PCスピーカー・アクティブスピーカーなんでも掲示板 クチコミ掲示板

PCスピーカー・アクティブスピーカーなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(2421件)
RSS

このページのスレッド一覧(全376スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCスピーカー・アクティブスピーカーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーなんでも掲示板を新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

PCスピーカー・アクティブスピーカー

クチコミ投稿数:2件

はじめて書き込みさせていただきます。
PCスピーカーを買い替えたいのですが、できればワイヤレスタイプがいいなぁと思い、さんざん探し、USBにつなぐタイプがあることを知ったのですが、USBにつなぐタイプはテレビ出力ができないとのこと…

PCでテレビもみているのでテレビ出力ができないのは困るなぁと思い相談させていただきました。

テレビ出力もできて、なるべくケーブル類の少ないPCスピーカーはあるのでしょうか??
予算はなるべく20000円以下に抑えたいなぁと思っています。
でも、まったくのワイヤレスタイプならそれ以上でもアリかなと思っています。
ご存知の方いらしたら、教えてください。

書込番号:7997898

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2008/06/27 23:17(1年以上前)

ワイヤレスヘッドホンならともかくPC用のスピーカーでワイヤレスって意味ありますかね? 少なくとも電源のことを考えると利便性は普通のワイヤー有りのタイプが楽だと思うけど。置き場所などがいまいちと考えているなら吊り金具などの工夫で乗り切った方が無難かと。

2つも置く場所が無いというならこんなのもあったり。
http://bbs.kakaku.com/bbs/01709010352/

書込番号:7998055

ナイスクチコミ!1


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2008/06/28 00:09(1年以上前)

http://www.planex.co.jp/product/bluetooth/bt-01spks-1.shtml
http://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/speaker/at-sp550tv.html

bluetooth送受信型か赤外線送受信型になるんじゃないの?

>USBにつなぐタイプはテレビ出力ができないとのこと

そんなことを聞いたことがないんだけど?

書込番号:7998344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件

2008/06/28 00:31(1年以上前)

>USBにつなぐタイプはテレビ出力ができないとのこと…

USBスピーカーはスピーカー内蔵のサウンド機能を使うから、(サウンド機能をUSBスピーカーに移したために内蔵サウンド機能を無効にした)PCからTVには音声出力できないっていうことでしょ。
その場合TVには画像だけ出力して、音声はUSBスピーカーで再生すればいいだけで、まったく問題ないです。

書込番号:7998461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/06/28 02:04(1年以上前)

らいにゃんさん  こんにちは。

使ったことはないですが、以下のような製品があります。
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/WA1/
http://bbs.kakaku.com/bbs/01708010586/
※テレビ出力が可能はわかりません。

書込番号:7998832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/06/28 23:35(1年以上前)

>tarmoさん
情報ありがとうございます。NX-A01 は形がシンプルでカワイイですね!部屋の感じにも合うので選択肢のひとつにさせていただきます。
いま使っているPCはケーブル類が多くて、ゴチャゴチャしているので模様替えも兼ねてスッキリさせたいなと思い質問させていただきました。tarmoさんのいうように、みえないような置き位置の工夫も考えてみたいと思います☆

>大麦さん
情報ありがとうございます。Bluetoothか赤外線送受信型がメジャーなんですね。どの機種にするかデザインなども含めてもう少し調べて検討しようと思います☆

※現在市販されているほとんどのテレビチューナーボードではテレビの音声をアナログ信号で出力しています。
その為USBスピーカーを利用した環境ではテレビの音声を出すことはできません。
http://item.rakuten.co.jp/jism/4969887522288-44-37-n/
↑楽天のジョーシンでこのような説明書きがあったので、できないものと思っていたのですが、勉強不足でできるのかもしれません。

>WhiteFeathers さん
コメントありがとうございます。↑でも書いたのですが、思いこみでできないと思っていたのですが、問題ないとのことで嬉しいです。メーカーに問い合わせするなどして決めたいと思います☆

>SHIROUTO_SHIKOU さん
情報ありがとうございます。WA1は初めに決めようかと思ったものなんですよ〜☆なかなか音もよさげですしデザインもシンプルで持ち運びできるのかイイですね!

皆さんからいただいた情報から検討して購入したいとおもいます☆ありがとうございました!

書込番号:8002840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

OZZIOのWR450について

2008/06/09 08:30(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー

クチコミ投稿数:13件

近所のPCDEPOTでこれをみかけましたが
オリジナルブランドのようで使用者が少ないのかレビュー等が見あたりませんでした。
使ったことがある方いらっしゃいましたら使用感についてレポしてくださいませんか?

書込番号:7916417

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2008/06/12 23:55(1年以上前)

OZZIO WR450 一日間だけ使用した感想ですが、私はお勧めしません。
サテライトスピーカーは口径が大き目のためか自然な感じでそこそこ聴けます、
ただボリュウムを上げると安っぽい音になります、音割れはしいないみたいです。
サブウーファーの見た目に惚れて買ったのですが、まったくの期待はずれでした
ドンシャリのドンがまったく出ません、イコライザーなどでいろいろ調整して見ましたが
駄目でした、音の厚みを出す周波数帯のようです、それでも出力不足な感じです。
私の買ったのはハズレだったみたいで、出力上げると片方のスピーカーが落ちます
値段が安いのでその程度の部品を使ってると言うことだと思います。
修理に持て行ったら交換してくれるとの事、差額を出してz4に交換してもらいました。
これを買うならあと千円足してロジクールのz4を買ったほうが幸せになれると思います。

書込番号:7932855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

SPDIF対応機器について。

2008/06/07 16:00(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー

クチコミ投稿数:51件 私の物 

ここで質問で合ってるのかな。


SPDIF端子って有りますよね。
今までは気にしてなかったのですが、
最近、気に成りだしました。
デジタルか光で繋ぐみたいですね。

それで、対応している機器って何ですか?
スピーカーですよね?

商品とか教えてください。
ググりましたが出てきません。

書込番号:7908430

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/06/07 17:08(1年以上前)

デジタルで光か同軸、ですね。
対応機器はやまのようにいっぱいあります。
CDプレイヤーやMDプレイヤーなどにもついてたりしますし、DVDプレイヤーのパススルーとかも。
サラウンドのヘッドホンもだし、ね。

書込番号:7908644

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件 私の物 

2008/06/07 17:41(1年以上前)

完璧の璧を「壁」って書いたのさん
ありがとうございます。

私、的外れな質問してましたね。
そんなに対応しているのですね。

では、スピーカーではどんな物が有りますか?

今度、ボード変えるときにスピーカーも変えようと思っています。
そこで気になったのがSPDIFでした。

価格COMで商品見たりしているのですが
SPDIFってぜんぜん出て来ません。

後、MDとか使えるって事はPC側に入力も出来るのですよね。
どういった使い方するのでしょう?
質問多くてアバウトですみません。

出来たら教えてください。

書込番号:7908756

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/06/08 07:53(1年以上前)

アクティブスピーカーならONKYOさん等で販売していますよ、例として。

http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/wavio/3BCD4002D81C66D949256BEC002C8D8B?OpenDocument

書込番号:7911569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件 私の物 

2008/06/08 21:02(1年以上前)

口耳の学さんありがとうございます。

DIGITAL INPUTってとこですね。
SPDIFって書いてあるのかと思ってました。

四角の端子と丸端子両方に挿すのですか?

書込番号:7914435

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/06/09 07:18(1年以上前)

>四角の端子と丸端子両方に挿すのですか?

丸いのは同軸デジタルです、片方に繋げます。
四角の光端子でもどちらでも構いませんよ、もちろん再生側に同軸端子が付いていればですけど。

書込番号:7916291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件 私の物 

2008/06/09 21:50(1年以上前)

ありがとうございます。

よく確認して購入したいと思います。


感謝です。

書込番号:7919061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:30件

2008/06/13 23:34(1年以上前)

出遅れましたが、用語について解きほぐす意味でちょろんと書いてみます。

S/PDIFってのはSonyとPhilipsが策定したDigital InterFace、という略語です。
それ以前から使われていたデジタル音声の規格もありますが、ほぼ同一であり実用上は気にする必要はないかと思われます。
一般に使われる光/同軸デジタル音声端子はこれに対応していますから、「S/PDIF」という単語に固執せずに、機器に光角型・光丸型・同軸のデジタル音声端子が備わっているかどうかを確認すればよいでしょう。

例えば今私の目の前にある機器ではDVDレコ及び液晶ディスプレイ(MDT242WG)が光角型の出力、サウンドユニット(SB-DM-SXV)が光角型の入出力、スピーカー(GX-100HD)が光角型及び同軸の入力端子を備えています。きちんと調べてませんけど、角型端子が一般的なのかな?
DVDレコ{HDMI}液晶{光デジタル}スピーカー、と繋げてテレビを観ております。

書込番号:7936665

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

教えて下さいm(__)m

2008/06/04 09:45(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー

スレ主 Ash!さん
クチコミ投稿数:6件

今ダンスをしていてその時に使っていたスピーカーが壊れてしまい新しく買おうと思っています。
しかしどんなものを買えばよいかわかりませんせん、オススメとかあったら教えて下さい。
ダンスはヒップホップをやっています。そのため大音量と低音がでるものをさがしています。あと練習は外でやっているので、充電式か電池で動くものがいいです。GO+PLAYを候補にいれたのですが大きすぎて却下でした。予算はいくらでもいいのでよろしくお願いします。

書込番号:7895174

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/06/04 10:01(1年以上前)

M3とかは?
予算無制限みたいだし。

書込番号:7895222

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ash!さん
クチコミ投稿数:6件

2008/06/04 10:03(1年以上前)

返信ありがとうございます。M3は電池や充電式じゃないので外で使えないので諦めました

書込番号:7895228

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/04 10:18(1年以上前)

”バブルラジカセ”とかは?
中古で販売しているところもあるようだし、ダンス=ラジカセじゃないの?
・・・単なる思い込み。

書込番号:7895264

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ash!さん
クチコミ投稿数:6件

2008/06/04 10:24(1年以上前)

返信ありがとうございます。
音源はiPodをつかうんで(__;)

書込番号:7895281

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/04 10:30(1年以上前)

iPodからでも全く問題ないと思いますけど?
外部入力に接続すれば、音はでますよ。

書込番号:7895292

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ash!さん
クチコミ投稿数:6件

2008/06/04 12:16(1年以上前)

大きくありませんか??
ロジクールみたいなやつでなにかありませんか?

書込番号:7895574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2008/06/04 15:27(1年以上前)

Ash!さん、こんにちは。

予算度外視でいくならやっぱりBOSE!!ということでこんなのはどうでしょう?

SoundDock Portable \46,200

http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/consumer_audio/multimedia_speakers/for_your_ipod/sounddock_portable/sdockp.jsp

バッテリー10時間充電で最大音量で3時間再生だそうです。


ロジクールなら廉価版のこれなんかはどうでしょう?

mm32 Portable Speakers for iPod& MP3  \7,980(実売価格)

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060512/logicool.htm

http://www.logicool.co.jp/index.cfm/speakers_audio/ipod_mp3_speakers/devices/205&cl=jp,ja
(コピペしてください)

単3電池×4本で、電池駆動時の連続再生可能時間は約10時間だそうです。


書込番号:7896049

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/05 10:52(1年以上前)

本来、ちっちゃいスピーカーで”大音量と低音がでるもの”は矛盾しています。

どうやら、携帯性重視のようですので、
http://item.rakuten.co.jp/bungudo/4969887522417/

これくらいで良いんじゃないですか。

あと、許可の無い屋外での大音量は”迷惑騒音”ですので、周辺の人に承諾を得てくださいね。

書込番号:7899456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

パソコン用スピーカーについて

2008/05/15 23:21(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー

クチコミ投稿数:7件

パソコン用スピーカーの購入を検討しています。
予算は4000円ぐらいまでで、音質にそんなにこだわりがあるわけではありません。
ただ、音楽を聴いたりテレビを見たりする予定なので、あまりノイズのひどいものは避けたいです。
今のところロジクールのR−15かLS−11あたりにしてみようかと思っているのですが…
皆さんのお勧めあれば教えていただけないでしょうか?
また、USB接続のもののほうがノイズが少ないと聞いたのですがどうなのでしょうか?

書込番号:7812569

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/20 06:53(1年以上前)

ノイズは使ってみないと分からない物なので何ともいえません。
ノイズが気にならない程度の音量で使うのが正解のような気がします。

低価格帯で買うなら自分の場合は、
搭載アンプについての説明があるものとゲーム用途に強いメーカーのゲーム向け商品の中から選びます。
ロジクールの2つならLS-11かなと思います。

>USB接続のもののほうがノイズが少ないと聞いたのですがどうなのでしょうか?
自分が外付けサウンドユニットを使ってみた感じだと、
ノイズが無くなるわけじゃないけど拾うノイズの種類が減るのか違うのかといった具合でした。
やっぱり物によってはノイズ出ます。

>皆さんのお勧めあれば教えていただけないでしょうか?

SP-A440-B(ビクター)
http://kakaku.com/item/01700410690/
コレの良さそうな所はヘッドフォン端子での使用も想定されてるところです。
LineOut端子での使用だけ推奨している物よりアンプが高性能な可能性があります。
スピーカーは2個ですが、実質左・右・中央(?)から音が出る擬似3chタイプなので
同価格帯2chスピーカーよりボーカルや人の声が聞きやすく用途に合ってるのではないかと思います。

書込番号:7831113

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

PCスピーカー・アクティブスピーカー

クチコミ投稿数:254件

安いのでも十分だと思うのですが、エレコムやバッファローのスピーカーはどうなのでしょうか?

書込番号:7787706

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/05/10 11:24(1年以上前)

どう、と言われても………(^_^;
値段なり、としか。

書込番号:7787774

ナイスクチコミ!0


POYO3さん
クチコミ投稿数:334件

2008/05/10 16:18(1年以上前)

人によります
趣味の範疇であれば 自分がそれでいいなら良いと思います

良い音かと聞かれたらPCスピーカーとして売られている物自体あまり良いものは無いと思いますよ

書込番号:7788908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件

2008/05/10 19:23(1年以上前)

やはり値段相応なんですね。

書込番号:7789676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2008/05/10 19:41(1年以上前)

ミニピン接続で、直ぐにお手軽に聴ける所が利点でしょうね。
音質は、価格も1万円近くすれば、まあまあの音質のもあります。
例えば↓
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/speakers_audio/home_pc_speakers/devices/232&cl=jp,ja

音質は、個人によって感じかたが違いますので、一度視聴してみてくださいね。

書込番号:7789754

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCスピーカー・アクティブスピーカーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーなんでも掲示板を新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング