PCスピーカー・アクティブスピーカーすべて クチコミ掲示板

PCスピーカー・アクティブスピーカー のクチコミ掲示板

(10124件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1769スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1769

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 接続について

2009/09/04 16:36(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-500HD

クチコミ投稿数:17件

Sound Blaster X-Fi Ttanium Professional Audioの光出力から
GX-500HDに接続したのですが音が出ませんでした。
使えなかったりするのでしょうか・・・?

書込番号:10098846

ナイスクチコミ!0


返信する
365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/09/04 17:45(1年以上前)

情報が少なすぎて原因は断定出来ませんが、多分ソフトウェアの問題だと思う。出力設定か音量か…

他の物と繋げて音は出ますか?

書込番号:10099080

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/09/04 18:18(1年以上前)

OSが不明ですが、コンパネ→サウンド→再生タブでSPDIFを既定のデバイスに設定で再生しませんか?

書込番号:10099219

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/09/04 18:41(1年以上前)

返信ありがとうございます。
情報が少なくて申し訳ないです;

OSはVista Home Premium
マザボはインテル X58 Expressです。
SPDIFを既定のデバイスにして再生してみたのですがダメでした。
ファイル再生中にWMPに問題が発生しましたと出るように・・・
音のテストをしてみるとテストトーンの再生に失敗しましたと出ます。

他のデバイスに設定すると再生はされているようですが音が出ません。

TVからアナログで音を出してみたら再生されました。

ミュートされていないかボリュームは上がっているか
ツマミはDIGITALか確認しましたがお手上げです。。

書込番号:10099317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/09/04 20:22(1年以上前)

音が出ました〜
色々いじってたらSound Blasterの設定で解決しました。
お騒がせしました;

まだじっくり聞いていませんが
聞き慣れた音楽を再生していたら
聞いたことない音が出てきてビックリです!

書込番号:10099789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音量について

2009/09/02 22:26(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-100HD(B)

クチコミ投稿数:20件

何度も質問すいません…。

まだGX-100 と ロジクールのZ4で悩んでます。

GX-100は本当に高音が良くて気に入ってる感じで
Z4は迫力があっていいんです。

気持ち的にはGXになってるんですが、
問題は音量です。 音量はワット数で分かるんでしょうか?
そうなるとZ4の方が最大音量はでかい?

店頭だと最大音量まであげる事は出来ませんでしたw

20畳の部屋に充分に響き渡ってくれれば良いんですが!
どうでしょう???

基本的にPC用のスピーカーなのでなんか小さいのかなって
イメージになってしまいます。

もしそんな事分からないよって場合、後付けで音量を
上げるような事って出来ますでしょうか?


Z4は低音も良いのですが、後付けで色々変える事は
出来ないみたいなのでマイナスポイントになりました。

あとの問題は音量だけです!教えて下さい♪

書込番号:10090079

ナイスクチコミ!0


返信する
365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/09/03 01:15(1年以上前)

Z4との比較ですが、最大出力はウーファー含めての値だと思いますので単純な音量ですとGX-100HDの方が大きいと思います(Z4のあのスピーカーでGX-100HDより大きい音が出るとは考えにくいですし)。

>20畳の部屋に充分に響き渡ってくれれば良いんですが
これはどのくらいの音量なのでしょうかね?喫茶店で流れてるBGM程度の音なのか、部屋の外から呼ばれても気付かないくらいの音なのか、この辺重要です。でも20畳の部屋がないので私はアドバイスできません。それと20畳と言ってもリスニングポジションによって変わりますよ。

書込番号:10091239

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/09/03 02:17(1年以上前)

なるなるなるほどぉ!!

40wはウーファーも含めてなんですね!
なんか総合最大出力が80wってなってるんで
スピーカー2つで40wなのかと思ってました!!

やっぱり音量の説明って難しいですよね。
20畳と言うのは全部の部屋合わせてって感じなんですけどw

凄くよく有りがちなマンションの3LDKに住んでます。
リビングは10畳くらい?その横の和室は現代でいう6畳。

喫茶店のBGMを部屋で聞いたらどんな感じになるのかも
分からないので本当なんとも言えません。。

リビングで音を流して、ベランダにもれるくらいが良くて
寝室でも歌詞が聞こえてくる感じw

まぁでも本当GX-100で良い気がしてます!
ロジクールはテレビにも繋いでるって声もあるんですが
GXは聞かなかったので音量がしょっぽいのか
不安になったのです。

ありがとうございます!! 買います!!

書込番号:10091452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/09/11 21:54(1年以上前)

スレ主でございます。

購入しました♪♪♪

昼間しか音量上げて聞けないので地味な活躍になっていますが…
凄く満足しています☆

音量も半分の所までで大きい音出すので
本当問題なしです!

低音も問題なく出てる感じです!

Z4と比べるとやっぱり、高音です。
z4は迫力あっていいんですけど
何度も聴き比べして、全然違うって事に気づきましたw
1発目では気づかないんですけど…。

壊さないように大切に使っていきたいと思います!
良い買い物をしました☆

書込番号:10137009

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

入力端子について

2009/08/28 16:23(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > サンワサプライ > MM-SPWD3BK (ブラック)

クチコミ投稿数:535件

PCモニターからこのスピーカーに接続したいのですが
ミニプラグを挿す場所はウーハー裏側にあるのでしょうか?
画像を見ると前面にしかないように見えるのですが?

購入を考えているので宜しくお願いします。

書込番号:10063022

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/08/28 16:40(1年以上前)

背面にあります。
http://kakaku.com/maker/makerblog/01709510539/EntryType=0/

書込番号:10063088

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:535件

2009/10/01 12:54(1年以上前)

お返事が遅くなり申し訳ありません。
背面の入力端子確認しました。
購入したいと思います。
有難うございました。

書込番号:10241192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PCスピーカー・アクティブスピーカー > ローランド > MA-7A

クチコミ投稿数:312件

よろしくお願いします。

書込番号:10060915

ナイスクチコミ!0


返信する
movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2009/08/28 02:54(1年以上前)

ネジを外せば外せる。
しかし、外しての使用を考慮していないので、見た目は非常に悪くなる。

書込番号:10061006

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:312件

2009/09/07 06:58(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:10113329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 VS SoundSticks II

2009/08/26 23:27(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Z4

クチコミ投稿数:20件

z4iとSoundSticks II は値段に結構差がありますが
ここが違うとかありますか?

コントローラがあるくらいにしか感じませんが。。

AIWAのMDコンポを持っていて、総合出力が30w(6オーム)で
大きい音を出して16畳のリビングで聞くと外にも音が漏れる感じで
私的には満足なのですが、単純に考えて↑の二つのスピーカーは
40wあるので同じくらいの音量が出ると考えていいんでしょうか?

あと聴きずてならない音を発しないでほしいのですが。

音量を大きくすると二つの製品はどんな感じになります??

書込番号:10054969

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1406件Goodアンサー獲得:19件 Z4の満足度4

2009/09/06 15:13(1年以上前)

私はZ4を持ってるのでそちらのほうで話をさせてもらいますね。

Z4のウーハーは予想以上に出力が大きく大音量で聞くと正直近所迷惑になります。サテライトスピーカーは繋ぐPCやその他機器の設定で変わってくるのでなんともいえません。普通に聞く音量なら音は基本的に割れないので大丈夫だと思います。どうしても割れるときはWAVEを小さくすればOKです。

書込番号:10109624

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PCスピーカー・アクティブスピーカー > ONKYO > GX-D90(B)

スレ主 Always2007さん
クチコミ投稿数:32件

現在、シャープDV-AC52というDVDプレーヤーから、映像と音声をHDMI端子を通してテレビ(アクオス)に出力しています。
このたび、上記DV-AC52の「光デジタル音声出力」端子から光オーディオケーブルでGX-D90につないで良い音で視聴したいのですが、現行環境にこのように重ねてGX-D90を導入することは可能でしょうか?

書込番号:10054910

ナイスクチコミ!0


返信する
365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/08/27 01:09(1年以上前)

可能
ただし、圧縮フォーマットに対応していないので設定でPCM出力にしなければならないと思います。

ただしPCオーディオ用のスピーカーなのでAV用途ならシアターセットなどの方が良いと思いますが、検討されたのでしょうか?

書込番号:10055556

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Always2007さん
クチコミ投稿数:32件

2009/08/27 03:16(1年以上前)

>AV用途ならシアターセットなどの方が良い

アドバイス、ありがとうございました。
検討してみます。
というか、私の使い方だと、PC用ではなくて家電ジャンルのスピーカーの方を見なくてはいけなかったのですね。

書込番号:10055835

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング