PCスピーカー・アクティブスピーカーすべて クチコミ掲示板

PCスピーカー・アクティブスピーカー のクチコミ掲示板

(30552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全488スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Triport使用者から提案

2004/10/30 10:46(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion3

スレ主 gawaさん

こんにちは、同じBOSE製品のヘッドフォン「Triport」を使用しているgawaです。
Companion 3のノイズには色々と悪評が続きますね。私もこの製品気になるだけに無視できない症状です。

実はTriportヘッドフォンを使用する際にもノイズは現れることがあるのですが、これはある動作をすると消える事が発覚しました。
というのは、ふつうヘッドフォンジャックって奥までしっかり差し込むものじゃないですか。ところがその状態でノイズが酷く鳴るので、ジャックをほんの少し引き戻してみたんですね。そしたらノイズが消えたんです!

同じBOSE製品、もしかするとCompanion 3にも同様の対策法が通じるかもしれません。
これは全くの想定でしかないのですが、一度入力ソースのコードジャックを、奥までぎっちり差さずに、ジャックと接着しない程度に離してみたらどうでしょうか。
離しすぎるともちろんステレオサウンドがすっ飛んでしまいますので、なかなかシビアな操作ですが(笑)。Triportはこれでノイズが激減したんです。
Companion 3でも試してみてはいかがでしょうか。

ぜんぜんダメだったらごめんなさい…。

書込番号:3438864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

WPC会場で特価でゲットしました

2004/10/22 08:45(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > サンワサプライ > MM-SPSW5

スレ主 ふじゅんさん

ずっとPCの音に不満でいろいろ考えていたのですが、
あまり大きな投資もしたくないけれども
ある程度の音質は確保したかったので迷いに迷っていました。
昨日(21日)、WPCの会場でコジマのワゴンセールに「MM-SPSW5」を発見。
なんと500円(税込み)。重いのでどうしようとかと思ったものの、
これも「神様が買いなさいと言ってくれた」と信じて、購入。
さっそくVAIOノートにつけてみたのですが、音質も満足。
スピーカーが小さいのもいいですね。狭い机に置ける。
サブウーハーは聞く音楽などによってオンオフしています。
オフでもけっこういい感じですけど。
サブウーハーの置き場所だけ苦労しました。ま、おかげで机周辺の
掃除もできたのでよかったと。

書込番号:3411544

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1203件

2004/10/30 07:06(1年以上前)

良い買い物をしましたね。うらやましいです。私はそれよりずっと高い値段で買いました。実はスピーカーが重いのも気に入っています。自分の経験では、重いスピーカーのほうが、音が良いような気がするのです。ノート型パソコン用に、もうひとつもっていますが、こちらのほうが値段は高いですが、音はよくありません。コストパフォーマンスは高いと思います。

書込番号:3438374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ソフマップで7,600円!!

2004/10/17 01:18(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-70AX

スレ主 jsk-bさん

欲しいと思ってたら、ソフマップ.comで限定特価7,600円だったので思わず買っちゃいました! 楽しみ・・・

書込番号:3393073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion3

スレ主 音楽坊主さん

http://www.bose.co.jp/information/campaign/cr_2004081901.html
アップルストアーで買っても対応商品になるのかな?

書込番号:3335805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

素晴らしい!!

2004/09/29 08:49(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > MediaMateII マルチメディアスピーカーシステム

スレ主 せんべぇさん

購入しました。
この価格にこの音質・・・・
素晴らしいの一言です。
ノートパソコンが生き返ったようです。
もっと早く購入すればよかったと思った程です。
ただ、少し後悔するのはカラーを「黒」にしたことくらい。
バイオにはアイスブルーが合ってたかなぁと思うくらい。
感動しました。

書込番号:3328145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

OZZIOスピーカーと一緒??

2004/08/22 11:12(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > JBL > Creature II-White

EXPOで展示されていたOZZIOスピーカーとデザイン的にも違いが無いようですけど…。
OZZIOは2.1CHで6000円位。
〔店員はデザインが少し違うだけで中身が一緒って言ってた〕
中身が一緒なら買おうかな…。
違いはあるんですかね?OEM?

書込番号:3171293

ナイスクチコミ!0


返信する
きいかさん

2004/11/11 20:49(1年以上前)

以前の書き込みのようですが、他の購入検討者の方のことも考えまして、
今さら感は否めませんが書き込ませていただきます。

OZZIOで6000円で販売中の2.1chサラウンドスピーカーとの比較ですが、
OZZIO製:  ウーファー出力20W、サテライトスピーカー出力3Wx2、計26W、
       再生周波数音域60Hz〜20KHz
CreatureU:ウーファー出力24W、サテライトスピーカー出力4Wx2、計32W
       再生周波数音域50Hz〜20KHz
と、なっております。

私は格安な方のOZZIO製のものを購入して聴いてみたのですが、やはりサテライトスピーカーの出力が数字どおり少し物足りないかと感じました。
具体的には、ウーファー出力による低音域は十分に満足できても、サテライトスピーカー出力により主にカバーされる高音域と中音域には少し不満を抱く、といった感じです。

ギターベースのJ-POP等、主に低音域〜中音域の曲を聴くのでしたらOZZIO製のものでも十分かとは思いますが、ピアノのような繊細な高音域の出力を求められる方にはこちらのCreatureUの方がよろしいのではないかと思います。
CreatureUを十分に視聴できておりませんので、正確な意見とは言えませんが、少しでも参考になれば、と思います。

書込番号:3488264

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング