PCスピーカー・アクティブスピーカーなんでも掲示板 クチコミ掲示板

PCスピーカー・アクティブスピーカーなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(2421件)
RSS

このページのスレッド一覧(全415スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCスピーカー・アクティブスピーカーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーなんでも掲示板を新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どのような商品がいいのか

2010/02/21 23:59(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー

スレ主 capa夫さん
クチコミ投稿数:9件

現在パソコンのモニターをPS3と共有している状態です。
DVDやブルーレイを見る機会が多いのでPCスピーカーを購入しようと思うのですが、スピーカーに関しては知識がありません。

映画鑑賞に向いているPCスピーカーを教えてください。
条件として、あまり場所をとらない物がいいです。もちろん価格も安い方が…。


ご教授願います。

書込番号:10978846

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2010/02/22 00:33(1年以上前)


クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:83件

2010/02/22 00:37(1年以上前)

正直、ピンキリです。上をみればきりがありません。

予算と下記どちらのシステムがご希望なのか書いていただければ、レスが
つくでしょう。

2チャンネル、2.1チャンネル
→普通の音楽用と一緒。(音楽中心ならこっち)

5.1チャンネル
→映画向けサラウンドシステム(立体感のある音が楽しめます。)

書込番号:10979067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:10件

2010/02/22 00:39(1年以上前)

>映画鑑賞に向いているPCスピーカー
==>
DVDはほとんど DTSとかDolbyDigitalの 5.1ch以上だから、映画鑑賞に向いてるとしたら5.1ch対応以上じゃないとフルには楽しめない。

それらに対応するのはAVシステムなら当然の話だけど、PCで再生もやるとしたら、スピーカだけでなく再生ソフトとか、いろいろあってかえって手間とお金がかかるのではないかな?

映画鑑賞を外してそこそこの音質で鳴るのでよければ、
http://kakaku.com/item/01704010262/ 
Z4
が値段の割には無難らしい。

書込番号:10979076

ナイスクチコミ!0


スレ主 capa夫さん
クチコミ投稿数:9件

2010/02/22 00:42(1年以上前)

無知の自分が言えることではないですが個人的には2.1chくらいで十分です;
あくまでもパソコンのオプションとしてですので…m(_ _)m

書込番号:10979090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:83件

2010/02/22 01:21(1年以上前)

ピンキリですので・・・・。

書込番号:10979272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:96件

2010/02/22 08:14(1年以上前)

こういった質問はまず予算を言わないと。

書込番号:10979900

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ウーファーの高さ制限

2010/02/20 23:42(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー

スレ主 t0nn0alc1さん
クチコミ投稿数:2件

どうもこんばんわ。
今PCスピーカーで2.1chのものを探しています。

スピーカーに関しての知識はほとんどありません。

いろいろな製品を候補にいれて考えているんですが
どれもウーファーの高さが高すぎなんです。

今置こうとしているのは、PCケースと机の間約20cm
PCケースの上に置こうと思っています。

どのPCスピーカーのウーファーの高さが約25cmなので
置きたい位置の高さに合いません。

そこでちょっとした疑問なんですが、
ウーファーの高さはウーファーの脚を含めた高さなんでしょうか?
製品の脚が取り外せ20cm以内に納まれば良いのですが・・・

おすすめの製品があれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

モニタの両サイドに置きたいので、
一体型は考えていません。

書込番号:10972844

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2010/02/20 23:55(1年以上前)

t0nn0alc1さんこんばんわ

こちらの製品は高さ17cmですから一応要求スペックはクリアしてます。

http://jp.creative.com/products/product.asp?category=4&subcategory=789&product=17985&nav=1&listby=usage

書込番号:10972944

ナイスクチコミ!0


スレ主 t0nn0alc1さん
クチコミ投稿数:2件

2010/02/22 01:44(1年以上前)

あもさん返信ありがとうございます。
自分はipodを持っていないので、
画像を見て候補に入れていなかったです(汗

この製品も候補に入れて考えたいと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:10979332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

比較

2010/02/14 23:17(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー

クチコミ投稿数:4件

ソニー SRS-TD60
ビクター SP-A130
ビクター SP-A220
オーディオテクニカ AT-SPP50
オーディオテクニカ AT-SPS5
以上の中から検討したいのですが。
使用場所は仕事での車内での使用です。
長所、短所、音質、使い勝手など教えてもらえると助かります。
宜しくお願いします。

書込番号:10942688

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2010/02/15 00:52(1年以上前)

>AT-SPS5
電池式「のみ」なのでお勧めできません。

>SP-A220
>SP-A130
電池が切れるとアンプが動作しません。

電源的にはSRS-TD60かAT-SPP50、音は疎いのでどれでも良いと思います。

書込番号:10943326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

PCスピーカー・アクティブスピーカー

クチコミ投稿数:4651件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

こんにちは。
セリフがしっかり聞こえるPCスピーカーを探しています。
ノートPCでセリフ・音楽をともなうパワポプレゼンをしています。
どなたか情報を下さい。

【PCスピーカー、セリフ】で検索しましたが
情報が乏しいので投稿させてもらいました。

書込番号:10928770

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4651件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2010/02/12 16:41(1年以上前)

パワポプレゼンの環境を追加します。
12帖〜20帖、せいぜい30人程度のプレゼンです。

出力はおおよそ、
総合10wも出てくれればOKと思います。

書込番号:10928831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:197件

2010/02/12 17:02(1年以上前)

10Wクラスで、音声中心なら以下のようなものではどうですか。オーバースペック過
ぎるかもしれませんが。

http://jp.creative.com/products/product.asp?category=4&subcategory=28&product=17040&nav=1&listby=config

書込番号:10928885

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40403件Goodアンサー獲得:5686件

2010/02/12 17:50(1年以上前)

http://kakaku.com/item/01703010824/
この辺でよろしいかと。
私は、ネットラジオを聞くのに使っています。重低音や超高音が出るわけではありませんが、声の帯域はたいへん聞きやすいと思います。

書込番号:10929047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2010/02/12 23:39(1年以上前)

PC難しいさん、返信ありがとうございます。
このシリーズは評判がイイですね。
参考になりました。

書込番号:10931025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2010/02/13 00:03(1年以上前)

KAZU0002さん、返信ありがとうございます。
ナチュラルな感じでしょうか。

こんど新宿ヨドあたりで聞いてみます。

書込番号:10931223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

シンセをつなげて音の良いスピーカー

2010/01/25 23:08(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー

仕事でもプライベートでも楽器を演奏しています。
自宅の個室にシンセ等があるのですが、いままでヘッドフォンを使用していました。自分の部屋にレグザ液晶テレビを購入したので、PS3もTVもいい音で!と思うのですが、それなら、シンセもいい音で弾いてみたいと思います。

以前、ヤマハのホームシアターシステム5.1CHに接続してみたのですが、こもったような抜けない残念な結果でした。友人宅のBOSEのシステムにつないでみたところ、とてもいい音でした。ちなみにBOSEはホームシアター型でした。

そこで質問なんですが、シンセなどの楽器をYAMAHA-AUDIOGRAM6(ミキサー)に通して、LR-STEREO OUT からホームシアター系のスピーカーで音を出すとしたら、どのような機種がいいのでしょうか?当然キーボードモニター等の音楽専用スピーカーがいいのは承知です。あえて、映画やゲームなどのサラウンドを自分の部屋で楽しめて、なおかつシンセの音もいい音で…。無理な注文ですかね???

現時点では、BOSEのCompanion3 か M2 を考えています。どなたか、このような事を試したことがある方、情報があれば助かります。あくまでも自宅の部屋用ですので予算は4万円くらいです。

勝手な質問ですが、よろしくお願いします。

書込番号:10839648

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/01/26 00:25(1年以上前)

自分の耳を信じろ。


俺の耳はBOSEの3万円の2.1chでもロジクールの7千円の2.1chでも大差ないと判断したので、現在は後者を使ってる。しかも後者のほうがワイヤードリモコンの使い勝手がBOSEのそれよりいいからね。

書込番号:10840208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/01/26 00:28(1年以上前)

BOSEの2.1chは試聴などではなく、実際に持って使った上での話しだよ。

書込番号:10840224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

PCスピーカー・アクティブスピーカー

クチコミ投稿数:312件

[ノートパソコン]−(デジタル接続)−[PCスピーカー]

という構成を検討しています。
PCスピーカーのボリュームを最大にして、パソコン側で音量調整をやりたいのですが、パソコン側のボリュームが25%程度の時、16bitの情報量が14bitに減ってしまうという情報を他のスレで頂きました。

音質劣化なく、パソコン側で音量調整をやるには、どうしたらよいでしょうか?

ご指南頂けますようお願い申し上げます。

書込番号:10699301

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2009/12/28 21:55(1年以上前)

それは 音量1/4 = 2bit減 ということを言ってるだけで音質低下とは異なるのではないですか?
そうであるなら結局分解能は変わらないと思います。

書込番号:10699549

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PCスピーカー・アクティブスピーカーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーなんでも掲示板を新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング