PCスピーカー・アクティブスピーカーすべて クチコミ掲示板

PCスピーカー・アクティブスピーカー のクチコミ掲示板

(30552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全488スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

Companion 3 series II発売

2007/01/15 16:37(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion3

スレ主 六等星さん
クチコミ投稿数:23件

今日Companion3 seriesIIの発売が発表されましたね!
発売日は2月1日で税込価格が34650円ですね!

書込番号:5884893

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6463件

2007/01/15 17:39(1年以上前)

デザインの違いくらいにしか見えないけど、、、

マイクロキューブのほうは旧製品みたいにモニタに取り付けたり出来るのかな?

書込番号:5885056

ナイスクチコミ!0


スレ主 六等星さん
クチコミ投稿数:23件

2007/01/15 18:15(1年以上前)

Companion5にデザインが近いのでデザインを見る限りでは難しそうですね。

書込番号:5885157

ナイスクチコミ!0


pooh123さん
クチコミ投稿数:96件

2007/01/16 01:15(1年以上前)

boseのサイトで取り扱い説明書も見た限り同じなんですがデザイン以外何か違いはあるのかな?

書込番号:5887171

ナイスクチコミ!0


pooh123さん
クチコミ投稿数:96件

2007/01/16 18:27(1年以上前)

ボーズに問合せたところコンパニオン3とシリーズ2は音質は同じでデザインが違うだけだと分かりました☆☆

書込番号:5889087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2007/01/16 19:11(1年以上前)

てことはモニタ取り付けが出来る分、旧製品のほうがいい人もいるかもね〜(^^

平行販売ならいいけど、モデルチェンジ扱いなら旧製品購入は早めがいいね。

書込番号:5889240

ナイスクチコミ!0


pooh123さん
クチコミ投稿数:96件

2007/01/16 22:42(1年以上前)

デザインは新製品の方が好きだけど旧製品の方が安く買えますしね♪今買っておいた方がいいかもしれませんね☆エイデンでも在庫限りで24800円でしたし♪ここで買うより安いかも(笑)前安くなった時ここで買って良かったです☆たしか23000円くらいかな?いつも電化売り場に行って視聴しまくっているのですが最近のコンポって割りと低音出ないんですかね?私は低音フェチなんでどこかでいい低音が鳴っていると見に行くんですが絶対そこにはボーズがありますね♪

書込番号:5890256

ナイスクチコミ!0


miyackさん
クチコミ投稿数:102件 miyack GALLERY 

2007/01/16 23:51(1年以上前)

1月3日に旧コンパニオン3を買ったばかりですが、(^^;)
音質が同じならば、レイアウトの自由性も含めて旧型で良いかな、
と感じました。(^^)
確かにデザインや色は新型の方が良いですね。
ただ、もともと省スペースでモニター上部横に取付けられる
マイクロキューブで選んだ感もあるし、値段も安かったので
ある意味、安心?!しました。(^^;)

書込番号:5890674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1243件Goodアンサー獲得:49件

2007/01/23 18:59(1年以上前)

YAMAHAの YST-M20DSP+YST-MSW10 を使っていますが、たまーに右がでなくなることがあるので、そろそろ買い替えどきかな?と色々物色しているところです。

今のところ、Companion 3 か、Companion 3 series II が有力です。

音質は変わらないとのことなので、安い Companion 3がコストパフォーマンスがよさそうですが、多少なりともノイズが改善されているならseries II を買いたいところです。

可能性は0ですかね???

書込番号:5914636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2007/01/23 21:05(1年以上前)

>たまーに右がでなくなることがあるので、そろそろ買い替えどきかな?と色々物色しているところです。


うちのC3も右が出なくなったので、あせって保証書とか探したけど、期限切れで滅入ってたところ、PCとの接続プラグさしなおしたら直りました(^^;

アフォみたいな結末でした。(^^;



>もともと省スペースでモニター上部横に取付けられる
マイクロキューブで選んだ

同意(^^

ワイドモニタの左右に取り付け、その右横(うちはワイドモニタの右に通常モニタ置いているので、その後ろ)にウーファー置いて使っています。サウンドカードの専用ソフトにより、通常よりバスブート聞かせているので、胸元にボンボン響くいいサウンド環境になっています。

書込番号:5915093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1243件Goodアンサー獲得:49件

2007/01/23 22:41(1年以上前)

ヨドバシ、ビックでは既に展示・在庫ともにありませんでしたので、
Companion 3 series II買うことにしました。

書込番号:5915601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新モデル?

2007/01/11 00:43(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion3

クチコミ投稿数:38件

Companion® 3 Series II
http://www.bose.com/controller?event=VIEW_PRODUCT_PAGE_EVENT&product=companion3_computer_index&ck=0
どうやらこれが新たに発売されるのでしょうね。
$249.00とありますが…日本だといくらくらいになるのだろう?37350円くらい?(^^;

書込番号:5867566

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2007/01/11 22:46(1年以上前)

コレって、日本では『Companion5』として発売されてませんか?
ちなみに値段はと言うと…

希望小売価格:\59,850(1セット)
(本体価格:\57,000)

と公式ページに記されていましたよ。
確か、2006年11月に発売されたような気がしました。

【製品概要|Companion5|BOSE Export, Inc.】
http://www.bose-export.com/products/multimedia/companion5/index.html

書込番号:5870445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2007/01/11 23:37(1年以上前)

すごく似てますがCompanion5は
http://www.bose.com/controller?event=VIEW_PRODUCT_PAGE_EVENT&product=companion5_multimedia_index&intcmp=USE03003
です。(^^;
どうやら新型はC5に似たものになるって事のようです。

書込番号:5870759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

注文しました(^^)

2006/06/04 23:05(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-70AX

スレ主 OGEMINIMk3さん
クチコミ投稿数:15件 GX-70AXの満足度4

今日、クラストで注文しました(黒が在庫ありだったので)。
 
 自分もSPを探すのに、この掲示板を活用させて頂きました。

 ノートPCでCDなどを聞いていて、音が悪すぎると思い、1万円ぐらいのものを探しておりました。

 到着が待ち遠しいです。

 また到着し次第レポートしたいと思います。

書込番号:5140607

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 OGEMINIMk3さん
クチコミ投稿数:15件 GX-70AXの満足度4

2006/06/10 17:26(1年以上前)

自己レスです。
来ました。GX−70AX!!
音は大満足です。まぁ、比べるのがノートPCからの音なので、格段によくなりました。少しこもりぎみなのは、エイジングで改善されるのかな〜と思います。

ただ自分が馬鹿だったのは、置き場所をあまり考えていなかったこと。置いてみたら、あら、CDの出し入れが・・・(汗

誰か、かっこいいスピーカースタンド教えて〜(^0^)/

書込番号:5156886

ナイスクチコミ!0


スレ主 OGEMINIMk3さん
クチコミ投稿数:15件 GX-70AXの満足度4

2006/08/04 22:26(1年以上前)

購入後、2ヶ月経ちました。
篭もり気味だった音質に不満をおぼえたため、オーテクのインシュレーターAT6089CKを購入!音質はクリアになりましたが、自慢の低音は半減!それでも低音は鳴ってくれます。

しかし、環境が変わると音質も変わることに興味が沸き、さらなる高音質を求める欲求が沸いてきました。
現在、ノートPCのオンボードでヘッドホン端子から繋いでいますが、高音とサ行が耳につき、非常に気になります。(女性ボーカルが特に)
今度は外付けサウンドカード?などを試してみたいと思います。

書込番号:5318376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:388件

2006/08/16 23:28(1年以上前)

オンボード音源からサウンドカードに変更した場合、音質の向上は見込めます。
しかし、高音域のかすれがスピーカー特性の場合はスピーカーそのものを変更する以外に対処法はありません。

まずは別の機器に接続する等して検証を行ってみてはいかがでしょう?

書込番号:5352153

ナイスクチコミ!0


スレ主 OGEMINIMk3さん
クチコミ投稿数:15件 GX-70AXの満足度4

2007/01/01 21:03(1年以上前)

買って半年が過ぎました。

一応onkyoのSE-U55GXを購入し、音質UPをはかりました。
結果はかなりの音質UPになりました。ちなみに付属のピンコードではなく、ちょっとよいコードを使用した方が良いです(自分はビクターのCN-505E)。

しかし、これでも納得できなくなり、所有していたミニコンポへ繋ぐようになりました。PC--SE-U55GX--ミニコンポ

そして今は、PC使用中にPCから音楽を聴いていると音飛びするので、もともと所有していたミニコンポより良いコンポを購入してしまいました。音楽はそれで聴いています。

自分は泥沼にはまりつつありますが、とりあえずPCから聴ければと思う方にはCPは良いと思います。

そのうちヤフオクで出品するつもりなので、興味ある方は見てください。

書込番号:5829014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

販売終了

2006/12/24 12:39(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Bose > Companion3

クチコミ投稿数:38件

自分、電器屋バイトですが、いつの間にやらCompanion3は発注停止になっていました。
BOSEのオンラインショップでも販売終了してるみたいなので…今店頭にある在庫で最後のようです。

買う人はお早めに〜。


と言いつつ私自身購入検討中の身ですがorz
あーどうしよう…。

書込番号:5797544

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2006/12/24 12:59(1年以上前)

背中をどんと押して差し上げましょうか。

書込番号:5797614

ナイスクチコミ!0


kaerkiさん
クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:4件 Companion3のオーナーCompanion3の満足度4

2006/12/25 17:23(1年以上前)

あらま!そうなんですか!
Companion5が主になるんでしょうかね、フルモデルチェンジってとこかな。
手頃な値段で良かったのですが残念な事です。
Companion5は6万弱。簡単に買える金額ではないしね。
もしかしたら手頃な値段でCompanion4ってこともこの先あり?
ってことかな?笑

しかしよく伸びたクチコミでしたね。
良し悪しあるけれど、それだけ注目されていた機種だってことは間違いないでしょうね。
私もこの先大事に使っていこうと思います。

書込番号:5802220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2006/12/25 22:47(1年以上前)

>sho-shoさん
押してくれるならば是非><;
ちなみにウチの店には元々コレの在庫を置いてなかったので他店から譲り受けて来たるべき時まで隠し持っておけばいいやと現在思ってるところです(^^;

書込番号:5803532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

分解レポート

2006/12/18 11:59(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > CREATIVE > Creative I-TRIGUE 2200 ホワイトモデル ITR2200-W

クチコミ投稿数:1件

半年前からボリュームにガリが出てきて、保証書も無くしてしまったのを機に分解してみました。

チタンコーンスピーカーはCambridge Sound Worksの12Ωが。
アンプはPhilipsのClassDアンプ TAD8928STでヒートシンクは有りませんでした。
基盤は9.5cm×7cmで、Kuan Kun Electronic Enterprise の「Su'scon」というブランドのコンデンサが殆どで、85℃1000uFが2個と85℃親指第一関節程(ボンドで読み取り不可)が1個目立っています。残りは47uFが多いです。

Su'sconのホームページを開いたらなぜかMicrosoftに飛んでしまいました(笑)

書込番号:5774223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音質

2006/11/21 20:27(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー

クチコミ投稿数:91件

PCスピーカーは、音質良いのですか?良ければ購入を考えています。

書込番号:5662280

ナイスクチコミ!0


返信する
LOG!!さん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/21 21:10(1年以上前)

ものによる

書込番号:5662454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2006/11/21 23:10(1年以上前)

ノートパソコンでも「良いもの」を質問していらっしゃいますが、「全体的にいいものがあればそれしか売れなく」なります。

好みや価格で判断するのです。

純粋に音質が良いものを探しているのであれば、純オーディオ向けの高価なものを選ぶしかありません。

PCスピーカー自体が不適です。

書込番号:5663078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2006/11/22 02:10(1年以上前)

松下で高音がよく出るやつがあったよね。もう生産完了してるけど。

書込番号:5663830

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング