、ヘビースモーカーな自分はどうしても黒でなくては…

書込番号:4847786

ナイスクチコミ!0


黒陽さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/23 20:27(1年以上前)

>アキバで、見つかりました?
秋葉には行けなかったので、懲りずに通販で頼みました。
白ならあるようでしたし。早く来ることを願って(−||−)合掌。

>ヘビースモーカーな自分はどうしても黒でなくては…
いろいろ探してみましたが、黒はなかなかなさそうですね。
長期戦になるやもしれません。御武運を祈ります。

書込番号:4850492

ナイスクチコミ!0


ワニーさん
クチコミ投稿数:10件

2006/03/13 09:45(1年以上前)

ビブレの7Fにあったよ。

書込番号:4908036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマハのスピーカーは二台目。

2006/02/11 23:25(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ヤマハ > YST-M8

スレ主 UM+-さん
クチコミ投稿数:39件

ミドリ電化で¥3500円で購入。

980円で購入したArvelのAMS-63-MTがあまりに酷い音だったために買いなおしました。

あたりまえですが980円のものと3500円のものとの性能の差はやはりでかいんだなと感じました。

音がただ出ればいいやとAMS-63を買ったんですが我慢できる音ではなかった。
音にはさしてうるさくはないんですが。

書込番号:4813502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タッチセンサーの反応が直ったのですが

2006/02/09 05:53(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > JBL > Creature II-White

クチコミ投稿数:8件 Creature II-Whiteの満足度5

去年の暮れに買い非常に満足しています
見た目も音も気にいっております

タッチセンサーに問題があるので調べたのですが
JBLのサイトのユーザーサポートのQ&Aにて
http://www.harman-multimedia.jp/info/faq/creature2.html

>Q9. タッチセンサーボリュームの反応が鈍く、うまく作動しませ>ん。
という項があり、パソコンに触れながらタッチセンサーに触れたところちゃんと動作しました
しかしパソコンに触れながら音量調節は面倒なので
なんとかしたいのですが
「アースがとれていないパソコン」の意味がよくわからなく
困っています
パソコンの電源ケーブルから3本線が出ているのですが
それが原因なのでしょうか?
ケーブルを買い替えなければいけないのでしょうか?

書込番号:4805930

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:15件

2006/02/09 10:16(1年以上前)

コンセントには極性というのがありますので(本来でしたらテスターで測定すれば一発でわかりますが)
オフィシャルのFAQにもかかれているとおりコンセントを逆にさしてみたらどうでしょう。

またパソコンの電源ケーブルには(よほど安いものはないですが)アース線がありますのでそれをコンセント周りにあるアースポイントに接続すれば大丈夫だと思います。

もしそれでもだめでしたらば、強引ではありますが
導線と圧着端子を買ってきてパソコンのどこかのネジからアースポイント(コンセントの近くにある)にアースを落とすとよいかもしれませんね。

書込番号:4806201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 Creature II-Whiteの満足度5

2006/02/10 01:43(1年以上前)

やなぎぃさんありがとうございます
コンセントは逆にさしてみたのですが変わらずでした
アースポイントなるものを調べましたが我が家にはついてないみたいです
こういった場合はパソコンのネジの部分に線を付けて床にたらせばいいのでしょうか?

書込番号:4808587

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング