PCスピーカー・アクティブスピーカーすべて クチコミ掲示板

PCスピーカー・アクティブスピーカー のクチコミ掲示板

(30552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全488スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

低音ってどのぐらい出てる?

2020/11/25 17:10(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > JBL > JBL PEBBLES [BLACK]

クチコミ投稿数:376件

ぶっちゃけ、サブウーファーが必要ない程度とか?
個人的意見で雑談程度に教えて下さい。

書込番号:23810501

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/11/25 19:42(1年以上前)

朗々としっかりした音を流し浸りたいのなら追加すべき。

そうじゃなく手軽にWebのサウンドを聞くでよいならそのまま。

書込番号:23810758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:50件

2020/11/25 20:48(1年以上前)

サイズと価格の割に良い音が出る製品だと思います。
5000円程度・以下の製品で、一聴して、良い音だなと思ったのはこの製品だけです。

なかなか、とか、それなりに、ではなく、素直に良い音だと思いました。

あと、低音欲しい人はサブウーハーは必須になると思います。
個人的に、低域はAmazonで評価の高かった、これを追加して満足して使っています。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01719P52K/

PCスピーカーには、あまりお金をかけようと思っていないのですが、かなり満足の環境です。

書込番号:23810891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:27件 JBL PEBBLES [BLACK]の満足度5

2020/12/05 19:59(1年以上前)

T-TAKETO153広場さん

デスクトップのスピーカーとは比較にならない音量と低音が出ます。

少なくとも普通のテレビよりは低音の迫力もあります。

安いコンポより音は上ですよ。

書込番号:23831324

ナイスクチコミ!0


taka0730さん
クチコミ投稿数:5933件Goodアンサー獲得:192件 JBL PEBBLES [BLACK]の満足度4

2020/12/25 20:46(1年以上前)

低音はあまり出ないですが、歯切れのいい、いい意味で軽い低音が特徴だと思います。

https://www.youtube.com/watch?v=Y5vS13JQ2uQ

こちらのスイープ信号を再生したら、100Hzくらいから十分な音量が出ている感じです。
サブウーハーを付けたら、かなり効果的ではないかと想像します。

ちなみにBOSE Companion2 は 70Hzくらいから十分な音量が出ています。

書込番号:23869114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

深く考えずに買ったモニターに

2020/12/13 14:33(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > エレコム > MS-P08USBBK [ブラック]

スレ主 報恩講さん
クチコミ投稿数:139件

スピーカーが付いてませんでした。
最近のモニターにはスピーカーが付いてるって思い込んでた私が悪いんですが・・・

小型スピーカー(音質不問、音が出れば良し)を探してます。
モニターとセットで使いたいので、モニター後ろのVESA穴にホームセンターで買ってきたアルミフレームをネジで固定してスピーカーをぶら下げたいのですが・・・

このスピーカーの後ろに固定用のネジ穴とか無いですかね?

書込番号:23846729

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件 MS-P08USBBK [ブラック]のオーナーMS-P08USBBK [ブラック]の満足度4

2020/12/13 14:41(1年以上前)

使用状態

もう今は持ってないけど、以前の写真があります。

書込番号:23846739

ナイスクチコミ!2


スレ主 報恩講さん
クチコミ投稿数:139件

2020/12/13 14:47(1年以上前)

どうもありがとうございます。
固定するのは難しいみたいですね。

書込番号:23846747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2020/12/13 14:51(1年以上前)

>報恩講さん

ダイソーの300円スピーカーを両面テープで貼り付ければよいのでは。

書込番号:23846755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11065件Goodアンサー獲得:1877件

2020/12/13 21:11(1年以上前)

スピーカーの設置スペースがどの程度あるか不明ですが、
サウンドバーを取り付けても良いと思いますよ。
アマゾンで「PC サウンドバー」で検索するとたくさんヒットします。
ほとんどが、Bluetooth接続か、USB給電・AUX接続のタイプです。
※このスピーカーより安価なものもあります。

書込番号:23847588

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

PCスピーカー・アクティブスピーカー > サンワサプライ > MM-SPU17BK

スレ主 報恩講さん
クチコミ投稿数:139件

いろいろと探すのですが・・・
なかなか無いんですよね。
あまり他に見当たりません。

音質とかは、そこまでこだわりません。
聞こえれば良しレベル。

他にお勧めがあれば教えてください。
VESAマウントにアダプター等で取付できる物とか・・・

書込番号:23830832

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/12/05 17:08(1年以上前)

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000599159_K0000436433&pd_ctg=0170
モニター下へ置くタイプもアリなら、こういうのも。

書込番号:23830956

ナイスクチコミ!1


スレ主 報恩講さん
クチコミ投稿数:139件

2020/12/05 17:40(1年以上前)

ありがとうございます。

私、面倒くさがりなので、配線も含めてモニターと
一緒に持ち運べるといいなと思ってます。

こないだモニター買ったんですが、検討不足で、
届いたモニターにスピーカーが付いてなくて
唖然としました・・・

音楽聞くと言うよりもZoomとかで音が聞こえる
ってレベルで良いのでモニターに付いててほしかった。
良く検討せずに値段だけでモニター買った私が悪いんですけど。

Vesaマウントに簡単に取り付けできるスピーカーって探したら
有ると思ってましたが、なかなかありませんねぇ。

結構ニーズがあると思うんだけどなぁ。

書込番号:23831031

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

否定的な面白い記事を発見しました。

2020/07/17 18:39(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > JBL > 104-Y3

クチコミ投稿数:15件

https://tomoya.kurakawa.info/archives/2485.html#JBL_104-Y3_1Series104-3

こちらで否定的な記事を見つけました。
こちらの商品を高評価してしている音響マニアの方はこの人からすればなんちゃっててことですね。

書込番号:23540362

ナイスクチコミ!2


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/07/17 18:59(1年以上前)

>かずまっち.さん
そもそも、、この価格帯ではという評価ですよね。
価格コムで最安値1万6000円程度ですよ。
これが前提なら高評価の方がいても良いと思います。

また機器マニアであって高音質を求めてる方では無いですね。

書込番号:23540400

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1402件Goodアンサー獲得:7件

2020/07/21 08:20(1年以上前)

自分は普段、DALIのOPTICON1で聴いていて、サブPC用に
こちらを購入しましたが、比べると違うもののちょっと
聴いたくらいではあまり違いわからないくらいの
けっこういい音しますよ。

試聴してくださった方もいい音だったと書き込んでいたし
けっこう上位のスピーカーとも競えるくらいのいい音だと
思いますけどね。

書込番号:23547722

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2020/09/03 04:44(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=bexzeSdxy10
↑の動画から来ました
動画越しの音の印象で思ってたより高くてビックリしました

書込番号:23638560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1402件Goodアンサー獲得:7件

2020/09/06 14:26(1年以上前)

このスレッドに書き込んでる方、実際に音聞いてみたことありますか?

自分のはノイズもないしけっこう音いいんですけどね。

ホームページの情報だけだったり、価格帯で決めつけてたり、
Youtubeの音だったりでわかるんですかね。

高音質を求めて40万くらい金かけましたけど、メインのシステムと
比べてもがっかりしないくらいの音はしますよ。

書込番号:23645425

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

横に置くと定位がわるくなりました。

2020/08/12 20:51(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > FOSTEX > PM0.4c(B) [ブラック]

ライティングデスクで使っています。

机の表面=PC置き場から、スピーカーの段まで35p位あり、ツイーターの位置が耳より上になるので、スピーカーを横置きにしました。

これで、ツイーターの位置は耳と同じ高さになるのですが、鳴らせてみると、どうもおかしいと思い、縦に戻したり横にしたりを繰り返しました。

その結果、どうも横にすると音像の定位が悪くなります。やはりウーファーとツイーターが縦軸上にないと、ダメみたいですね。大した事ないとタカをくくっていたのですが、意外に影響が出ます。

ご参考まで。

書込番号:23595909

ナイスクチコミ!0


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/08/12 20:58(1年以上前)

>南の島のおじさんさん
横置きにした場合には内振りの角度も変えて調整しないといけない気がします。
これは試しました?

書込番号:23595935

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2020/08/12 21:08(1年以上前)

>南の島のおじさんさん こんにちは

おそらく、その違いの原因に一番大きなものはデスク面での音の反射ではないでしょうか。
横にすることで、ウーハー、ツイーターからの音がデスクの表面で反射を繰り返しながら耳へ届くためと思われます。
その影響を少なくするためにはデスクから何か挟んで持ち上げてやると良くなると思いますが。

書込番号:23595967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件 PM0.4c(B) [ブラック]のオーナーPM0.4c(B) [ブラック]の満足度5

2020/08/13 07:48(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

@ 机の面の反射:スピーカーが載っているライティングデスクの面というか棚段は、机面より上にあり、奥行きが余りないので、反射は影響ないみたいです。試しに、前後方向に移動しましたけど、気が付く変化はありません(前に動かすと、バッフル面の下は空間になります。)

A 角度:縦置きの場合、バッフル面は水平(角度つけない)で使っていますが、これで音像定位は良好です。内向きに傾けると、やや音像が狭くなりますが、有意な差ではない感じです。横置きの場合、内向きにしたら、音像定位は良くなる感じです。少なくとも、角度を付ける事による変化は、縦置きより大きいです。

書込番号:23596611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2020/08/13 20:19(1年以上前)

>南の島のおじさんさん
こんにちは

定位重視なら ツイーターを内側同志にすると

よくなりますよ。

書込番号:23597925

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング