PCスピーカー・アクティブスピーカーすべて クチコミ掲示板

PCスピーカー・アクティブスピーカー のクチコミ掲示板

(10124件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1769スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1769

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカーケーブル

2021/01/11 13:49(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > 104-BT-Y3

クチコミ投稿数:101件

BELDEN 9497 スピーカーケーブルにに変えるだけで音質がもっと良くなりますか?

書込番号:23901198

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11078件Goodアンサー獲得:1877件

2021/01/11 14:17(1年以上前)

昔の話ですが、数万円/m の純金メッキケーブルを使用し、
アンプとスピーカーの端子も付け替えていた友人がいました。
本人は、最高の音質だと自慢していました。

今回は、安価なケーブルですので、自分の耳で確認されると
良いでしょう。

私なら、純銅製のケーブルにちょっと興味があるかな。
※音質に変化があるかは分かりません。

書込番号:23901250

Goodアンサーナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2021/01/11 15:43(1年以上前)

>lovesimba722さん こんにちは

ユーザーではありませんが、RCA接続やスピーカーケーブル接続でのプロの方の評価がこちらへ書かれています。
https://review.kakaku.com/review/J0000032697/#tab
かなり良くなるようですよ。

書込番号:23901423

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2021/01/11 18:10(1年以上前)

多分良くなると思うけど、片chだけだからね。

下手すると定位が崩れる可能性はある。

ケーブルチューンは、一度やってみると、だいたい掴めるようになるので色々やってみるといいと思いますけど。

ラインケーブルでも音は変わりますよ。

書込番号:23901731

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2021/01/11 18:20(1年以上前)

教えて頂きありがとうございました。

書込番号:23901746

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テレビのUSBによる給電について

2021/01/08 13:16(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー

スレ主 JDJPさん
クチコミ投稿数:159件

テレビの音を改善するためのスピーカーを探しているのですが、USBから電力を取るタイプのスピーカーはテレビのUSBに挿せばだいたいは起動できるものでしょうか?

書込番号:23895340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/01/08 15:18(1年以上前)

USBのBluetooth トランスミッター動作できてる方のいますから、スピーカー給電も可能でしょう。
おそらくUSB2.0仕様程度です。

書込番号:23895509

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2021/01/08 15:20(1年以上前)

スピーカーの消費電力次第では?
電力供給するACアダプタの電流値が1Aを超えるような製品だと厳しいと思いますけど。
1A以下であればUSB3.0の規格で0.9Aは供給できるようになっているし、テレビ側も多少強化しているかとは思うので大丈夫では無いかと思います。

スピーカーの消費電力を確認して購入されるのが良いでしょう。

書込番号:23895513

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

USBのケーブルは何センチですか?

2020/12/09 21:03(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > JBL > JBL PEBBLES [BLACK]

クチコミ投稿数:2件

これまでの口コミで何度か話題にあがっているのですが
USBケーブルの長さがはっきりと分かりません。

写真では、あまり長くなさそうなので、デスクトップ本体に届くか不安です。

付属のケーブルでなく、USBケーブルの長さを教えていただきたいです。

書込番号:23839758

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:11078件Goodアンサー獲得:1877件

2020/12/09 21:20(1年以上前)

・JBL Pebbles バスパワードスピーカー USB/DAC内蔵 ブラック JBLPEBBLESBLKJN 【国内正規品】
https://www.amazon.co.jp/dp/B00EOKZ7GY/
カスタマー Q&A 部には、75cm と書かれています。
足りなければ、延長ケーブル(別売)で延長しましょう。

書込番号:23839794

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/12/09 21:23(1年以上前)

こちらの方のレビューでは80cmです。
https://furutao.com/blog/2020/01/03/jbl-pebbles-review/

書込番号:23839800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2020/12/09 21:38(1年以上前)

>あずたろうさん
>猫猫にゃーごさん
早速のお返事、ありがとうございました。
写真もつけていただき、少なくとも75センチはあるようなので、前向きに検討します。

書込番号:23839841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

充電方法

2020/11/29 22:41(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Divoom > iTour-20 [Black]

クチコミ投稿数:78件

久しぶりに 引っ張り出して使用しようとしていますが、一つ疑問です。充電方法がわからなくなりました、教えてください!

書込番号:23819816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2020/11/29 22:47(1年以上前)

WiseTech、充電式の小型スピーカー「iTour-20」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/482414.html
>バッテリを内蔵し、持ち運んで音楽再生が可能。
>バッテリ駆動時間は約6時間で、リンク端子(ステレオミニ)経由で充電する。

充電方法は上記のように書かれています。

書込番号:23819828

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/11/29 22:50(1年以上前)

USBケーブルで、PCやUSBアダプターからチャージしてください。

ケーブルを失くしたかな?

書込番号:23819838

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/11/29 23:00(1年以上前)

おそらくUSB Mini-B to USB のケーブルです。

(図の左側)

書込番号:23819856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2020/11/29 23:20(1年以上前)

>BLUELANDさん
ありがとうございます。
リンク端子…
“あずたろうさん”のおっしゃるケーブルかもしれないですね
無いです 困りました (;^ω^)

書込番号:23819891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/11/29 23:27(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/dp/B007STDNVO/

100円ショップでも同等品はあるとは思いますが。

書込番号:23819900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2020/11/29 23:34(1年以上前)

>あずたろうさん
ありがとうございます。
充電できそうな穴は、画像添付しました
矢印の部分の丸い穴しかないのです
(*?*;)

書込番号:23819916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2020/11/30 00:32(1年以上前)

>矢印の部分の丸い穴しかないのです
それが電源の穴のようですね。

ピン型→USBというケーブルが付属していたようです。

書込番号:23819996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2020/11/30 00:44(1年以上前)

>パーシモン1wさん
ありがとうございます。
ということは 私は紛失しているので、充電できませんね(笑)

書込番号:23820012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11078件Goodアンサー獲得:1877件

2020/11/30 00:50(1年以上前)

Yahoo! JAPANで「iTour-20」をキーワードに画像検索すると
付属の充電ケーブル(USB Type-A(オス) → 3.5mm 4極プラグ)の
画像が見られます。
https://search.yahoo.co.jp/image/search?rkf=2&ei=UTF-8&gdr=1&p=iTour-20
※画像を拝借して貼ろうと思いましたが、著作権の問題が
 発生すると面倒なので止めておきます。

同種のケーブルを検索すると、↓がヒットしました。
・USB 3.5mm 変換ケーブル 1m wuernine 充電ケーブル ミニプラグ USB2.0 Bluetoothレシーバー トランスミッタ ワイヤレスヘッドホン イヤホンなど対応 AUX端子 充電用コード
https://www.amazon.co.jp/dp/B082QMRQGY/

iTour-20の充電ケーブルと100%互換かは不明ですので、
使用は自己責任でお願いします。

書込番号:23820024

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2020/11/30 00:57(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
ありがとうございます。
画像リンクを2つ、感謝です!
自己責任で、Amazonにて注文しました。
充電できたかどうかは、届きしだいで
このページで ご報告いたしますね。

書込番号:23820030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2020/12/01 16:40(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
>パーシモン1wさん
>あずたろうさん
>BLUELANDさん

皆さま
色々と お騒がせいたしましたが、Amazonで購入のもので 無事 充電ができました。
お世話になりました!
寒くなりましたので 体調に気をつけて お過ごしください…

書込番号:23823048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

唸りについて

2018/04/28 09:20(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > パイオニア > ISS-C270A-S [シルバー]

スレ主 teck124さん
クチコミ投稿数:1件

このスピーカーを使っているのですが、唸るような音がする気がしてます。
Windows 10の音量調整の音とか「ヴァン」みたいな音がするのですが、僕だけですかね?

このスピーカー使っている人がいたら答えてくれると嬉しいです!

書込番号:21783473

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6935件Goodアンサー獲得:536件

2018/05/01 00:03(1年以上前)

言葉で例えられたとしても、第三者が状況を飲み込んで、理解するには少し難しい場合もあります。



動画編集ソフト(フリーソフトも含む)等を使って、気になる音を晒された方が、より良いアドバイスを頂けるかもしれませんね。

書込番号:21790575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6935件Goodアンサー獲得:536件

2018/05/01 00:35(1年以上前)

参考として下記リンク先は、ノイズ除去の前後を第三者が聴いて確認できるように、動画編集ソフトを使い編集したものです。


http://fast-uploader.com/file/7080657192277/

PASS:mudai


このような工夫で、早期解決できるといいですね。

書込番号:21790620

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/14 15:33(1年以上前)

的外れな答えになってるかもしれませんが近くにスマホ置いてませんか?
PCスピーカー(パワードスピーカー)はスマホによる高周波ノイズがよく発生します
PCやスマホなどの高周波発生源からPCスピーカー(正確にはアンプ部分)を離すと解決することがあります
他機種ですがGX-500HDを使用してたときは上にスマホを乗せると百発百中でノイズが発生してました

書込番号:23787351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetooth接続って音が悪い?

2020/09/29 10:47(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > AIRPULSE > AIRPULSE A80

YouTubeでこの商品を偶然見かけて購入してまだ数日です。

1.PCからUSB接続

2.テレビから光接続

3.スマホからBluetooth接続 

1〜3の順に音質が良い気がするのですが、こんなものでしょうか?

音源はAmazon musicHDです。

PCがスピーカーと離れているので普段はBluetooth接続で使おうと思っています。

スマホはサムスンのノート9です。

書込番号:23694239

ナイスクチコミ!2


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/09/29 12:26(1年以上前)

>三度目の正直さんさん
音源は全く同じ物で比較したのですか?
テレビでAmazon music hdを確認できたのかが気になりました。
Bluetoothはプロファイル次第ですが、劇的に落ちる事はないと思いますが。。

書込番号:23694387

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2020/09/29 16:43(1年以上前)

スマホのBluetooth接続コーデックを確認。
もしSBCなら、aptX、AACを試してみてください。
https://appli-world.jp/posts/2693

書込番号:23694781

Goodアンサーナイスクチコミ!1


osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4166件Goodアンサー獲得:1070件

2020/09/29 22:22(1年以上前)

>三度目の正直さんさん

>1〜3の順に音質が良い気がするのですが、こんなものでしょうか?
それで正解です。
1. PCからUSBで接続するとハイレゾで再生できます(PCの設定によります)。
2. テレビの光デジタル出力からハイレゾ出力できるのか知りませんが、非圧縮なのは確かです。
3. Bluetoothはロッシー圧縮なので、わずかながらも情報が欠落します。
ですから、音質の順は三度目の正直さんさんの言われる通りです。

>PCがスピーカーと離れているので普段はBluetooth接続で使おうと思っています。
3mくらいならUSBケーブルでつないでもよいですが、それ以上なら多少音質は劣化しますがBluetooth接続が現実的ですね。
なお、A80のBluetoothのコーデックはSBCとaptXに対応していますので、PC(Windows 10)やスマホ(Android)なら、ぜひaptXで接続してください。SBCは1/20、aptXは1/4に圧縮されて伝送されますので、aptXの方が音質が良いです。

書込番号:23695564

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:668件

2020/10/01 00:14(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます。

さきほどやっとスマホのコーデックをaptXに変更しました(開発者オプションが無くててこずりました)
明日、試してみます。

でもBluetoothに切り替えると他の接続方法の時より音がかなり小さくなりますね。

書込番号:23697763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件

2020/10/01 09:18(1年以上前)

コーデックをaptXに変更して聴いてみましたが やはりテレビから光接続のほうが情報量も力強さも少し勝っているかなという印象です。

オーディオ趣味歴40年とかのベテランの方がネットワークオーディオに変更して満足してると言う書き込みを見かけますが
Bluetooth接続ではないですよね?

書込番号:23698175

ナイスクチコミ!4


osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4166件Goodアンサー獲得:1070件

2020/10/01 23:28(1年以上前)

>三度目の正直さんさん

>でもBluetoothに切り替えると他の接続方法の時より音がかなり小さくなりますね。
スマホの音量をMaxにしてください。Bluetoothの場合、スマホの音量をMaxにするのが標準的な使い方です。そうすれば、光接続と同じくらいの音量になるでしょう。

>コーデックをaptXに変更して聴いてみましたが やはりテレビから光接続のほうが
>情報量も力強さも少し勝っているかなという印象です。
Bluetoothはロッシー圧縮で、aptXでもわずかに情報は削られますから。光接続(SPDIF)は無圧縮で情報の欠落はありません。

>オーディオ趣味歴40年とかのベテランの方がネットワークオーディオに変更して
>満足してると言う書き込みを見かけますがBluetooth接続ではないですよね?
それは、Wi-Fiまたは有線LANでハイレゾ再生しているのでしょう。Bluetoothの場合、たとえPCやスマホでハイレゾ再生しても、Bluetooth伝送することによってクオリティが劣化してしまいます。

書込番号:23699697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:668件

2020/10/02 21:22(1年以上前)

>osmvさん

わかりやすいご回答ありがとうございます。
Bluetoothの音量の件は解決しました。

しかし、やはり音が細いのは変わりませんね。

今、測ったらPCまで3.2mほどでしたのでusbケーブルを延長して接続したいと思います。

書込番号:23701377

ナイスクチコミ!0


osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4166件Goodアンサー獲得:1070件

2020/10/02 23:00(1年以上前)

>三度目の正直さんさん

Amazon Music HDを聞かれているなら、次の記事を参考にしてください。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1214876.html
機種は違いますが、A80でもUSBや光デジタルでハイレゾ再生できますから、まさにこの記事のような感じでしょうか。

また、次の記事も参考にしてください。PC側の設定でさらに高音質で聞けます。興味があれば、「排他モード」について、ネットで調べてみてください。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1240288.html

他には、次の記事も参考になるでしょうか。
https://keku.website/post-1254/

書込番号:23701582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件

2020/10/03 22:08(1年以上前)

>osmvさん

参考になる記事を紹介頂いてありがとうございます。

どうも私はネットワークオーディオと言うものがイマイチ理解できないので、繰り返し読んでみます。

しかしAIRPULSE A80は良いですね!

マンションで聴いている分には十分ですね。
何年振りかに映画を観てみましたが迫力満点で気に入りました。

さすがに別室のAVアンプのシステムにはかないませんがテレビからケーブル一本でつないで簡単に良い音を聴けます。

非常に参考になるレスありがとうございました。

書込番号:23703766

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング