
このページのスレッド一覧(全488スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2014年8月12日 23:51 |
![]() |
13 | 6 | 2014年7月16日 18:04 |
![]() |
5 | 0 | 2014年6月24日 20:45 |
![]() |
22 | 6 | 2014年5月22日 12:40 |
![]() |
0 | 0 | 2014年5月17日 16:23 |
![]() |
13 | 6 | 2014年4月15日 16:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCスピーカー・アクティブスピーカー > FOSTEX > PM0.4n(B) [ブラック]
感想です
2.66GHz intel core2duo、15inch、PCI-E スロット付き
メモリ8GB 1067Mhz DDR3、HDDはWDの1TB
SnowLeopard 10.6.8で使用してます(USB2.0)
スピーカーはPM0.4nと、PC100USBを使用(Fostex)
システム環境設定 サウンド 出力 USB Audio DAC ←設定はこれだけ
macbookpro上での音は(内蔵)、MP3やYouTubeなどの物と比べ
あまりCDとの差がでませんでしたが
上記スピーカーを使用したところ
明らかに違いがわかるようになりました(^ ^)
プレイヤーはVLCとToolPlayer(Vox)を使用
macbookpro の音が物足りなくなったら 一つの選択肢としていいかなと思います
ER4Sが好みの私としては、わりと好きな音がでている気はします
ER4SもMacに直接さすよりはPC100USBで聞く方が音がいいです
もちろん 個人的な感想で、イアフォンと比べるのは無理がありますが
ER4Sより低音がよくでます。設置場所は机の上がいいのでしょうが
私の場合は部屋の都合でやや下に配置してます(ベッドの高さ)
1点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Multimedia Speakers Z50PK [ピンク]
楽しそうなので買おうかしら?
外観は違うけどZ120BWに近い素質持ってそう。
活用のアイディア湧いてくるので買います。決定!ドン
しつこいスレ追加は、疲れるので今後やりません。悪しからず
ある程度結論でたらレビューする予定です。
何色に塗ろうが私の自由だぁあぁあぁ〜 豹柄ですかね _
0点

何の役にも立たない書き込みはブログでやってくれ。
書込番号:17724850
10点

商品に興味が無いのなら返信しなくてOK! というのは、建前でそんなことより下らないダジャレを書いてるやつ見ると突っ込みたくなる気持ち分かりますです。(ギンギラギンに)さりげなくというのが難しいんですよね。
書込番号:17725714
0点

クアドトリチケールさん RS‐71さんにナイス!入れましたね。私も入れたから計算合いますよw
白いコップなのでZ120BWみたいな配色面白そう。ものすごく違和感あるので塗って下さいという製作者のメッセージ
なんだろうと思います。私は、Z50BWP目指します。B(ブラック)W(ホワイト)P(ピンク)。直感でPを選択、
センスが問われそう←ものすごく不安。ちなみにまだ注文していません。
書込番号:17725900
0点

>RS‐71さんにナイス!入れましたね。
=>
入れてないよ、そんなの誰がクリックするか分からない。
書込番号:17725995
3点

不愉快にさせて申し訳ない。
RS−71さんの発言は、ブログに書いて下さい。だけならすんなり受け入れるんですけど 何の役にも立たない という表現がどうも腑に落ちない お前が解釈するな!という思いが 湧き上がってきます。
第3者から見れば 目くそ鼻くそ でしょうけど
スルーするという選択肢は、トラブルを巻き起こさない為にも(お前が言うな!←大衆心理)重要だなと感じました。
これにて一件落着!! RS−71さん 返信ありがとうございました。
書込番号:17738806
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Speaker System Z623
ゴミなら交換も修理もしないんですか?
どこの国で作ろうが初期不良は0にはできませんよ!!
まあ私なら初期不良で購入先で新品交換してもらいます。
書込番号:17269290
8点

ジョリクールさんは音質もゴミだと判断してるのですか?
ゴミと言う表現は相当悪いって事ですよね?
好みの問題は別として、私は価格相当か価格以上だと思いますけどね・・・
書込番号:17269314
7点

価格の割には頑張ってると思う。
ただ、オーディオの場合、好みに合わないと明後日の方向に努力してるだけなんで、聞く人によってはゴミ。特に低価格帯の場合は妥協が多いから。
具体的にはドンシャリ強調型だから、クラシックとかヴォーカル聞く人にはつらいわね。
書込番号:17270712
3点

まあ、金額なりだと思いますよ、音質は。
そもそも16〜20歳超えた時点で、聞こえる音域は確実に狭くなって、40歳ぐらいになると人間の標準的音声域ぐらいしかまともに聞こえないと思うから、どうでもいいですよ。
日本国内で音質をまともに評価できる人は多分100人いないかと思います。
オーディオ専門店を持っている同業の電器店に聞くと、裸の王様ビジネスで美味しい」って言ってました。
高い金額設定の商品を、流石〜〜だね、やっぱり音が違う」とか言っておけば、飛ぶように売れるって。
本人はわかんないけど、マニアが言ってる言葉オウム返しで言えばウハウハらしい。
書込番号:17537916
3点

絶対音感とか持ってる人は、ある意味逆に不幸だといつも思いますw
書込番号:17543607
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Speaker System Z623
パソコンで使用していたモニターをスピーカー無しのモニターに更新したため
パソコン用のスピーカーを検討していて、初めてのパソコン用スピーカー選びで悩みました。
ネットで調べるとFOSTEXのPM0.3とこれが評判よく、音楽聴くならPM0.3、
ゲーム・映画ならこのスピーカーという評価のようでした。
ゲームはしないし、映画はテレビで見るし。
パソコンにウオークマン用の音楽データ(ロックやダンスミュージック)がたくさんあるので、
これにしようかと悩んでいたところ、たまたまお店でこのスピーカーのデモをやっており
迫力ある音に感動し、購入しました。
ジョーシンネットで9,050円でした。
昨日セッティングして、パソコンに保存してある音楽聞きましたが、やはりすごい迫力ですね。
しかし、しばらく聞いているうちに、高温にノイズが混ざるようになりました。
イコライザー(マザボのソフト?)の設定とかいじくっても良くならず。
パソコンからのケーブルのスピーカー側を触ると雑音が・・・シッカリ差さっていなかったため
グイッと差し込むと、さらにいい音に。
パソコンデスクがローデスクでして、狭い机の下にウーファーが高さぎりぎりに押し込んで
ありますが蹴飛ばさないように気を付けないと。
約一万円でこの迫力は感動しますね。しっとりと音楽を聴くというよりは、ノリのいいサウンドを
音量を少し上げ気味にして(近所に配慮しながら)体感する感じですかね。
0点



PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > R-15
はじめまして
先日amazonでこの製品を購入しました。電源投入をしたが、何の反応もなくパイロットランプも点かなかったので、ロジクールのサポートセンターに電話しました。そうしたら初期不良と判断され新品を送ると言われ、不良品は自分で処分との事だったので、分解したら、左側のスピーカーの配線が何もされていなく、単なる重たい箱となっていた。
どのような生産体制をしているのか気になる・・・
3点

音が悪い、などであれば「値段が値段だし」と思って「その他」評価になるかもですが、
配線されてなくて音が出ない、は悪評価付けていい気がします。
書込番号:12769984
2点

中国生産で、抜き取り検査しかしてないのでしょう。
検査時間でコスト上がるより、代品送る費用のほうが少ないから。
書込番号:12770004
0点

配線されずに出荷されるなんてとんでもない生産体制ですね・・・
配線されていないということは自分で配線すれば使えるということですよね?
書込番号:12770493
2点

生産体制もだけど。
「不良品を回収せず、ユーザーの手元にそのまま残す」ってのは、本当に送料をケチったとしたら、企業の危機管理として気が狂っているとしか思えないです。
書込番号:12771255
3点

きょうび運送会社の送料の方が、この製品の価格より高かったりして(笑)
書込番号:12772413
1点

R-15の分解画像はおそらくこれ以外は存在しないであろうと思われるので助かりました。
フロントバッフルのみ外れるので これに合わせた後方に長いメインキャビネットを木材で作ろうかと思ってます。
画像は左側スピーカーでつまみがないのですが、右側のフロントバッフルには電源ボタンと音量調節ボリュームが
付いてますのでフロントバッフルまで交換するとかなり面倒くさくなりそうだからです。
スレ主さんはロジクールのサポートから送られてきた正常品の音を聴いて 多分あまりの音の良さに驚いて この後
レスし難くなったんではないでしょうか?
自分はもう6年以上ほぼ毎日酷使してますが、いまだノントラブルで いい音聴かせてくれます。
書込番号:17416334
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





