PCスピーカー・アクティブスピーカーすべて クチコミ掲示板

PCスピーカー・アクティブスピーカー のクチコミ掲示板

(30552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全488スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヨドバシカメラにあります

2008/04/10 12:50(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-100HD(B)

クチコミ投稿数:3件

どこでも品切れ、6月下旬休暇予定になっていますが、
4月10日 12:00現在、ヨドバシカメラの通販サイト、www.yodobashi.comに
在庫があるようです。

Webで確認する限り、各店舗にも在庫があるようです。
(Akibaが一番在庫豊富なようです)

書込番号:7654815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ケースで困ってませんか?

2008/04/04 17:08(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > JBL > on tour portable music box(ホワイト)

クチコミ投稿数:197件

数年前に購入して、ベッドサイドや旅先で使用しています。
私が買った頃に付いてきたケースは薄っぺらで保護の役には立たなそうなものだったのですが、今でもそうなのかな?
私は大型家電店で、まるでon tourの為に作ったかと思われるほどぴったりサイズのソフトケースを見付けて、旅に行くときには必ずこのケースに入れてます。
ソフトなウレタン素材で、厚みもあるのに羽のように軽く、ポータブルとして使用していて傷が付くのが心配な方にはかなりオススメです。
Arvelのソフトインナーバッグという製品で、型番はSIBG06BK or SIBG06GY(色違い)です。

書込番号:7629298

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-100HD(B)

スレ主 Seekerzさん
クチコミ投稿数:101件

月曜日に八王子のヨドバシに行ったら店頭には出ていなかったですが在庫がありました
棚の上に箱がありました
自分はその状態で今年の始めに購入しました
木曜日に行ってもまだあったので購入希望者がいらっしゃったら問い合わせてみると良いかもしれません

情報迄に

書込番号:7597060

ナイスクチコミ!0


返信する
祥!さん
クチコミ投稿数:400件 祥!の日記 

2008/03/30 16:50(1年以上前)

自分は先月新宿ヨドバシで買いましたが、店頭には意外とありそう。
アキバのヨドなんかでも在庫あるの結構みかけますし。

書込番号:7608274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PCスピーカー・アクティブスピーカー > JBL > encounter

クチコミ投稿数:22件

従兄弟家族の訪問がありました時に5歳の男の子が、タッチセンサー付のグレイを壊して

しまいました。生産中止などで途方に暮れておりましたが、正規代理店に事情を伝えました

所、左右「グレイ」ユニットだけ購入することが出来ました。正規代理店の粋なはからいに

感謝しております。伝票には「JBLサウンドを愛される皆様に」もう殺し文句ですね。

我が家ではパソコンスピーカーとしてではなく、音楽聴くときに普通にメインで使用してます

スローな女性ボーカルのジャズをBGMとして鳴らしてますが最高の、いい気分、雰囲気

です。

書込番号:7606228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

私にはだめですね

2006/12/30 15:37(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion 2 series II Black

スレ主 ブンタ2さん
クチコミ投稿数:1750件 Companion 2 series II Blackの満足度1

ヨドバシやツクモ(共に静かな場所)で30種類ぐらいの
スピーカと聴き比べました。
このSP、低音ばかりで高音はまったく抜けませんね。
というより、高音はひっこんでいて前にちっともでてきません。
ただの低音ずきの方以外買わないほうがいいです。
それとパワフル(悪く言うと下品)で耳づかれする音ですね。
買って満足している方はそれでいいのですが、効き比べれば
はっきりわかりますから、この意見気になる方は
店頭でぜひちゃんと聴いて、他と比べて(これ大切)から
買うことをすすめます。

もちろん音は好みの世界、これがいいという方のことを
否定する気はありません。
OWL-SP370Tのほうがよっぽどいい音だしてました。
※つくり悪くて買う気にはなりませんが。

書込番号:5821293

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:18件

2006/12/31 12:33(1年以上前)

是非、あなたのお勧めをお聞かせ頂けませんでしょうか?

書込番号:5824556

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブンタ2さん
クチコミ投稿数:1750件 Companion 2 series II Blackの満足度1

2007/01/01 10:18(1年以上前)

文章よく読んでください。
自分で聴くこと。
聴き「比べて」みてこれがコストも含めて良いと感じるなら
それでいい。
これはあくまで私の感想。

一言加えるとすれば、ただBOSEだから他よりもいい音する
なんていう思い込みは禁物ということかな。

これ以上回答しませんのであしからず。

書込番号:5827580

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2007/02/09 16:56(1年以上前)

>>ブンタ2
日本語くらい理解できるようになってから書き込んだ方がいいと思われ

>あなたのお勧めをお聞かせ頂けませんでしょうか?
に対してのレスに何をどう読んだらそのような見当違いなレスがつけられるのか・・・
中学生?

書込番号:5980237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/02/10 10:53(1年以上前)

「Companion 2」評判はいいようですがダメな人もいるんですね。
僕は価格的に同じぐらいのオンキョーのGX-D90にしてしまいました。
こちらでかなり安く手に入りました。http://nttxstore.jp/ON10523890.asp
光デジタル入力もあって将来性を考えてでしたが、結局、今は古いデスク
トップPCなのでアナログ接続です(笑)。
それでも音の広がりと歯切れのよさと重低音には満足しています。
個人的な好みもあるので聞き比べは大切なのかもしれないですね。

書込番号:5983057

ナイスクチコミ!0


毅作さん
クチコミ投稿数:32件

2007/03/09 06:06(1年以上前)

じゃあブンタ2さんは何を買うつもりなんですか?
一応、参考にさせてください。
僕の音感はあてにならないので・・・w

書込番号:6092275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/03/20 02:47(1年以上前)

メーカーの製品情報によると、
小音量時の低音の量感を補うために
音量によって音響バランスを自動補正する仕様のようです。

私はオーディオや電気的な知識はほとんど無いに等しいのですが、
仮にこの「音量」の大小の判断が
ボリュームつまみに連動するものだと仮定した場合、
PC本体からの出力レベルが高いほど、
( 同程度の音量を感じるためのボリュームつまみの位置が
  マイナス側寄りになるので )
低音が強くなるのではないでしょうか。

取扱説明書にも、PCに接続して使用する時の注意点として、
PCから出力される音声信号のレベルを調節してから使うよう
記載されていますので、
きちんと評価するには調整が必要ということかも知れません。
( だとすると、店頭での視聴の場合、
  環境によっては判断が難しいですね。^^; )

ちなみに私は先日このスピーカーを購入しましたが、
個人的には満足しています。^^

書込番号:6136485

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2008/01/31 15:49(1年以上前)

良くも悪くもBOSEくさい音だと思いますが、自分はこのスピーカー好きです。
OWL-SP370Tの音のほうが一般的な人には向かないでしょうね。
疲れるというのは慣れがありますし。
好みもあるだろうけど、ここまでけなすことはないのでは? まともな音が出るほうだと思います。
元からBOSEがだめな人はこのスピーカーはだめでしょう。

あとヨドバシとかってmp3とかを再生してることが多くて、以前オーディオコーナーのスピーカーもmp3からwavに戻したと思われるCDを再生してたのですが、そういうのを聞き比べてここまで断言することはないのではと思います。
そういうところで試聴する場合は、mp3の音だって言うのを頭の中に入れて聞くべきだと思いますが。

書込番号:7321225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:83件

2008/03/16 09:22(1年以上前)

なんで、そういう音づくりをしているのか理解できない方には、
全く分からないでしょう。
また、音楽の種類や視聴の仕方、目的によってもスピーカー
選びは全然変わってきます。
聞き込んでくるうちに、こういう評価や価値観があったのかと
驚かされる事もあるでしょうし。
BOSEの場合、いろいろと揶揄されています低音とトレード
オフで、他の音響メーカーがこぞって注力して、得ようとし
ているリスニングの中心となる、中音部の表現力とか音場感と
いった所を打ち出しているメーカーだと思いますが。

書込番号:7540030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

サブ・ウーハーは・・・?

2008/03/14 15:25(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-R3X(W)

クチコミ投稿数:7件

専用もしくは、推奨のサブ・ウーハーはあるのでしょうか・・・?
取扱説明書には、書いてあるのですが・・・・。
 せっかく出力端子があるのに、肝心のサブ・ウーハーは。
DVD鑑賞程度でしたら、いいのですが・・・?
 低音、出ないことはないけど(このサイズでは)。
サブ・ウーハーあれば使いたいです。

書込番号:7531619

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2008/03/14 16:26(1年以上前)

サブウーファー出力×1が有るから別の物を使われてはいかがですか?

書込番号:7531792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/03/14 17:58(1年以上前)

別のものって、例えば、どこのメーカーの何という、
機種でしょう・・・・。

 それがわからないのです。
ご存じの方、いらっしゃいましたら、
教えて下さい。

 (まさか、ONKYOのSL10とかじゃないですよね・・・。)

書込番号:7532111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/03/14 18:54(1年以上前)

SW-5AとかSW-10Aだったかな?
売ってるか知らないけど(^_^;

書込番号:7532316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/03/14 19:31(1年以上前)

 ありがとうございました。
SW−5AかSW−10Aですね。
 でも、もう製造中止になっているのでしょうか・・・?
 使っている方のを見ましたが・・・。
そういう、製品があるということを知りませんでした。

 早速、探してみます。
 取扱説明書には、50Hz〜20KHzとなっていますが、
50Hz出ているとは、思えません。

 私のメインシステム(ステレオ)が50HZ〜ですので・・・。
でも、GX−R3X気に入っています。
 CD2〜3枚分我慢すれば、買えるのもいい所ですよね。

書込番号:7532454

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング