
このページのスレッド一覧(全415スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2011年8月23日 11:17 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年8月6日 19:23 |
![]() |
7 | 7 | 2011年7月30日 16:47 |
![]() |
0 | 4 | 2011年7月25日 22:43 |
![]() |
0 | 4 | 2011年7月15日 21:24 |
![]() |
0 | 4 | 2011年7月8日 19:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


今VAIO Lシリーズを使っていまして、サウンドが「S-FORCE Front Surround 3D」とやらのようなんですよ。
これよりも音質を良くしたいと思い、スピーカーを考えました。
主な用途としては、テレビ・音楽(pops)・YOUTUBEでPV・たまに映画
のような感じです。
予算は1万ちょいかそれ以下でお願いします。
0点

Companion 2はアナログ入力オンリーなのでデジタル入力もあるGX-D90あたりも良いですね
可能であれば聞き比べが1番です。
書込番号:13407843
0点

サラウンド再生を期待するならPCスピーカーではなく家電のシアターセットを選んでもいいですね。
デジタルさラウンドできるかはPCの仕様にもよりますが。
書込番号:13407909
0点

GX-70HDはどうでしょうか?
というか元々のサウンドの質が分からないので1万クラスで変わるのか心配ですが・・・。
フロントサウンド・・・・
書込番号:13408508
0点



余りスピーカーには詳しくないため質問させて頂きました
よろしくお願いします
・プレゼント用
・5000円まで3000円位で収まるとありがたい
・ジャニーズのライブDVDとジャニーズのCD、YouTubeをよく聞く
・コンパクトなもの
・今はディスプレイで聞いている
・パソコンはメーカー物でサウンドカード無し
・音質にそこまで大きなこだわりなし
・多機能より操作がしやすい方が良い
このような感じなのですが出来るだけ条件に当てはまるような物はあるでしょうか?
よろしければご回答よろしくお願いいたしますm(_ _)m
0点

安いスピーカーか、質的には安いなりではあるのですが。
とりあえず、「人の声が聞きやすい」あたりで妥協して、このへんをお薦めしておきます。
エレコム MS-130BK
http://kakaku.com/item/01703010834/
映画なんかも視野に入れるのなら、同じスピーカーにウーハーを足したこちらなど。
エレコム MS-131SV
http://kakaku.com/item/K0000038544/
ボーカルをある程度いい音で…ということなら、1万円ちょっとは出したいところではありますが。
書込番号:13342768
0点

この価格帯で音質を重視するのであればCreativeですが、
プレゼントであれば、もらう側の気分を考えて
名の知れたオーディオメーカーの物が良いでしょう。
オーディオテクニカ AT-SP92 2,500円ぐらい
http://kakaku.com/item/K0000108190/feature/
ttp://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/speaker/at-sp92.html
SONY SRS-Z50 5,000円ぐらい
http://kakaku.com/item/01708010843/
ttp://www.sony.jp/active-speaker/products/SRS-Z50/
書込番号:13343132
0点



ノ―トPCにつなぐスピーカーを探しています。
ただ、あまり詳しくないのでどれにしようかと迷っています。
音楽を聞くのがメインなので、希望は
・重低音が良い
・コンパクト
・部屋にあってカッコいい
・予算は2万以内だが、安いにこしたことはない
こんな感じです。
何か良いものを知っていましたら是非教えてください。
お願いします。
1点

コンパクトなスピーカーだと、DP-M1
http://kakaku.com/item/K0000135134/
低音を好むなら、GX-70HD
http://kakaku.com/item/01705010526/
重低音なら、Z4
http://kakaku.com/item/01704010262/
とか、Z523BK
http://kakaku.com/item/K0000052568/
がおススメです。
書込番号:11866509
1点

じゃがばたけさん。こんにちは
ノートPCであれば、USB1本でつながるこれが良いと思います。
東和電子 Olasonic TW-S7(W)
http://kakaku.com/item/K0000094486/
書込番号:11870113
1点

>鳥坂先輩さん
Z4、見てみたんですけど良さそうですね!
大きさが気になりましたが、低音に惹かれます。
>無双奈々さん
情報ありがとうございます。
DP-M1が気になります。
あとはコストパフォーマンスになってきますね。
>髭じいさん
USBで繋げるのは魅力的です。
ただPCの比較的近くに電源があって、またPCを持ち出すこともあまりないんです。。
DP-M1かAT-SPE7DBがいいかなと考えてます。
AT-SPE7DB BK
http://kakaku.com/item/K0000081085/
書込番号:11876486
1点

自分のお勧めは以下の3つ
Z-4、Z523
コストパフォーマンス良い
Z623
発売前ですが、重低音は半端ないです。THX認定
OWL-SPWL22
安い割りにはとてもいい音です。
コンパクトと重低音は合い反する条件です。
基本的にスピーカーは小さいと重低音がでない仕組みなので・・
そのために2.1のSPが存在します。
書込番号:11927723
1点

もう1つ。
ドンシャリ系だけと大きさの割には低音でるのありました。
クリエイティブのT20
条件に一番マッチしているかも。
書込番号:11929831
1点

z600を強くお勧めします。これ以上の音は100万円ださないと無理です。
はらわたにしみる低域、あざやかに粒立つ高域。鳥肌がたちます。特にジャズ、ボーカルが絶品です。
書込番号:13314605
0点



http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000229135.01708010229 ←この2つに絞ったのですがなかなか決まりません。
ポイントは、ほかのところでも書きましたが『重低音』重視で購入を考えております。
・http://kakaku.com/item/01708010229/
・http://kakaku.com/item/K0000229135/
上記のそれぞれの商品のメリット、デメリットを教えてください。
回答、よろしくねがいます。
0点

価格差もあるのにその2機種を選んだ理由はなんでしょうね
出力だけで比べても9Wと35Wですよ?
似たタイプで重低音なら予算無視でSpeaker System Z623ですね
書込番号:13293017
0点

やっぱ、重低音重視ならばSRS-D211でしょう。
> http://mickey01.jugem.jp/?eid=230
車の中ですが、参考に(^_^)なるかと。
この価格帯で高音質を求めようとするのは無理がありますから。
この人のレビューも参考になるのではないでしょうか。
書込番号:13293132
0点

がんこなオークさん、mackey64X2さんさっそく回答ありがとうございます。
お二人ともソニーのほうを薦めてますよね・・・
たしかに、ソニーのほうが価格もしっかりしてますしね。(今日、ヨドバシで音質聞いてきた)
CREATIVE製品のほうは「満足度以外1位」で安いところに惚れてしまいました。(安いほど音が悪い?)
>出力だけで比べても9Wと35Wですよ?
たしかにそうですよね・・・
といった感じでこの2製品を比べさせてもらいました。
書込番号:13294056
0点

追加です。
さきほどコメントを書いた後やっぱりSRS-D211が気になってとうとう買ってきました。
京都ヨドバシで値段交渉のあと5492円になりましたので即決しました。
がんこなオークさん、mackey64X2さんありがとうございました。
(よろしければこちらもアドバイスよろしくお願いします。⇒http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13292739/)
書込番号:13295714
0点



初めまして。
最近、知人に液晶ディスプレイを2つ頂いたので、思い切って部屋の模様替えをしようと思ってます。
L型デスクの上に、液晶ディスプレイを2つ(デュアルモニタ)を置く予定なんですが、
丁度液晶2つ分しか入らず、スピーカーを後ろに置くか、デスクの両端に置くことになりました。
後ろに置く場合、青い丸部分の所に、スピーカーを置こうと思ってます。
窓の近くに置くことになるんですが、友人に相談してみると、
湿気でスピーカーが壊れる と言っていたのですが、
湿気対策などありますかね?
防水スピーカーを使えばなんとか湿気を防げると思うのですが、いかがでしょうか?
また、パソコン用の防水スピーカーって電気屋などで売ってますか?
あと、ディスプレイを置く場所の上に、エアコンが付いているのですが、
パソコンをしている間は、エアコンをつけないほうがいいでしょうか?(水滴が落ちてくる恐れもあるので)
よろしくお願いいたします。
0点

>青い丸部分の所に
写真添付が無いよ〜
冗談は置いといてw
モニタ裏では駄目ですか?裏で水仕事してるなら湿気は来るけど・・・
窓際は雨が降りこんだ時に危険ですが、これは家具全般に当てはまるので省略
エアコン下はエアコンのお掃除しましょう。
場合によりエアコン下に雨樋?を作成して・・・
薄いスチロール板一枚でもOKですよ〜
書込番号:13044450
0点

結露しなきゃ別に問題ないでしょ。
窓に湿気が集まるのは、窓が空気より冷たいからであってSPには関係ない。
書込番号:13044613
0点

>窓の近くに置くことになるんですが、友人に相談してみると、湿気でスピーカーが壊れる と言っていたのですが
これは窓際だと、窓よく発生する結露によって湿気が発生しやすいということを考慮したアドバイスだと思います。スピーカーコーンは多くの場合紙製なので、湿気の多い場所では弱りやすく、そういった点を考慮してのアドバイスだったのでしょう。
対策としては
A,結露が発生による湿気からスピーカーを守るor問題の起こりにくいスピーカーにする
b,窓に結露が起こらないようにする。
の二通りが考えられます。
私としては後者の対策を提案します。具体的には市販されている、断熱タイプの防寒・結露防止シート(水張りやのり付き)のシートを使えば結露の発生がなくなるはずです。ホームセンターなどで購入可能です。
↓こんなのです
http://item.rakuten.co.jp/nandemonandemo/4903515729014/
ちなみに吸水・発散タイプだと結露対策にはなりますが結露による水分事態は発生するため、今回の対策としては意味がありませんので注意してください
書込番号:13045062
0点

湿気でスピーカーが壊れるかどうかは試したことが無いので分かりません。
湿気で音が変わるかといえばコーンが湿気を帯びるという意味で厳密に言えば変わります。
湿気が気になるならばBoston AcousticsのSound wareなどの全天候型スピーカーは存在します。昔はゲートウェイ(PCメーカー)などのオプションとして売られ、よく見かけたメーカーです(というか私自身使っていました)。苛酷な環境という意味ではカーステレオのスピーカーとしても長年続けているメーカーだけに問題ないかと思います。
家電屋さんに普通に売られているかといえば疑問ですが、家の近くのオーディオ屋さんでは普通に売られていました。
音質的にどのレベルを狙われてアクティブ・スピーカーに限定されていなかった(?)のであえてお勧めしときます。
ただ・・・スピーカーよりもモニターの方が湿気に対してはシビアそうですが大丈夫なんですか?
書込番号:13257599
0点



ONKYO DIRECTからPCオーディオ専門店OPENのメールが来たので、件名だけ見てONKYO直営ショールームがアキバにOPENなのか?、SE-300PCIEに合わせ本腰を入れて来たのか?、と思ったらイオシス…
店内の様子も紹介されていますが、あの環境でじっくり「試聴」出来る訳が無い。
「視聴」レベルならあの環境でも可能だが、「試聴」はそれなりに外部の騒音をカットした静かな専用室が必要。
ONKYOが協賛、参画している様子は見えるが、イオシスだからネタ、シャレ的なノリで開店のような…
半年続くか?…の気がする。
書込番号:13227833
0点

movemenさん おは
完璧な物じゃないけど視聴コーナーもあるみたいですよ
まあたしかにオンキョーが関与してるのだから高級感いうか落ち着いた雰囲気は欲しかったですね。
書込番号:13227930
0点

実際の家屋で、理想的な視聴環境が整えられるか?が、東京圏では疑問ですので。
何十万もする機器の視聴よりは、現在数千円のスピーカーで聴いている人の目を覚まさせて、スピーカーに数万円出させる程度でも良いのでは?とは思いますので。この規模が、今のPC街には丁度良い感じもします。
アニソン系の流す音楽には困らないでしょうけど。
…初音ミク等を、このスピーカーで聴きたい!と思わせることが出来たら、勝ちなんだろうな。
ただ…期間限定的になりそうな感じは、いがめない。
書込番号:13228735
0点

記事のタイトルに『イオシスらしからぬPCオーディオ』て書かれてますからね(苦笑)
まぁオンキョーが関与してるなら長く続けてほしいです。
書込番号:13229579
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





