PCスピーカー・アクティブスピーカーすべて クチコミ掲示板

PCスピーカー・アクティブスピーカー のクチコミ掲示板

(30589件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7269スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ドームツイーターの指向性が広いです

2024/01/18 14:13(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > The House of Marley > EM GET TOGETHER DUO SB

クチコミ投稿数:1394件 EM GET TOGETHER DUO SBのオーナーEM GET TOGETHER DUO SBの満足度4

ドームツイーターの指向性が広いので、必ずしもスピーカーの正面でなく
部屋のどこに居ても綺麗に高音が聴こえます。
そのためか、音場が左右のスピーカー間隔よりも広がって聴こえます。

それに対し、低音はもともと直線性が低く広がる性質があるのですが、
バスレフ型ではあまりに音源位置がぼんやりし「部屋のどこで鳴っている?」と
いう状態になるときもありました。このスピーカーは密閉型のためか、
低音の発生位置がわかる程度の広がりに収まり、
それが高音の広がり具合と調和している気がします。

書込番号:25588346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信2

お気に入りに追加

標準

PCスピーカー・アクティブスピーカー > CREATIVE > Creative T60 SP-T60-BK [ブラック]

スレ主 JDJPさん
クチコミ投稿数:159件

こちらをPS5メインで使いたいと考えておりますが、PCアプリで音質設定をした場合、他の機器に接続してもそれらの設定は有効のままになるのでしょうか?

書込番号:25586501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11144件Goodアンサー獲得:1890件

2024/01/16 23:43(1年以上前)

PS5との接続方法が不明ですが。

@接続条件を満たすイコライザー機能付きアクティブスピーカーにする。
A接続条件を満たすイコライザー機能付きアンプ+パッシブスピーカーにする。
B接続条件を満たすイコライザー機能付きミニコンポにする。

な中から選択すれば悩まなくて済みますよ。

うちには@ABともあり、パソコンでは@を使用しています。

書込番号:25586852

ナイスクチコミ!3


スレ主 JDJPさん
クチコミ投稿数:159件

2024/01/17 08:59(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
@どれにしようか悩んでいるなんて書いていない
Aこのスピーカーの機能について知りたい
Bにゃーごさんの所有しているモノに興味が無い

悪気が無いのはわかるけど、相手の考えを勝手に解釈しての返信は本当にやめたほうがいいですよ。

書込番号:25587048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音をレベルアップできるスピーカー

2024/01/15 22:56(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Multimedia Speakers Z200nBK [ブラック]

スレ主 sir.driveさん
クチコミ投稿数:3件

一年前にモニター内臓のスピーカーでは満足できなかったのでとりあえずアマゾンでも人気だったこの製品を購入したました。一年ぐらい使った感想としてはスピーカー内蔵と比べると確実に音は良くなったと感じました、また操作性の面では全面にある音声調節するものがとても手軽に感じ、電源を切るときにはカチッとおとがなるのでわかりやすかったです
総評としてとにかくもニーター内臓のスピーカー以外で少しでも変化を感じたいという人には安く、操作性も良いのでおすすめできます。

書込番号:25585780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 スピーカーの強度について

2024/01/15 10:38(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > CREATIVE > Creative Pebble SP-PBL-BK [ブラック]

スレ主 JDJPさん
クチコミ投稿数:159件

この商品やロジクールのZ120のようなタイプのスピーカーですが、強度はどれぐらいなのでしょうか?
というのも、昔ドン・キホーテで似たような作りのスピーカーが展示してあり、いずれも客のイタズラにより爪痕や酷いと思い切り破れていたりしたので。(かなり昔の話なので、素材は全然違うのかもしれませんが)
こちらも傷付いたり破れたりしやすいのでしょうか?

書込番号:25584887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13812件Goodアンサー獲得:2898件

2024/01/15 11:05(1年以上前)

>JDJPさん

安いスピーカーの振動板は、基本的に紙または紙+コーティングです。
直接爪を立てたりしたら傷はつくでしょう。
自分のものなら触らないようにすれば良いと思いますが。

書込番号:25584913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12949件Goodアンサー獲得:752件

2024/01/15 12:48(1年以上前)

高級品でも、振動板に触るのは御法度です。

人間の目ん玉くらいの感覚で扱いましょう。つまり触れるのは基本的にダメですね。
手の脂がついただけでも音が変わったりするようなものです。

触れる心配があるなら、ネット付きの製品を選びましょう。

書込番号:25585027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11144件Goodアンサー獲得:1890件

2024/01/15 16:03(1年以上前)

心配なら、スピーカーグリルカバーを付けたらいかがでしょう?

このスピーカーは、2インチドライバー(スピーカーユニット)が
搭載されているので2インチ用または、開口部に合うサイズの
ものを取り付けると良いでしょう。
※取り付けは瞬間接着剤等で行うことになります。

カラーリングを変えたい場合は、取り付け前にカラースプレーで
好きな色に塗りましょう。

↓、2インチ用の例
・SimpleLife 1/2/3/4/5 / 6.5インチスピーカーグリルカバーケースラウンドグリル保護スピーカー装飾用サークルオーディオアクセサリー-ABS、ブラック
https://amzn.asia/d/hrZQu14
・SimpleLife 50mmスピーカーグリルカバーケースラウンドグリル防護スピーカー装飾用サークルオーディオアクセサリー2個セット、ブラック
https://amzn.asia/d/dQUTmTL
・Fielect スピーカーグリル ホーンプロテクトメッシュ メッシュデコール スピーカーエッジ スピーカーエッジ インチ オーディオ スピーカー ゴム オーディオスピーカー サークルウーファ対応 ガードプロテクター カバー サブウーファーラウンドグリル ブラック 1インチ 51mm 2個入り
https://amzn.asia/d/ezt8IsN

最後の製品が出荷元 Amazonで、他はマーケットプレイスです。

書込番号:25585231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:139件

2024/01/15 18:24(1年以上前)

所詮2,000円程度の耐久と品質です

書込番号:25585388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1806件Goodアンサー獲得:184件

2024/01/16 00:13(1年以上前)

普通の強度です。
安いですから、心配なら予備を買えばいいです。

私も予備機を買ってます。

書込番号:25585857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31447件Goodアンサー獲得:3143件

2024/01/16 18:34(1年以上前)

コーン触っていいようなスピーカーなんてないです。

人間でいうと「声帯引っ掻いても大丈夫な頑丈な人がいいです」って言ってるようなもん。

書込番号:25586530

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/02/27 14:23(1年以上前)

>JDJPさん

触っちゃいけない場所ですww

小さい子供が興味本位で指で付いたりしたりするのは見た事ありますが

大人なら辞めましょうwww

書込番号:25639366

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

マニュアルに不備あり

2024/01/14 14:38(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > The House of Marley > EM GET TOGETHER DUO SB

クチコミ投稿数:1394件 EM GET TOGETHER DUO SBのオーナーEM GET TOGETHER DUO SBの満足度4

買ったばかりの状態では、左右のスピーカーがぺリングされていません。
マニュアルには左右ペアリング方法が記載されていません。

製品添付紙マニュアルには左右ペアリング方法が書かれていません。
https://thehouseofmarley.jp/wp-content/uploads/sites/4/2021/07/3988ddcb6eb1da30412accf0a82cc75f.pdf
こちらに書かれています
https://manuals.plus/ja/marley/get-together-duo-bluetooth-bookshelf-speakers-manual#axzz8OlUF4RXi

ぺアリング方法
左右のスピーカーをオンにすると、左側のLEDが青色に点滅します。
★30秒経過しても接続が聞こえない場合は、ペアリングを試みます
(ペアリングすると、「左チャネル、右チャネル」と表示されます)・・・表示ではなく音声が出ます。

次が大切です
★次に、ビープ音が鳴るまで、左側のメインパワードスピーカーのBluetoothボタンを押し続けます。
LEDが赤/青に点滅します。 これにより、手動で適切なスピーカーが見つかります。

次に、利用可能なデバイスで「Get Together Duox2」を探します

以上の操作をしないと、Get Together Duoが2個、左右別々にBluetooth接続先に
表示されてしまい、ステレオ続の「×2」が表示されません。

書込番号:25583745

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

AACでつながらないです。

2024/01/11 11:09(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > 104-BT-Y3

クチコミ投稿数:1402件

ホームページにはAAC SBCと書いてあるのにAACでつながらないです。問い合わせたところつながるはず、スマホ側の問題ではないかと言われました。

AACでつながっている人いますでしょうか?

あと買ってからだいぶ経つので高音がおかしいです。

買わなきゃよかったです。

書込番号:25580023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
tkbbsさん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:46件

2024/01/11 11:32(1年以上前)

スピーカーがSBC等のAAC以外のコーデックにも対応している場合は
デフォルドでSBCで送信されます。

スマホ側のシステム設定にあるBluetoothオーディオコーデックで
コーデック指定する必要があります。
デフォルドは標準もしくは全コーデックになっているため再生しやすいSBCが優先されます。

書込番号:25580043

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:11144件Goodアンサー獲得:1890件

2024/01/11 11:41(1年以上前)

>ホームページにはAAC SBCと書いてあるのにAACでつながらないです。

どのように確認しましたか?
確認した方法を具体的に書きましょう。
スクリーンショットもアップされると伝わりやすいです。

ところで、スマホはAndroid/iPhoneのどちらですか?
前者なら、開発者向けオプションのBluetoothコーデックで
確認および、対応していれば選択変更できます。

書込番号:25580050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1402件

2024/01/11 11:49(1年以上前)

確認はブルトゥースでつながっている機器を選択してHDオーディオAACって表示されるかどうかで判断しました。ソニーやBOSE、TEAC、パナソニックだとこのやり方でAACもしくはLDACあるいはAPTXって表示されます。

iPhoneだとわからないのでAndroidですが難しそうなやり方あるんですね。時間ができたらいろいろやってみます。

書込番号:25580057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1402件

2024/01/11 12:05(1年以上前)

PIXEL7aでやりましたがAACグレーになって選べませんでした。

書込番号:25580072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tkbbsさん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:46件

2024/01/11 13:01(1年以上前)

グレーになっていると標準設定のコーデックにて出力となります。
どのコーデックになるかは接続先次第。

指定のコーデックで指定するには
開発向けオプションを有効にする必要があります。
詳しくは下記にて。
https://toriblo.net/pixel7a-developer-options/

書込番号:25580127

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11144件Goodアンサー獲得:1890件

2024/01/11 15:17(1年以上前)

104-BT-Y3をリセットしてペアリングからやり直してみてはいかがでしょう。

書込番号:25580248

ナイスクチコミ!0


osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4194件Goodアンサー獲得:1082件

2024/01/11 20:28(1年以上前)

>freedom4790さん

これ
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001222911/SortID=25540196/#25540838
を参考に、104-BT-Y3とBluetooth接続し、AACを選んでください。

書込番号:25580524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1402件

2024/01/12 11:00(1年以上前)

参考にしてやってみましたが、AACがグレーになって選べません。わざわざすいません。

書込番号:25581050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4194件Goodアンサー獲得:1082件

2024/01/12 19:50(1年以上前)

>freedom4790さん

上の方で、AACでBluetoothスピーカーにつながったという記述がありますが、それはiPhoneですか?
iPhoneはAACとSBCに対応していて、BluetoothスピーカーがAACに対応しているのは主にiPhoneのためです。
AndroidではそもそもAACに対応していない機種もあります。開発者向けオプションでグレーのAACが見えても、そもそも対応していない場合は選べません。Pixel 7aがそうなのかもしれません。

書込番号:25581551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1402件

2024/01/13 08:13(1年以上前)

Pixel7aはAAC対応です。もう1台Xperia10 4でも同様です。家でAAC接続できないのはJBLのこの機種だけです。見えるけどグレーになって選べません。

書込番号:25581977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング