PCスピーカー・アクティブスピーカーすべて クチコミ掲示板

PCスピーカー・アクティブスピーカー のクチコミ掲示板

(10140件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1772スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1772

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

USB 2.0ポート搭載のAndroid機での使用

2013/09/21 21:34(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > JBL > JBL PEBBLES [BLACK]

クチコミ投稿数:2件

今月末にHPから発売される Slate 21 というAndroid 4.2搭載の21.5インチ液晶一体型マシンから、JBL PEBBLES にUSB接続で音声出力して使用することは可能でしょうか。この機種にはUSB 2.0がついており、有線のキーボードやマウスを接続して使うことができます。バッテリー駆動ではなく、AC電源です。

まだ発売前ですが、分かる方がいましたら、よろしくお願いします!

書込番号:16616074

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4967件

2013/09/21 21:54(1年以上前)

USB接続が可能なのはPCだけ、ステレオミニジャックによるアナログ接続なら問題なし。

書込番号:16616167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1757件Goodアンサー獲得:261件 JBL PEBBLES [BLACK]のオーナーJBL PEBBLES [BLACK]の満足度5

2013/09/22 13:04(1年以上前)

Xperia A android4.2 Walkmanアプリ OTGケーブル→pebbles直結で音が出ました。
ただ、スマホが不安定なのか、たまに音が途切れます。
(USB-ACADP5を挟んでもなるので、給電の問題では無さそう。)

Slate 21でUSBサウンド出力出来るプレーヤーを使えば、出来る可能性はあると思いますが、やってみないと分かりません。

書込番号:16618517

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/09/24 21:56(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます!ちょっと試してみようと思います。
みなさん、ありがとうございました。

書込番号:16628731

ナイスクチコミ!0


rockakkeiさん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:12件

2013/12/03 00:38(1年以上前)

Xperia Z1→OTGケーブル→Pebblesで試したところダメでした泣
動作確認されている方もいるので、
自分の場合はケーブルとの相性が悪かっただけ
かもしれませんが。。。
あきらめずに試行錯誤します!

書込番号:16909253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1757件Goodアンサー獲得:261件 JBL PEBBLES [BLACK]のオーナーJBL PEBBLES [BLACK]の満足度5

2013/12/03 09:12(1年以上前)

rockakkeiさん
接続後にエラーは出ましたか?

書込番号:16909906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


rockakkeiさん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:12件

2013/12/03 12:27(1年以上前)

出ましたねー。
電流が足りないようです。

書込番号:16910383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1757件Goodアンサー獲得:261件 JBL PEBBLES [BLACK]のオーナーJBL PEBBLES [BLACK]の満足度5

2013/12/03 16:35(1年以上前)


rockakkeiさん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:12件

2013/12/03 18:23(1年以上前)

情報頂きありがとうございます!

機会をみて試したいと思います!

書込番号:16911428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

skypeでの使用において

2013/09/19 01:32(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]

スレ主 偽T君さん
クチコミ投稿数:144件 Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]のオーナーStereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]の満足度4

skypeで使用する場合、
この製品は会話用途でもそこそこ利用できるレベルでしょうか?

書込番号:16604817

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4967件

2013/09/19 02:03(1年以上前)

周囲のノイズレベルによる。それとマイクが無いと会話できないし、マイク/スピーカーが近いとハウリングにも気をつけないといけないからSkype用にヘッドセット買った方がいい。

書込番号:16604885

ナイスクチコミ!0


スレ主 偽T君さん
クチコミ投稿数:144件 Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]のオーナーStereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]の満足度4

2013/09/19 03:07(1年以上前)

現状を書いておらずすみません。
現在イヤホンで聴いてる状態なのですが
複数人数(2,3人)である程度会話が聴けるようにしたいです。
マイクはサウンドカード付属の物を使用してます。
設置場所も勉強机で近くにならないようにしてみます。

書込番号:16604990

ナイスクチコミ!0


スレ主 偽T君さん
クチコミ投稿数:144件 Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]のオーナーStereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]の満足度4

2013/09/21 02:10(1年以上前)

購入して本日試してみたら十分会話に利用できる性能でした。
この値段でこれは良いと思います。

書込番号:16612911

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

最大音量が物足りないのですが。

2013/09/17 00:49(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]

クチコミ投稿数:4件

先日こちらの商品を購入し、PCに接続してDVD鑑賞したのですが、最大音量が物足りないのです。

PC側の音量もマックスにしてますので不良品かなと思っています。

つまみをマックスまで回して、1メートルほど離れた場所で聞いても全くうるさく感じません。

以前使っていたPC用の小型スピーカーではつまみを半分も回さなくてもうるさく感じるほどだったのです。

不良品なのか判断する上で、こちらの商品をお持ちの方いましたら、最大音量がどれほどか教えて頂けませんか?(

たとえば最大音量で1メートル離れた場所では音が割れるほど大きいなど)

宜しくお願い致します。

書込番号:16597261

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4967件

2013/09/17 01:10(1年以上前)

USB電源(5V/500mA)使用で最大出力2Wだからそんなもの。

書込番号:16597325

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:1155件Goodアンサー獲得:198件

2013/09/18 02:18(1年以上前)

通常2Wあれば、かなり大きい音がすると思います。
この機種に関しては、音質重視で音割れしないように作られているのだと思います。

DVD再生ソフトによっては、出力レベルを増幅できる物も存在します。(KMPlayer等)
こういった物を使って、PCの出力レベルを上げればよいのではないでしょうか?(音割れや歪の可能性がありますが)

書込番号:16601059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:41件 Stereo Speakers Z120 Z120BW [ブラック&ホワイト]の満足度5

2013/09/21 17:46(1年以上前)

多分アパートとかならお隣さんから クレームが来るくらいの音量はでます。
何十W何百Wの一般のオーディオのスペックを見慣れていると2Wは小さく感じますが〜20畳程度の部屋なら部屋の端に置いて反対側から聴いても私の感覚では十分うるさいです。

が・・うるさいといっても 耳が潰れそうとか、大音響の映画館等と比べるレベルではありません。

PCはヘッドホン出力、イコライザー、プレイヤーで音量が調整されている事もあり、出ている出力が本来のボリュームMAXかが把握しにくいのは確かです。例えば、スピーカー出力を100%、メディアプレイヤーが10%、あるいはその逆となっていたりするとスピーカーのボリュームを右一杯に捻っても大きな音になりません。

簡単に確認するには、

@単体のプレイヤー(ブルーレイレコーダーや、CDプレイヤー等)でCDやDVDを再生してみて、ラインアウトから直接音をとってPCと差が大きくあるかどうかを確認する

A上記ができないのであれば、スマホやMP3プレイヤー等のボリュームをMAXにしてイヤホン、ヘッドホン出力に接続してPCと差が大きいかを確認する

のが良いと思います。

どちらの場合でも、この製品は私の主観ではそれなりに大きな音量で、そして多くの方にとって聞くに堪えないとても歪んで劣化した音を出すはずです。

この製品は良い製品だと思っていますが、大音量で使うことはお勧めできませんし、その大音量も部屋が震えるような・・長時間の視聴で耳がおかしくなるほどの音量は出す事はできません。

書込番号:16615197

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:6件

2013/09/23 19:58(1年以上前)

ウォークマンにつないで、両方最大にして聴いても、騒音にならないレベルです。
2Wないでしょ?総合1.2wってかいてあるけど?

書込番号:16624195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:6件

2013/09/23 20:18(1年以上前)

パソコンのUSBからだと電力不足で音が小さくなることは、すでに回答済みですか?
音が小さいならスマホの充電器から試して下さい。

書込番号:16624282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/09/23 22:12(1年以上前)

みなさまありがとうございます。

わたしの質問はPC側とこの製品のボリュームをMAXにして、製品から1mの位置に耳を近づけても音が大きく感じないので、不良品なのかどうかという質問でした。

いぐいぐらぷたさんが仰るようにボリュームチェックをしたところ、初歩的なミスでPCの音量ミキサーが40パーセントとなっていました。それをMAXにしたところ、製品のボリュームを半分ほど回したあたりで十分な音量を得ることが出来ました。初歩的なミスでお騒がせし申し訳ございません。

一応、この製品の購入を検討されている方のために下記も書き込みさせていただきます。

1,2wだからとか2wならそんなものというご意見もありましたが、AVノスタルジーさん、いぐいぐらぷたさんが仰るとおり、1,2wでもこの製品はすべてをMAXにした場合、マンションであれば近所から苦情が来るレベルの騒音になります。製品から1mの位置に耳を近づけたら明らかに耐えられないレベルです。

ブラックメールさんのスマホの充電器につなぐという方法は、なるほどと感心いたしました。情報感謝します。

書込番号:16624931

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

音の特長について

2013/09/16 16:36(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > オーディオテクニカ > AT-SPB50 BK [ブラック]

スレ主 noneyaさん
クチコミ投稿数:210件

AT-SPB50の音の特徴はどんな感じでしょうか?ドンシャリとかフラットとかハイアガリとかかまぼことかどれにあたるのでしょうか?

書込番号:16594876

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:23件

2013/09/18 09:50(1年以上前)

ポータブル機器持って電気屋で試聴する

見た目良かったけどスペックとラインアウト取りづらいから買うのやめた

書込番号:16601704 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 noneyaさん
クチコミ投稿数:210件

2013/09/18 11:09(1年以上前)

家にあるのですが、毎日聞いてるのですが、音の傾向が分からなくて、質問したしだいです。似た傾向のSP買おうと思っても傾向が分からないと・・・。

書込番号:16601917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:23件

2013/09/18 11:50(1年以上前)

低音重視って書いてあるじゃん…

解決済みにしなよ


書込番号:16602011 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 noneyaさん
クチコミ投稿数:210件

2013/09/18 20:29(1年以上前)

ドンシャリとかフラットとかハイアガリとかかまぼことかどれにあたるのかを聞きたいのです。

書込番号:16603370

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:23件

2013/09/19 02:27(1年以上前)

だから低音域重視の低音よりの音

わからないなら気にするな

レビュー見たり商品説明見て
聴いてれば自然に分かってくる

主が低音をドンドンと感じて高音がシャリシャリすると思ったなら

それはドンシャリで良い

音にマニュアルはない
100人いれば100通り感じ方があって皆、解釈が違うのは当たり前

十人十色だよ

解決済み

書込番号:16604930 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 noneyaさん
クチコミ投稿数:210件

2013/09/19 20:03(1年以上前)

高音がシャリシャリいってるのかどうか・・・自分には判断つかないです。値段相応の音なのですが、聴いていて心地はいいのです。

書込番号:16607414

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

オートタイマーOFF機能はありますか?

2013/09/15 13:31(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > JBL > JBL PEBBLES [BLACK]

スレ主 zukasiさん
クチコミ投稿数:28件

この機種をお使いの方に質問です。
最近、PCスピーカー用にTDKのA33を購入しました。
A33はオートタイマー機能が付いていて20分以上音声入力がない場合は自動で電源OFFになります。
PCではメール着信時に音声通知するようにしてるのですが、オートタイマーOFFが働いて通知音を聞く事が出来ません。
こちらの機種は、その様なオートタイマーOFF機能はついているでしょうか?
もし、付いている場合はその機能を働かないように設定は出来るますでしょうか?
メーカーのWEB情報だけでは分からないので、教えてください。

書込番号:16589165

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4967件

2013/09/15 14:05(1年以上前)

JBL PEBBLESにオートパワーオフは付いていない。
というより両者のコンセプトがまったく違うし、自宅PC用にA33を選んだことが間違い。
A33は電源のない屋外などで使うことをメインにした防滴/バッテリー内蔵/Bluetooth接続可能な物で、バッテリーをムダにしないようパワーオフタイマーが装備されている。
JBL PEBBLESはPCサイドに置く小型SPで電源もPCから取るからパワーオフタイマーは必要ない。

書込番号:16589287

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 zukasiさん
クチコミ投稿数:28件

2013/09/15 14:09(1年以上前)

オートパワーオフは無いんですね。
ありがとうございます。
これで購入検討できます。

書込番号:16589299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

TVで使用できますか?

2013/09/15 02:12(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > JBL > JBL PEBBLES [BLACK]

スレ主 HOTEさん
クチコミ投稿数:81件

題名の通りです。
ブラビアの音が悪く、このスピーカーを試してみたいのですがTVのUSBにも対応可能でしょうか?

音の出口は、JBLのロゴのある縦方向ですか?
63cm(26インチ)のTVの脇に設置できるでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありませんが、分かる方宜しくお願いします。

書込番号:16587371

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13980件Goodアンサー獲得:2934件

2013/09/15 03:18(1年以上前)

どのブラビアか分からないので一般論になります。
テレビのUSB端子は、HDDを接続したり動画や音楽ファイルを取り込むためのものです。
音声出力には使えませんので、このスピーカーも接続できないと思われます。

書込番号:16587467

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2013/09/15 06:14(1年以上前)

USBでの接続は無理でしょう、アナログの外部入力端子は搭載しているので、アナログ接続なら再生は可能でしょう。
ただし電源はUSBからとっているので、テレビのUSBから電源が採れないなら別の方法で給電することになります。

書込番号:16587666

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1155件Goodアンサー獲得:198件

2013/09/15 16:23(1年以上前)

イヤホン端子から音声出力して、USB電源アダプターで電源を取るのが良いと思います。

このスピーカーのUSB電源が2.5Wなので0.5Aに成ります。(下記の電源が1Aなので十分可能です)
http://www.amazon.co.jp/dp/B005JN63LI/

左右の接続ケーブルは3.5mmモノラルの45cmなので63cm幅のテレビの横に置く事は出来ませんが、長いケーブル又は延長ケーブルを用意すれば可能です。

書込番号:16589760

Goodアンサーナイスクチコミ!6


黒い水さん
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:11件

2013/09/16 06:52(1年以上前)

イヤホン端子から音声出力で、電源は充電専用USBアダプタを使えばTVのUSB端子から取得することもできます。私はADV-110というものを使っています。

>音の出口は、JBLのロゴのある縦方向ですか?
そうです。縦置きも横置きもできます。縦置きだとやや上向きに音が出ます。

>63cm(26インチ)のTVの脇に設置できるでしょうか?
左右のケーブルをいっぱいに伸ばして70-75cmくらいが限界です。

書込番号:16592726

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1155件Goodアンサー獲得:198件

2013/09/16 17:35(1年以上前)

申し訳ありません!
左右を繋ぐケーブル(3.5mmモノラル)とオーディオケーブル(3.5mmステレオ)の長さを勘違いしました。

書込番号:16595162

ナイスクチコミ!1


スレ主 HOTEさん
クチコミ投稿数:81件

2013/09/16 21:28(1年以上前)

皆様情報ありがとうございます。
当方の書き方が悪かったのですが、イヤホン端子とUSBから電源のつもりでした。
ケーブル長も大丈夫そうですね。

もう1つだけ教えて欲しいのですが、電源はボリュームを上げると入るタイプですか?
テレビを消してボリュームを触らなくても、しばらくすると電源が落ちれば楽ですし、
テレビ電源ONの通電で、電源が入るのが希望です。

ボリュームノブやスピーカー電源オン等はせずに、テレビ電源だけで使用できるか知りたいです。

宜しくお願いします。

書込番号:16596217

ナイスクチコミ!0


黒い水さん
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:11件

2013/09/16 21:33(1年以上前)

電源とボリュームは無関係です。

TVのUSBから電源をとる場合、機種によるとは思いますが、うちのTVは電源と連動してスピーカーの電源もON/OFFされます。
ただ、番組表データ受信や予約録画のときなど、TVの画面が表示されなくても電源が入る場合はあります。(その場合は音は出ませんが)

書込番号:16596253

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング