PCスピーカー・アクティブスピーカーなんでも掲示板 クチコミ掲示板

PCスピーカー・アクティブスピーカーなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(2421件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCスピーカー・アクティブスピーカーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーなんでも掲示板を新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

PCスピーカー・アクティブスピーカー

クチコミ投稿数:317件 ミスコンセプション 

Edifier全製品共通仕様です。


スピーカーのボリュームが0(最小)〜20の範囲の時に電源を切って再度入れた場合、20になります。

21〜39の範囲では電源を切った時のボリュームの位置が記憶されます。

40〜50(最大)の時は40になります。

なのでPC側のマスターボリュームが"100"の状態なら毎回、爆音で驚くという事になります。

設定を"20"にしましょう。これで問題解決するはずです。

書込番号:25085635

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:317件 ミスコンセプション 

2023/01/06 21:09(1年以上前)

Edifierのスピーカーをテレビに接続してる人はテレビのリモコンで音量を調整したい人が多いと思います。

その場合は、Edifier側のスピーカーで音量を中間の25段階目に合わせてから後はテレビのボリュームで調整すれば使い勝手が良くなるでしょう。(25段階目であれば電源を切ってもボリュームの位置を記憶しています。)

あまり知られていない情報なのでこちらに残しておきます。

書込番号:25085661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

標準

スピーカーの電源毎回オフにしてますか?

2022/12/10 23:46(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー

クチコミ投稿数:72件

Creative Pebble V2 SP-PBLV2を買ったのですが毎回オフにするのが面倒で電源入れたままです。

アダプターはiPhone付属の20w タイプCを使ってます、電源スイッチ付の電源タップを使ってますがオフにするとスピーカーからブツと音がするので電源入れたままです電源タップからオフにするとスピーカーに影響ありますでしょうか。

書込番号:25047819

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/12/10 23:50(1年以上前)

うちも入れたままです。

マザーのBIOS触って、PCが電源OFF時はLED消えてますよ。

電源のON/OFF時の「バフっ」と言う音が大き過ぎたら、コーンが大きく揺れてると思います。
あまり酷い場合はスピーカーボイスコイル焼ききれたりで、不具合も起きますよ。

書込番号:25047823

ナイスクチコミ!2


KS1998さん
クチコミ投稿数:1463件Goodアンサー獲得:280件

2022/12/11 11:19(1年以上前)

私も電源入れっぱなしですね。
いちいちスイッチを回してOFF、ONで元の音量まで戻すのが面倒ですし、毎日やっていたらスイッチ兼ボリュームツマミが壊れるのが早まりそうなので。

電源タップからのON/OFFでスピーカーに影響あるかはわかりません。

書込番号:25048275

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件

2022/12/11 13:20(1年以上前)

>KS1998さん >あずたろうさん 回答ありがとうございます。

タップから電源切ったらスピーカーからプツンと音がしますし壊れないか心配になりますね、スイッチ兼ボリュームツマも硬いですし何回も入り切りしてたら壊れそうですし電源切らないで入れたままが良さそうですね。

書込番号:25048445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2022/12/11 13:51(1年以上前)

消費電力に関しても1W程度で待機電力と変わらない消費電力なので気になるほどでは無いですね。

書込番号:25048493

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/12/11 15:18(1年以上前)

電力のことより、LEDランプが眩しくないですか?

書込番号:25048596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2022/12/11 17:11(1年以上前)

上に向いてるのでそれ程眩しくは無いですね。

書込番号:25048780

ナイスクチコミ!0


osmvさん
クチコミ投稿数:4154件Goodアンサー獲得:1070件

2022/12/11 19:20(1年以上前)

>ともともですさん

1W程度の消費電力なら電源入れっぱなしでもよいかもしれませんが、あずたろうさんのようにやってみたらどうですか?
Pebble V2の電源をPCのUSB端子から取り、PCシャットダウン時のUSB給電を無効にしたらどうでしょうか? でも、これでもオフ時に同じようにブツッと言うのなら、現状でもよいのですが…。
ちなみに、PCによって設定方法は違うと思いますが、次のサイトが参考になるかと思います。
https://kurokinomizuiwa.hatenablog.com/entry/2020/08/10/how-to-usb-power-off-when-shut-down

書込番号:25049027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2022/12/12 15:05(1年以上前)

>osmvさんありがとうございます

パソコンのUSBから取った場合10W以上の電力が無いようでスピーカーのパワーが落ちるようで、推薦してるタイプCアダプターから電気取ってます。

書込番号:25050054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2022/12/12 15:08(1年以上前)

パソコンのUSBから取った場合10W以上の電力が無いようでスピーカーのパワーが落ちるようです。

10Wが供給可能なUSB Type-CポートやUSB電源アダプター等に接続した場合は、Pebble V2に内蔵のゲインスイッチが高ゲインモードを有効にし、総合8W RMS/ピーク出力 16Wのパワフルサウンドを再生します。

書込番号:25050058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:4件 ミスコンセプション 

2023/01/03 07:41(1年以上前)

うちはエレコムのスピーカーをテレビに付けてるのですが、もうかれこれ3年以上は電源を点けたままです。
なので、電源は1年中点けたままでも特に不具合などは起こらないと思います。
むしろ、頻繁に入り切りする方が電源ユニットには負荷になったりするかも知れませんね。
エアコンとか車とか、常に一定の動作をさせた方が燃費や省エネにも繋がって来ますね。

書込番号:25080227

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信19

お気に入りに追加

標準

わお〜("0") 懐かしいスピーカー発見

2018/05/13 10:15(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー

日曜日に朝からガレージ内清掃した。
工具棚の奥から うん!スピーカー発見

Roland MA-9 わお〜("0") 懐かしい
Windows95の時代ではなかっただろうか。98かな?

窓際だった右側スピーカーBOXは黄色に変色しています。
定格出力 8W×8W マイク ステレオ ミニ、ピンジャック

トーン コントロール付きで なかなかに良い音質だったような。
きれいに掃除手入れしてオリエントブルー記念館に保存展示しました。 

板汚しごめん∠(^_^)

書込番号:21820716

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:6934件Goodアンサー獲得:536件

2018/05/13 10:37(1年以上前)

日焼けとヤニ汚れが物語る、年月の流れによる老いの実感も・・・
4S(整理・整頓・清掃・清潔)では、定期的な断捨離も必要ですよ。


物欲減退な俺がサラリと通りますね('A`)ガレージハタイムカプセル?

書込番号:21820776

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11715件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2018/05/13 11:15(1年以上前)

現役

モデル名

>オリエントブルーさん
スピーカーって壊れないもんですよ。
うちのも古いのが現役です。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/970407/yamaha.htm

1997年のモデルです。
オリさんのも昔見た記憶有りますがそう離れていないと思います。
しかも音も結構気に入っている。

接点関係は何度かメンテナンスしてますが衰え知らずです。(笑)

書込番号:21820855

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9183件Goodアンサー獲得:1134件

2018/05/13 11:47(1年以上前)

それ、音鳴りますのん???

日曜日に朝からガレージ内清掃とはまた贅沢な(^_^;)
うちにゃガレージなんて大層なものはありません、お庭に青空駐車です。
なので、お庭を探してもスピーカーが出てくることもないので、古いスピーカーもすでにない・・・・・・新しいスピーカーもないんだが。

書込番号:21820924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28861件

2018/05/13 12:03(1年以上前)

おは〜!  お3方

>ガリ狩りくん
>定期的な断捨離も必要ですよ。
ほったらかして忘却してたわW


>アテゴンさん
それもなんか歴史ありそうなYAMAHAなのね。
大事にしてやって下さいよ〜 (^_^)


>シルバー兄さん
>それ、音鳴りますのん???
鳴りますねん (^_^)

ところで 970の贅沢品レビュ拝見しましたよ〜
宜しゅうございます (*゚v゚*)

書込番号:21820967

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21661件Goodアンサー獲得:2918件

2018/05/13 14:49(1年以上前)

うちと同じです(^ ^)
これDTM用で、シンセと同梱販売されたりしてましたね。

8wですが、結婚式の余興で使いましたが、100人位の式場でも充分使えました。

書込番号:21821334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28861件

2018/05/13 15:23(1年以上前)

おひさ〜!   MA★RSさん

>結婚式の余興で使いましたが、100人位の式場でも充分使えました。
そうでありましたか 優秀 宜しゅうございました (*゚v゚*)

書込番号:21821402

ナイスクチコミ!0


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5227件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2018/05/13 15:36(1年以上前)

こんにちは。

雨ですね。おやつタイムをパスしました。笑


>オリエントブルー記念館

(^ω^) ちょっとだけ興味があります。



13年くらい愛用しているミニコンポのスピーカーから音が出なくなりました。
イヤホン、ヘッドホン専用にして聴くであります。
( *´ω`* )

でも、

CDの音飛び頻度が増えてるから、
そろそろヤバイかも〜
( ̄▽ ̄;)

書込番号:21821434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2018/05/13 15:55(1年以上前)

Roland MA-9とは懐かしい。ソフマップへ友人と買いに行ったキオクが・・・
机に置くと思いの外、大きかったような。

今は、ヘッドホンしか使っていないのですy(家族に配慮して)

書込番号:21821483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28861件

2018/05/13 17:01(1年以上前)

おやつ

こんにちワン!   お2方

>Tioねえさん
>雨ですね。おやつタイムをパスしました。笑
あはははは〜 <("0")>   あらめずらしや(笑)
わっしめ画像のもの頂きました〜

>そろそろヤバイかも〜 ( ̄▽ ̄;)
夏のボーナスで良いものGetしよう ∠(^_^)


>パーシモンさん
>今は、ヘッドホンしか使っていないのですy(家族に配慮して)
エライ!
しかしわっしめ
イヤホンもだがヘッドホーンも短時間ならOKなんだが
長時間は苦手ですね。

書込番号:21821639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11715件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2018/05/13 18:46(1年以上前)

ダイソー

エレコムの980円スピーカーと並べて

最近買ったのはこれしかないな。(笑)

ボリューム周りやケーブルははちゃちいけど、
300円と考えると立派な音が鳴ります。
写真のエレコムの980円と同等ぐらいには鳴ります。
モニターのスピーカーよりは遥かに良いです。

妻が寝るとき枕元で使っています。

書込番号:21821906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28861件

2018/05/13 20:29(1年以上前)

こんばんワン!

>妻が寝るとき枕元で使っています。
お安くて可愛くて宜しゅうございます (*゚v゚*)

最近のはなかなかの性能で良さそうでありますね。
JBL PEBBLES以来買っていませんね〜スピーカーも。

書込番号:21822131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2018/05/13 20:58(1年以上前)

>イヤホンもだがヘッドホーンも短時間ならOKなんだが長時間は苦手ですね。
耳が圧迫されて痛くなるから苦手なのか、蒸れるのがダメなのか、締め付けがキツくて頭が痛くなるのかなどあります。

ヨドバシ梅田店やeイヤホン大阪日本橋店で、いろいろと試着できるので、良さ気なのを物色してますy
パッドだけ交換して、中堅グレードのヘッドホン購入して、パッドの付け心地は良く安価にとか。

最近、骨伝導ワイヤレスヘッドホンAFT-EP-000002を購入しまして、遊んでます。
http://kakaku.com/item/K0000976186/
耳を塞がないので、呼ばれてもわかりますし、蒸れるようなこともなく、軽いのでさほど負担にもなりません。
何より、骨伝導なので、周りがうるさくても、ハッキリ聞こえるのが良いところです。
音は、5000円クラスのヘッドホンには敵いませんが、悪くはないと思います。

明治チョコ、ビターの方なら手元に・・・

書込番号:21822204

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9183件Goodアンサー獲得:1134件

2018/05/13 21:01(1年以上前)

JBL PEBBLESも割とコンパクトなスピーカーだけど、最近はそういうスピーカーしか購入したいと思わなくなった・・・・・・べつにJBL PEBBLESも買うってことはないけれど。
それというのも昔よりも大型な液晶ディスプレイを使えるようになったけど、机自体の大きさまで大型化したわけじゃないからスピーカーを置くスペースがなかなか取れないんだよね。
うちにも19インチくらいのスクェアな液晶ディスプレイを使用時にはローランドだとMA-10Dとか、オンキヨーのGX-77M(B)とかあったけど、24インチのワイド液晶ディスプレイにした辺りで机に置けなくなって使用を断念したんだったよなぁ・・・・・・今は32インチだから机の幅目いっぱいでスピーカーのスペースは皆無だったり。。
そのくせ液晶ディスプレイに内蔵のスピーカーはしょぼくなる一方だし(´・ω・`)

ということで、結局はうちもレギュラーはヘッドフォンになるわけだけれど・・・・・・これぞ決定版っていうようなやつがほしいようないらないような(だっていいやつはお高いし)。

書込番号:21822214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6934件Goodアンサー獲得:536件

2018/05/13 21:11(1年以上前)

久しぶりに週末は酒を飲みながら古い配信映画を楽しみ、2〜3回は見ているブルース・ブラザーズとブルース・ブラザーズ2000を鑑賞終え、きかんしゃトーマス(古い方の)を見終えました。
モニターサイズとスピーカーは、一定レベル以上のものを揃えていると、この手の映画はPCでも充分に楽しめますね。


ビバリーヒルズ・コップやワイルドスピードもBGMや効果音活かす時、dtsの3D機能を使うと違った楽しみ方が出来ますので・・・



今はエルトン・ジョンとサンタナの曲を聴いている、そんな俺が通ります('A`)サカバイクノメンドウナアメノヒハイエノミニカギル

書込番号:21822253

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28861件

2018/05/13 22:14(1年以上前)

>パーシモンさん
な〜る 情報もサンクス∠(^_^)

しかし私めの場合
聴く時はハイレゾ(FLAC)曲を思い切りのサウンドで
カナルイヤホンで聴きたいのですよ(笑)
ほんで長時間は苦しいのです。

>明治チョコ、ビターの方なら手元に・・・
あはははは〜<("0")>  太るよ〜(笑)


>シルバー兄さん
これにしとき置けるから。
https://www.amazon.co.jp/Molody-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B079K94WBJ/ref=sr_1_52_sspa?s=computers&ie=UTF8&qid=1526215536&sr=1-52-spons&keywords=%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC&psc=1


>ガリ狩りくん
古いのならカーペンターズ 今ならTrainでしょ
   https://www.youtube.com/watch?v=kVpv8-5XWOI&index=6&list=RDEMR2wpc-_R9_IihiPvlbr27w

書込番号:21822490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6934件Goodアンサー獲得:536件

2018/05/14 08:42(1年以上前)

>古いのならカーペンターズ 今ならTrainでしょ


俺の場合は、親と親の友人による影響も加わり、既に小学年でエルヴィスやルイ・アームストロングとビートルズ辺りは、子守歌の様に聞いていたので・・・
カーペンターズですか?、ディープ・パープルやKissにレッド・ツェッペリン辺りの同級生ですから、俺の感覚では古くないですよ。

比較的新しいアーティストは、キャサリン・エリザベス・ハドソンやカーリー・レイ・ジェプセンなど聴きます。
影山 一郎と水木 一郎のアニソンやMaroon5も聴きますがね。


板に沿った話に戻すと、比較的安い価格帯(1本2〜5万円台)なスピーカーの性能は、ハーマン系列な外資オーディオベンダーのスピーカーを除いて、底上げで上がっているのだから時の流れを感じます。

書込番号:21823272

ナイスクチコミ!3


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5227件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2018/05/15 05:58(1年以上前)

おはようございます。

光り物がお好きな隊長にオススメ?

[SONY]
SRS-XB31
http://s.kakaku.com/item/J0000027358/

ウォークマン『A40』シリーズを購入検討中と以前に伺いましたので、
LDACという規格で伝送できる機種を紹介致しました。

ワンちゃんにかじられても、たぶん大丈夫です!笑
(^ω^)

書込番号:21825516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28861件

2018/05/15 17:19(1年以上前)

お〜す!    Tioねえさん

この前のカナル型イヤホンが大出力アンプで
いきなり本領発揮したのは驚きでありましたよ (o^-^o)

こそくなDAPでは実力が発揮出来てなかったようですね。
でもっていろいろ思案中です。

情報もサンクス∠(^_^)
それ シルバー兄さんのモニター下にも良さそうですよ
いや〜しかしその光具合が気になる。

書込番号:21826681

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6934件Goodアンサー獲得:536件

2018/05/16 08:37(1年以上前)

-オリさん-

>この前のカナル型イヤホンが大出力アンプで

>いきなり本領発揮したのは驚きでありましたよ (o^-^o)


Hey You!
思い切って20万円のオープン型ヘッドホンと、ADAMのA5XかA7Xさっさと買っChinaよ。


ハイジンムケヘッドホン('A`)っhttp://review.kakaku.com/review/K0001004277/#tab

イロイロトツカエルスピーカー('A`)っhttps://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/159357/


数年はこれで足りると思う('A`)テニアマルカ?


俺ですか?
もう既にヘッドホンもアレだし、MSP5studio(分解癖で少しだけカスタム済み)持っているから、今のところ必要ないですがね。
ビリー・ジョエルのストレンジャーとエイミー・ワインハウスの歌を数曲聞いて、朝飯喰っていた俺が様子見に寄り道しますよ。

書込番号:21828113

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ57

返信32

お気に入りに追加

標準

これは期待かな^^

2017/12/07 19:33(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー

殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0170/id=70047/?lid=myp_notice_prdnews

クーポン割引もあるし実績あるクリエイティブだし素直に期待してメーカーストアからポチってみました。

書込番号:21413573

ナイスクチコミ!4


返信する
sakki-noさん
クチコミ投稿数:4280件Goodアンサー獲得:249件

2017/12/07 19:53(1年以上前)

こんばんは(*^^*)

私もポチリましたよ〜っ!

これは大変良さげなSPですよね!
到着を楽しみにしています。
届きましたら一緒にレポしましょうっ!!

教えていただきありがとうございました。

書込番号:21413619

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

2017/12/07 20:14(1年以上前)

こんばんは、同志殿^^

前回自分はサンワサプライのSPで失敗しましたからねー。
あの時のようにamazonで出てから買って、もし粗悪品だったら返品とか迷いましたよ。
でも発売を待てずCreativeを信じて突入でした。このSP、下手に誇張した音作りじゃなけりゃ宜しいですね。
ひとつだけ不安要素は周波数特性表示が怪しすぎることです(笑) こんなミニスピーカーでありえません。
到着を楽しみに待ちましょうか^^ あ、そっちは1日早く着きそうですね!

書込番号:21413670

ナイスクチコミ!2


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4280件Goodアンサー獲得:249件

2017/12/07 20:30(1年以上前)

110mm位のほぼ球状のボディは大体ロジのZ120に近い大きさですよね。

音に関してもロジのような自然さがあってその上でもう少しだけ低音が効いてるといいかなあって
個人的には期待してます。

書込番号:21413702

ナイスクチコミ!1


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4280件Goodアンサー獲得:249件

2017/12/07 20:35(1年以上前)

気になったのが左右のSPをどれくらい離せるかだったのですがメーカーサイトによると

- スピーカーケーブル(左右サテライト スピーカー間) 約1.1m(取り外し不可)
- ライン入力ケーブル 約1.2m(取り外し不可)
- 電源用USBケーブル 約1.2m(取り外し不可)

1.1mあるので十分ですね。
ただ、電源とライン入力ケーブルがもう少し長いと良かったかな。

書込番号:21413716

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

2017/12/07 20:59(1年以上前)

いやぁスピーカー間だけは見てましたが、全部確認されてたとは!
1.1mもありますので40インチ級モニターになっても全然OKですよね^^

お安くて良いものに出会えることになればホント幸いですね(笑)

書込番号:21413790

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28861件Goodアンサー獲得:254件

2017/12/08 00:03(1年以上前)

こんばんワン!    お2方

>重低音の効いた奥行のあるサウンドを再生することが可能だ。

ーーなる様子を聞きたいが レビュよろ∠(^_^)

書込番号:21414280

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

2017/12/08 07:14(1年以上前)

パッシブラジエーター

>パッシブラジエーターユニットを搭載し2chスピーカーとは思えない豊かな低音域を再現できるUSB電源スピーカー。

https://www.sanwa.co.jp/product/syohin_photo.asp?code=MM-SPL13UBK&number=3
http://kakaku.com/item/K0000956558/

ちょっと悪い予感がしてきた。。「I have a bad feeling about this」

書込番号:21414626

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28861件Goodアンサー獲得:254件

2017/12/08 08:53(1年以上前)

おは〜!

この形状はJBL PEBBLESと似た感じ
この価格で来ればすごいかな。

書込番号:21414789

ナイスクチコミ!2


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4280件Goodアンサー獲得:249件

2017/12/08 19:16(1年以上前)

こんばんは(*^^*)


>あずたろうさん

私もそこ気になってましたね。
プリンストン PSP-DPRS持ってるんですけどこれもパッシブラジエーター搭載っ!って謳ってて、
低音は全然効いてませんでした。まあ、音悪いってほどでもないんですけどね。


>オリエントブルーさん

いあいあっ
こちらの製品名もCreative「Pebble」SP-PBLですよ〜(笑)

書込番号:21415893

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

2017/12/08 19:25(1年以上前)

こんばんは。 パッシブスピーカー(ドロンコーン)で検索したらPC用でもちょこちょこ出てきます。
どれもが人気機種になってないことから状況は分かってきますね^^;
このCriative製が当たりのスピーカーになることを淡く期待しときます。
今回はすぐに見切らずエージングも辞さない気持ちです。

そちらそろそろ到着なのでは?^^
モニターもそうですが、目で見てわかる聴いてわかるものは価格問わずにワクワク感一杯です。

書込番号:21415915

ナイスクチコミ!2


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4280件Goodアンサー獲得:249件

2017/12/08 19:39(1年以上前)

私も超ワクワクしてますよ(*^^*)

当たりだったら色違い購入決定ですね。

発送通知は今日の夕方だったので到着は明日ですかね。

書込番号:21415951

ナイスクチコミ!2


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4280件Goodアンサー獲得:249件

2017/12/09 20:41(1年以上前)

パッシブラジエーター

Z120との大きさ比較

届きましたよ(*^^*)

まず大きさなんですがZ120より一回りくらい大きいですね。
パッケージ的にはZ120と同じで左右を繋ぐ線とライン入力ケーブル・給電用USBケーブルが背面から出ています。
設置してみるとやや上方向に音を出すようにデザインされているので、モニターの下とかに設置して使うPCスピー
カーとしてはとても理にかなっていると思います。

気になる音ですが…



… 素晴らしいっ!

Z120のようにボーカルに透明感があり際立つある抜けの良い自然なサウンドです。
しかも、パッシブラジエーター!いいじゃないですか。
Z120に足りなかった低音域が程よく出ていて、不自然な味付けはされていないのがとてもいいです。
もうホントZ120の良さをそのままに、足りなかった部分を補ったようなSPです。

もっというと、このSPで音楽を聞くと PEBBLESがシャープすぎるというかキンキンな感じがちょっと気
になるようになります。

いあ〜、あずたろうさんホントいい情報をいただきました。
どうもありがとうございました\(^o^)/

書込番号:21418683

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

2017/12/09 21:18(1年以上前)

ラウドネスは自分には常識(笑)

こんばんは!

最高の報告ありがとうです^^
こちらいまOS入れ直してドライバー継ぎ足してる最中です。
そうですかー、Z120の抜けの良い音像そのままに低域加味した感じですか。
それって狙い通り、希望通りのの結果ですね。
今まで低域増強のため、サウンド-スピーカーのプロパティ−拡張でラウドネス入れ、
更にはマザーのユーティリティソフトでもラウドネスの二重追加してるくらいなのですから^^;
いやいやホントにありがとうございます。 おかげで今夜は安心してゆっくり寝れそうですわ(笑)
ところで、自分も同じ「黒」を頼みましたよ^^

書込番号:21418800

ナイスクチコミ!2


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4280件Goodアンサー獲得:249件

2017/12/09 21:35(1年以上前)

こんばんは(*^^*)

あ、でも私は耳が肥えてないからあまり期待しすぎないでくださいね^^;

個人的には映画などはPEBBLESで、音楽やゲームはこちらって感じで使いたいですね。

こちらこそホント教えていただき感謝です(*^^*)

色違いゲット確定で〜すっ\(^o^)/

書込番号:21418856

ナイスクチコミ!2


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4280件Goodアンサー獲得:249件

2017/12/09 22:10(1年以上前)

AIMPイコライザーはこれがお気に入り

あ、厳密に言うとデフォルトではそうでもないって感じでラウドネスやDSPをいじると化けるって感じです。

Z120はその辺いじってもあまり化けてくれないので、こちらの方がポテンシャルを秘めてるって感じですね。

まあでも、明日にはご自身で確認できますよね^^;

書込番号:21418972

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

2017/12/09 22:45(1年以上前)

そっか、気に入ったらもう1台買われるって書いてましたね^^
人気商品になって将来的カラバリ増えるとよいね、淡いピンクなんかね(笑)

AIMPは私も前に使ってましたね、めっちゃ多彩なスキンがあるから気に入るのが見つかるまで替えてたような。
ちょっと懐かしかったですよ、音作りもまるみのある豊かな感じでした。

音にこだわっちゃうなら少しでもプレーヤーでの音の違いを確かめたらいいですよ^^
いまはさらに良いもの出てるのかもしれませんが自分のときはiTuneから始まって、AIMP3、Foobar2000、
そして使いづらいonkyoのタイプライターみたいな恰好の音楽プレーヤへ(笑)
その中でもJ.River Media Centerが一番良かったと思ってます。
ただし有料なので30日間の試用版での感想ですけどね。
サイトはこちらです。
https://jriver.com/download.html
今は日本にもサイトがあるようで、そちらからでも拾えるようになってますね。
https://ging.co.jp/product/music/jriver.html

使い方設定など:
http://audio-no-susume.com/pc-audio/jriver_install/

まぁその気があったらお試ししてみてください^^
自分はその金額が無理なのでJ.River Juke Box っていう無料のものを使ってました^^;
音は本家のものと比べてガタ落ちですけど(笑)

それでは満足な気持ちに包まれておやすみなさいです^^

書込番号:21419088

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

2017/12/10 19:03(1年以上前)

切り替え器

こちらへも先ほど届きました。
丁寧な梱包に感心しましたね。

で、sakki-noさんの仰る通り、デフォ状態ではそんなに低域の伸びは感じなかったですね。
いつも通りのラウドネスONにて心地よい響きに変わってございます。
写真のように両方のスピーカーを並べ手元のジャックで切り替え、聴き比べてハッキリと認識しました。


これは超えております。


特にいまは音楽で優位さを感じられます。 
ダイアナ・クラールのかすれたボイスの明瞭さとベースの低い響きが良い具合です。
サウンドを録音してここで紹介してもよかったのだけど、おそらく削除されることとこれだけは買われて聴かれることに委ねます。
音源をTV音声に変えてもZ120の自然な鳴り方に慣れてることを踏まえても、このスピーカーは決して引けを取ってることなく
十分に大河ドラマの臨場感さえ良質に醸し出していますね。

これは買って正解でしたね、いや「大」を付けましょうかね(笑)





書込番号:21421469

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

2017/12/10 19:10(1年以上前)

ただ一つだけ言うならば45度に上向きなためホコリがたまりやすそう。

(毎日きれいにしなきゃです^^;)

書込番号:21421489

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

2017/12/10 19:58(1年以上前)

シリアルNo.

そうそう、まだメーカーサイトでは登録できませんけど、箱の裏面のこのNo.は控えておいたほうが良いかもでしょ。

書込番号:21421619

ナイスクチコミ!2


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4280件Goodアンサー獲得:249件

2017/12/10 20:10(1年以上前)

こんばんは(*^^*)

そうそう、高さがあまりないのでモニターの下に設置するのにいい感じですよね。
幅は結構有りますけど(笑)

箱は全部綺麗に保存する派なので大丈夫ですよ。
ありがとうございます(*^^*)

書込番号:21421660

ナイスクチコミ!1


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SRS-WS1、10月登場

2017/09/14 18:32(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー

クチコミ投稿数:6052件

これは肩こりに効くかな?
冗談はさておき、手に入れたいSPですね。

書込番号:21196407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信16

お気に入りに追加

標準

UFO? 空中をただようBluetoothスピーカー!

2016/04/17 18:40(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー

Mars
磁力で空中を漂い音楽を奏でてくれるBluetoothスピーカー
音質はいかに。
     http://gigazine.net/news/20160417-mars-speaker-music-mid-air/
     https://www.youtube.com/watch?v=AQAcIOuTw0I

書込番号:19796571

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2016/04/17 18:50(1年以上前)

肝心の音質は1万円クラスだとか。
これ、2chとかじゃなくL+Rのモノラルですね。

書込番号:19796595

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28861件

2016/04/17 19:01(1年以上前)

まいどです!

作りのギミック以外はバツでありますか(笑)あなた

書込番号:19796620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2962件Goodアンサー獲得:440件

2016/04/17 19:13(1年以上前)

スピーカを浮かせるなんて!凄い!!。
面白いですね。

ん〜んっ、重力制御のスピーカは登場しないだろうね。
重力を使うと時間が遅れて進むから遅延が甚だしくなるだろうから。(笑)

しかし、空中に浮いたスピーカって、空気の振動が音なのだから静止出来ないだろうから、
低音は弱く成るのかな?、ロックなど打楽器の音に反応して踊るスピーカだったりするのかな?。(笑)

書込番号:19796662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2016/04/17 20:04(1年以上前)

音楽を聴かせると踊りだすコカ・コーラの缶、どこに仕舞ったかな?
あれをもう一度見たくなりました。

書込番号:19796800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28861件

2016/04/17 20:25(1年以上前)

こんばんワン!  お2方

>音楽を聴かせると踊りだすコカ・コーラの缶、どこに仕舞ったかな?
あはははは〜<("0")>  
そんなもの買ってましたか それは楽しい!

書込番号:19796862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6934件Goodアンサー獲得:536件

2016/04/17 20:54(1年以上前)

その見た目だけの商品を買うよりも、ボディーソニックを一人掛けソファーに組み込んだ方が、クラシックなど多くのジャンルで音楽を楽しむことできると、一瞬で感じ取れたのは俺だけかな?


そんな冷めた俺が、突風の如く通り過ぎますね('A`)キョコウマエノジュンビオワッタオレトウジョウ

書込番号:19796950

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28861件

2016/04/17 21:01(1年以上前)

こんばんワン!

見た目で楽しむ オブジェ オブジェ あなた(-_^)

書込番号:19796977

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21661件Goodアンサー獲得:2918件

2016/04/17 21:18(1年以上前)

2015年
http://gigazine.net/news/20150304-air-speaker/
2014年
http://gigazine.net/news/20140813-om-one/

浮かせるのは色々あるみたいですね('◇')ゞ

浮かせる意味がよくわからないです。
記事にも書いてないですし。
インテリア性なんでしょうかね。

王様のアイディアに売ってそうな感じですね(*^▽^*)

書込番号:19797035

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28861件

2016/04/17 21:52(1年以上前)

こんばんワン!

>インテリア性なんでしょうかね。
それが目的と思われます。
Marsって あなたのアイデアかと思いましたよ(^_^) MA★RSさん

書込番号:19797138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2016/04/17 22:29(1年以上前)

宙に浮かぶ、これを思い出しました。
映画「アバター」から“アンオブタニウム”という物質を。

書込番号:19797248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28861件

2016/04/17 23:15(1年以上前)

(o_ _)oドテッ   出た アバタ〜(笑)

書込番号:19797399

ナイスクチコミ!1


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5227件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2016/04/18 00:39(1年以上前)

こんばんはー

ウケました(笑)

変わり種スピーカーを紹介致します。
キャンプとかされる方にもお薦めのスピーカー『グラスサウンドスピーカー』
空中を漂うことは出来ませんが、灯りの代わりになります(笑)

オシャレでスタイリッシュですが、価格でたまげます(>_<)
音質は抜群♪

SONY グラスサウンドスピーカー
http://www.sony.jp/life-space-ux/introduction/LSPX-S1/

※ 私はSONYさんの宣伝工作員ではありません。(^ω^)

書込番号:19797609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28861件

2016/04/18 00:52(1年以上前)

こんばんワン!

拝見 拝見
確かにお姉さまが注目しそうなスピーカーでありますね。
ライト付きでGood!でありますよ(v^ー°) あなた

しかし
思い切りよい値段でありますな〜(笑)
情報サンクス∠(^_^)

書込番号:19797642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2016/04/18 10:21(1年以上前)

このSONYもモノーラルなんですね。
2台買ってL、Rそれぞれの信号を入力すれば2chにはなるけど・・・。
しかし、2台買えば15万円か!
L+R信号だと逆相成分が入っていたら打ち消されてしまいますからね、実際には殆どそんなことは起こらないけど理屈上ではそうなる。

書込番号:19798187

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28861件

2016/04/18 10:35(1年以上前)

おは〜!

どちらにしても あなたのBOSE スーパーM2には勝てまへん (-_^)

書込番号:19798211

ナイスクチコミ!0


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5227件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2016/04/18 21:27(1年以上前)

ピンクモンキーさん

はじめまして。こんばんは。

>しかし、2台買えば15万円か!

そんなんですよー
セパレート型コンポにスピーカー2台が余裕で購入できますよね(笑)

1台買うとしても、
もう、デスクトップコンポを買った方が良いような値段です(笑)


LED電球スピーカー 『LSPX-100E26J』もありますわよ。
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201505/15-0512B/

そろそろいい加減にしとかないと、怒られそうな予感・・
>^_^< ごめんなちゃい。

書込番号:19799685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PCスピーカー・アクティブスピーカーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーなんでも掲示板を新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング